2014年05月31日
『セラコートなSD-33』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
手頃な価格と高い機能性で人気を博している純国産MIL-SPECダットサイト『SD-33』の限定カラーバリエーションが入荷して参りました!↓

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): SD-33 セラコート コヨーテタン 』
ダークアースカラーの銃にピッタンコなコヨーテタンカラーバージョン!表面仕上げは昨今話題のセラコートフィニッシュを採用しており、塗面の耐久性も抜群との事であります。

▲ダットサイトのボディのみならず、付属品も尽くセラコートで仕上げている所が徹底してますねえ!これならカモフラージュ効果も大いに期待できそう!
付属品の内容は、33mmチューブ専用マウントリング2個/フリップアップ式レンズカバー2個/ボディ延長用フード/ハニカムフィルター/レンズ保護用ポリカーボネート製プロテクター/マウントリング用レンチ/CR2032 3Vリチウムコイン電池(作動テスト用)となっております。

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): SD-33 セラコート ストーングレイ』
アーバンタクティカルな雰囲気の漂うストーングレイバージョンも同時入荷中!東京マルイがリリースを予定しているM4カービンのガスブローバックモデルもセラコート仕上げを採用するとの事ですが、こんな感じの雰囲気になるのかもしれませんね。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
手頃な価格と高い機能性で人気を博している純国産MIL-SPECダットサイト『SD-33』の限定カラーバリエーションが入荷して参りました!↓

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): SD-33 セラコート コヨーテタン 』
ダークアースカラーの銃にピッタンコなコヨーテタンカラーバージョン!表面仕上げは昨今話題のセラコートフィニッシュを採用しており、塗面の耐久性も抜群との事であります。

▲ダットサイトのボディのみならず、付属品も尽くセラコートで仕上げている所が徹底してますねえ!これならカモフラージュ効果も大いに期待できそう!
付属品の内容は、33mmチューブ専用マウントリング2個/フリップアップ式レンズカバー2個/ボディ延長用フード/ハニカムフィルター/レンズ保護用ポリカーボネート製プロテクター/マウントリング用レンチ/CR2032 3Vリチウムコイン電池(作動テスト用)となっております。

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): SD-33 セラコート ストーングレイ』
アーバンタクティカルな雰囲気の漂うストーングレイバージョンも同時入荷中!東京マルイがリリースを予定しているM4カービンのガスブローバックモデルもセラコート仕上げを採用するとの事ですが、こんな感じの雰囲気になるのかもしれませんね。
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月31日
『渋めなHK45』新発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
リアルな質感とディテールのち密さでハイエンド系ユーザーに人気を博しているKSC製ガスブローバックハンドガン『HK45』に、ヘビーウェイトスライド仕様の新バリエーションが仲間入り致しました!↓

▲『KSC (ケーエスシー): ガスブローバック ハンドガン HK45 SL-HW』
スライドにヘビーウェイト樹脂を採用したことでABS製フレームとのコントラストが際立ち、一層渋めな雰囲気に生まれ変わった逸品!全体的な重量の増加は控えめですが、上半分のウェイトが増したことでリコイルがより鋭い感触になっております!

▲HK45自体は東京マルイからもリリースされておりますが、握り比べてみるとグリップの滑り止めモールドに付いてはKSC製の方がしっかりと利いている感触ですね。
SYSTEM7エンジン搭載による射撃時のシャープなリコイルをしっかりと受け止められます。

▲コントロールレバーは原型となったUSP系のバリアント1に相当するタイプで、レバーを上に跳ね上げるとセフティON(シングルアクション/ハーフコック時)、水平位置より下に押し下げるとハンマーがデコッキングされるシステム。
レバーの位置がM1911系のサムセフティに近く、シングルアクションでコック&ロックが可能なので、ガバユーザーにも馴染み易いデザインです。

▲マルイ製ではモールドのみとなっているアウターバレル先端部のOリング(緑色のパーツ)もバッチリ再現!
USPでは人によっては中指のお肉を挟むと不評だったマガジンキャッチも、レバー中央部分をフレーム内に内装する事で不具合が改善されており、気持ちよく操作できます!幸いにして小生はUSPのマグキャッチに噛まれた経験が無いのですが、アメリカ人だと手がデカい人が多いので、結構この部分の改良の要望は多かったんでしょうねえ。
あとはHK45T(TACTICAL)やHK45C(COMPACT)なんかも、ぜひバリエーションに加えて頂きたいものであります!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
リアルな質感とディテールのち密さでハイエンド系ユーザーに人気を博しているKSC製ガスブローバックハンドガン『HK45』に、ヘビーウェイトスライド仕様の新バリエーションが仲間入り致しました!↓

▲『KSC (ケーエスシー): ガスブローバック ハンドガン HK45 SL-HW』
スライドにヘビーウェイト樹脂を採用したことでABS製フレームとのコントラストが際立ち、一層渋めな雰囲気に生まれ変わった逸品!全体的な重量の増加は控えめですが、上半分のウェイトが増したことでリコイルがより鋭い感触になっております!

▲HK45自体は東京マルイからもリリースされておりますが、握り比べてみるとグリップの滑り止めモールドに付いてはKSC製の方がしっかりと利いている感触ですね。
SYSTEM7エンジン搭載による射撃時のシャープなリコイルをしっかりと受け止められます。

▲コントロールレバーは原型となったUSP系のバリアント1に相当するタイプで、レバーを上に跳ね上げるとセフティON(シングルアクション/ハーフコック時)、水平位置より下に押し下げるとハンマーがデコッキングされるシステム。
レバーの位置がM1911系のサムセフティに近く、シングルアクションでコック&ロックが可能なので、ガバユーザーにも馴染み易いデザインです。

▲マルイ製ではモールドのみとなっているアウターバレル先端部のOリング(緑色のパーツ)もバッチリ再現!
USPでは人によっては中指のお肉を挟むと不評だったマガジンキャッチも、レバー中央部分をフレーム内に内装する事で不具合が改善されており、気持ちよく操作できます!幸いにして小生はUSPのマグキャッチに噛まれた経験が無いのですが、アメリカ人だと手がデカい人が多いので、結構この部分の改良の要望は多かったんでしょうねえ。
あとはHK45T(TACTICAL)やHK45C(COMPACT)なんかも、ぜひバリエーションに加えて頂きたいものであります!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月30日
『電動ハンドガンM9A1』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲東京マルイ製電動ハンドガンシリーズのラインナップの一つ『M9A1』が、本日再入荷して参りました!

▲ベレッタM92Fシリーズの米軍納入型であるM9をベースに、海兵隊からの要請で各種マイナーチェンジを施した最新バージョン!フレームのダストカバー部にアクセサリーレイルが追加され、ITIのM3系やSUREFIREのX300系などのウェポンライトをそのまま装着できるようになっています。
電動ハンドガンとしてのメカを内蔵している関係で、同型のブローバックガスガンと比べて心持ちグリップが太目な感触ですが、スライド周りはほぼ同じ寸法となっており、BHI社製CQC SERPAなどの実銃用ホルスターにも問題無く収納可能です!

▲バッテリー交換等でスライドを外す際はこれまでの電ハンシリーズと同じようにハンマーを後退させて行いますが、スライド装着時の固定を確実なものとする為か、ハンマーを若干上向きに持ち上げるようにしてロックを解除するようになっています。
これならゲーム中に不用意にスライドが外れてしまうような不具合もないでしょう。

▲外観を崩さないよう、スライドストップをセレクターレバーに利用しており、スライドストップ後端を持ち上げてから前方にスライドさせるとフルオートモードに切り替わります。
フルオートモード時には上の画像のように、ホワイトのインジケーターラインが現れるようになっております。

▲季節を問わず使用でき、ガスガンに比べてランニングコストも安上がり!サバゲサイドアームにピッタンコな1丁ですね!
現用海兵隊装備ゲーマーも、これなら納得!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲東京マルイ製電動ハンドガンシリーズのラインナップの一つ『M9A1』が、本日再入荷して参りました!

▲ベレッタM92Fシリーズの米軍納入型であるM9をベースに、海兵隊からの要請で各種マイナーチェンジを施した最新バージョン!フレームのダストカバー部にアクセサリーレイルが追加され、ITIのM3系やSUREFIREのX300系などのウェポンライトをそのまま装着できるようになっています。
電動ハンドガンとしてのメカを内蔵している関係で、同型のブローバックガスガンと比べて心持ちグリップが太目な感触ですが、スライド周りはほぼ同じ寸法となっており、BHI社製CQC SERPAなどの実銃用ホルスターにも問題無く収納可能です!

▲バッテリー交換等でスライドを外す際はこれまでの電ハンシリーズと同じようにハンマーを後退させて行いますが、スライド装着時の固定を確実なものとする為か、ハンマーを若干上向きに持ち上げるようにしてロックを解除するようになっています。
これならゲーム中に不用意にスライドが外れてしまうような不具合もないでしょう。

▲外観を崩さないよう、スライドストップをセレクターレバーに利用しており、スライドストップ後端を持ち上げてから前方にスライドさせるとフルオートモードに切り替わります。
フルオートモード時には上の画像のように、ホワイトのインジケーターラインが現れるようになっております。

▲季節を問わず使用でき、ガスガンに比べてランニングコストも安上がり!サバゲサイドアームにピッタンコな1丁ですね!
現用海兵隊装備ゲーマーも、これなら納得!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月30日
『使えるフィクスドM92シリーズ』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
お値ごろ価格と高い実用性が魅力のM92系フィクスドスライドガスガンが、2機種入荷して参りました!↓

▲『SIIS (エスツーエス): ガスハンドガン M92F タクティカルエリート ブラックABS』
ベレッタM92シリーズのバリエーションの一つ、バーテックエリートをモチーフとした製品であります!

▲握りやすいストレートグリップとダストカバー部のアクセサリーレイルが特徴。レイルの寸法が正確なので、SUREFIREやITIの実物ウェポンライトもピッタンコで装着できます!

▲廉価な製品という事も有り、スライド上のセフティレバーは一体成型のダミー。実際のセフティはフレーム側のディスアッセンブリーラッチボタンを前後にスライドさせる事でON/OFFを切替えるようになっております。

▲マガジンはフルサイズで、ガスの容量や熱保持性も良好!もともとガス消費量の少ないフィクスドスライド仕様という事も有り、1チャ-ジ辺りの発射可能弾数が多いのも魅力ですね!

▲『SIIS (エスツーエス): ガスハンドガン U.S.9mm M9ミリタリー ブラックABS』
よりオーソドックスな外観がお好みな方にはM9タイプがオススメ!外装周りを除けば、基本的なメカニズムは共通となっております。
両機種とも14mm逆ネジ規格のサイレンサーアダプターと、室内射撃用の粘着ターゲットが付属します!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
お値ごろ価格と高い実用性が魅力のM92系フィクスドスライドガスガンが、2機種入荷して参りました!↓

▲『SIIS (エスツーエス): ガスハンドガン M92F タクティカルエリート ブラックABS』
ベレッタM92シリーズのバリエーションの一つ、バーテックエリートをモチーフとした製品であります!

▲握りやすいストレートグリップとダストカバー部のアクセサリーレイルが特徴。レイルの寸法が正確なので、SUREFIREやITIの実物ウェポンライトもピッタンコで装着できます!

▲廉価な製品という事も有り、スライド上のセフティレバーは一体成型のダミー。実際のセフティはフレーム側のディスアッセンブリーラッチボタンを前後にスライドさせる事でON/OFFを切替えるようになっております。

▲マガジンはフルサイズで、ガスの容量や熱保持性も良好!もともとガス消費量の少ないフィクスドスライド仕様という事も有り、1チャ-ジ辺りの発射可能弾数が多いのも魅力ですね!

▲『SIIS (エスツーエス): ガスハンドガン U.S.9mm M9ミリタリー ブラックABS』
よりオーソドックスな外観がお好みな方にはM9タイプがオススメ!外装周りを除けば、基本的なメカニズムは共通となっております。
両機種とも14mm逆ネジ規格のサイレンサーアダプターと、室内射撃用の粘着ターゲットが付属します!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月29日
『安くて使えるフィクスドUSP』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲安価な価格と高い実用性が魅力のフィクスドスライドタイプのUSPガスガンが入荷して参りました!

▲『SIIS (エスツーエス): ガスハンドガン USP ブラックABS』
廉価なトイガンや各種オプションパーツを幅広くリリースしているSIIS(エスツーエス)がリリースするエコノミーガスガンシリーズのラインナップの一つ!
銃本体は、台湾某メーカーの製品を国内販売向けに改修した物みたいですね。

▲各部のディテールはやや甘い感じですが、価格(英世さん4人分弱)を考えれば上出来かにゃ~?
マニュアルセフティは実銃とは作動の方向が逆になっており、水平位置で発射/押し下げると安全装置がかかるようになっています。ドイツ軍向けのP8に近い仕様といった方が良いか。

▲ダストカバーのアクセサリーレイルも独自規格の実銃とは異なり、より汎用性の高いユニバーサル規格にアレンジされております。おかげで変換アダプターなしでITI製M3等のウェポンライトを装着可能!
なお、SUREFIREのX300系はフレームとの形状が合わず、上手く装着できませんでした。

▲14mm逆ネジ仕様のサイレンサーアダプターも標準で付属するので、別売りのサイレンサーやウェポンライトを装着して画像のようなタクティクールなスタイルにセットアップする事も可能!
室内射撃用の粘着ターゲットも付属します。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲安価な価格と高い実用性が魅力のフィクスドスライドタイプのUSPガスガンが入荷して参りました!

▲『SIIS (エスツーエス): ガスハンドガン USP ブラックABS』
廉価なトイガンや各種オプションパーツを幅広くリリースしているSIIS(エスツーエス)がリリースするエコノミーガスガンシリーズのラインナップの一つ!
銃本体は、台湾某メーカーの製品を国内販売向けに改修した物みたいですね。

▲各部のディテールはやや甘い感じですが、価格(英世さん4人分弱)を考えれば上出来かにゃ~?
マニュアルセフティは実銃とは作動の方向が逆になっており、水平位置で発射/押し下げると安全装置がかかるようになっています。ドイツ軍向けのP8に近い仕様といった方が良いか。

▲ダストカバーのアクセサリーレイルも独自規格の実銃とは異なり、より汎用性の高いユニバーサル規格にアレンジされております。おかげで変換アダプターなしでITI製M3等のウェポンライトを装着可能!
なお、SUREFIREのX300系はフレームとの形状が合わず、上手く装着できませんでした。

▲14mm逆ネジ仕様のサイレンサーアダプターも標準で付属するので、別売りのサイレンサーやウェポンライトを装着して画像のようなタクティクールなスタイルにセットアップする事も可能!
室内射撃用の粘着ターゲットも付属します。
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月29日
『VFCのガスブロMP5』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
リアルなディテールとオペレーションで人気を博している、VFC製長物ブローバックガスガン『MP5』シリーズのリトラクタブルストックVerが再入荷してきておりまする!↓

▲『VFC: H&K MP5A3 GBBR(UM2G-MP5A3-BK01)』
固定ストックVerのA2に比べて、構えた時の安定性という点では1歩譲りますが、携帯の際のコンパクトさは大いに魅力!スタイル自体も、映画などでよりなじみのある形といえますね!

▲実銃同様にシートメタルからのスタンピング(プレス工法)で製作されたレシーバー周りは、まさにリアルの一言!剛性も抜群です!
ストック周りの強度も中々のもので、これならスリングでぶら下がりながらエレベーターシャフトを降りるようなシチュエーションに陥っても安心ですね!(←良い子はほんとにやっちゃいけないよ♥)

▲初弾の装填/リロードの際はまずボルトハンドルを引いて固定用スロットに引っかけ、ボルトをホールドオープンさせてからマガジンを装填。その状態からハンドルにチョップを入れてボルトを前進させ、初弾をチャンバーに送り込みます。(映画なんかでもよく見る動作ですね。)
マルイの電動ガンで真似すると、コッキングハンドルが良くモゲたものでした。
何はともあれ、このところ汗ばむような陽気が続いているので、ガスブロを屋外に持ち出して思う存分撃ちまくるのも良いのではないでしょうか?
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
リアルなディテールとオペレーションで人気を博している、VFC製長物ブローバックガスガン『MP5』シリーズのリトラクタブルストックVerが再入荷してきておりまする!↓
▲『VFC: H&K MP5A3 GBBR(UM2G-MP5A3-BK01)』
固定ストックVerのA2に比べて、構えた時の安定性という点では1歩譲りますが、携帯の際のコンパクトさは大いに魅力!スタイル自体も、映画などでよりなじみのある形といえますね!
▲実銃同様にシートメタルからのスタンピング(プレス工法)で製作されたレシーバー周りは、まさにリアルの一言!剛性も抜群です!
ストック周りの強度も中々のもので、これならスリングでぶら下がりながらエレベーターシャフトを降りるようなシチュエーションに陥っても安心ですね!(←良い子はほんとにやっちゃいけないよ♥)
▲初弾の装填/リロードの際はまずボルトハンドルを引いて固定用スロットに引っかけ、ボルトをホールドオープンさせてからマガジンを装填。その状態からハンドルにチョップを入れてボルトを前進させ、初弾をチャンバーに送り込みます。(映画なんかでもよく見る動作ですね。)
マルイの電動ガンで真似すると、コッキングハンドルが良くモゲたものでした。
何はともあれ、このところ汗ばむような陽気が続いているので、ガスブロを屋外に持ち出して思う存分撃ちまくるのも良いのではないでしょうか?
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月28日
『大英帝国の構ってちゃん』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲『大英帝国のかまってちゃん』の異名を持つ大英帝国のブルパップアサルトライフル『L85A1』が、久々の再入荷でございます!

▲『G&G: L85A1ライフル (EGL-L85-A1) 』
ジャムなしで100発撃てない、いつの間にかマガジンが何処かにエスケープしている、気が付くとあちこちパーツが壊れまくっているなど、実銃はそのポンコツっぷりがとみに知られるところ。youtubeの実射動画なんかを見てると、ほとんどモンティ・パイソンのコントだもんねえ。
もっともそうした点も含めて、本銃に熱狂的なファンが多数存在するのもまた事実!ドジっ子萌えみたいなもんなんやろか?
かく言う小生も嫌いじゃありません!

▲外装エクステリア系は80年代半ばに英軍に制式採用されたA1バージョンの仕様をリアルに再現。『うぽ〇って!』の人気キャラ『える』はこちらのバージョンですね。
A2との外観上の大きな違いは、主にシンプルな円筒型コッキングハンドルと、周囲にガードの無いマグキャッチといった所。

▲『う〇ぽって!』では隠れ巨乳キャラ扱いになっているだけに重量はやや重めですが、重量バランスが後ろ寄りなので、実際に構えてしまうと思いの他ハンドリングが楽なのがL85シリーズの良い所!
ブルパップレイアウトのおかげで、M4カービンと同クラスの全長ながら510mmものバレル長が確保されています!

▲ダミーボルトのホールドオープン機能も再現され、ホップ調整の際のダイヤルへのアクセスも楽チン!
実銃と違って電ガンバージョンはぜんぜんポンコツではありませんので、サバゲのメインアームとして安心して(?)お使い頂けます!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲『大英帝国のかまってちゃん』の異名を持つ大英帝国のブルパップアサルトライフル『L85A1』が、久々の再入荷でございます!

▲『G&G: L85A1ライフル (EGL-L85-A1) 』
ジャムなしで100発撃てない、いつの間にかマガジンが何処かにエスケープしている、気が付くとあちこちパーツが壊れまくっているなど、実銃はそのポンコツっぷりがとみに知られるところ。youtubeの実射動画なんかを見てると、ほとんどモンティ・パイソンのコントだもんねえ。
もっともそうした点も含めて、本銃に熱狂的なファンが多数存在するのもまた事実!ドジっ子萌えみたいなもんなんやろか?
かく言う小生も嫌いじゃありません!

▲外装エクステリア系は80年代半ばに英軍に制式採用されたA1バージョンの仕様をリアルに再現。『うぽ〇って!』の人気キャラ『える』はこちらのバージョンですね。
A2との外観上の大きな違いは、主にシンプルな円筒型コッキングハンドルと、周囲にガードの無いマグキャッチといった所。

▲『う〇ぽって!』では隠れ巨乳キャラ扱いになっているだけに重量はやや重めですが、重量バランスが後ろ寄りなので、実際に構えてしまうと思いの他ハンドリングが楽なのがL85シリーズの良い所!
ブルパップレイアウトのおかげで、M4カービンと同クラスの全長ながら510mmものバレル長が確保されています!

▲ダミーボルトのホールドオープン機能も再現され、ホップ調整の際のダイヤルへのアクセスも楽チン!
実銃と違って電ガンバージョンはぜんぜんポンコツではありませんので、サバゲのメインアームとして安心して(?)お使い頂けます!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月27日
『バーンズさんちのSW1911』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
東京マルイ製ガスブローバックガスガンをベースとした、BARNS(バーンズ)ブランド・カスタムガンシリーズの最新作が入荷して参りました!↓

▲『BARNS: ガスブローバック ハンドガンSW1911 GBB AVA』
東京マルイ製MEUピストルをベースに、S&W(スミス&ウェッソン)社製M1911クローンモデルとして知られるSW1911のバリアントの一つをモデルアップした製品であります!

▲小生、FPSというジャンルにあまり興味が無いので良く存じ上げませんが、人気オンラインFPS『アライアンスオブバリアントアームズ』に登場しているモデルを再現しているとの事。
S&W社のラインナップでいうところのタクティカルレイルシリーズ・モデル『108303』辺りに近い仕様みたいですね。

▲エクステリア系は可能な限りサードパーティのパーツを使用せず、マルイ純正部品を加工してSW1911の仕様を再現しており、作動も快調!
ただパーツの加工や塗装に結構ムラがあり、正直言うと仕上がりがやや雑なところも目立ちます。価格が価格なので、もうちょっと頑張ってほしかったな、BARNSさん。
写真だとアラが飛んで綺麗に見えるんだけどねえ。(鈴木その子効果?)

▲フレーム周りはフォルムの美しさを重視した造形としたため、レイルの規格が正確なピカティニー仕様にはなっていないとの事。残念ながらピカティニー/ユニバーサル対応のウェポンライトの装着には基本的に対応していないようです。

▲色々と辛口のツッコミも入れましたが、マルイ1911系ベースとしては貴重なSW1911!グリップ周りに入れられたウェイトのおかげで実測値920g(※マガジン込み)というズッシリとした重量感が味わえるところも魅力です!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
東京マルイ製ガスブローバックガスガンをベースとした、BARNS(バーンズ)ブランド・カスタムガンシリーズの最新作が入荷して参りました!↓

▲『BARNS: ガスブローバック ハンドガンSW1911 GBB AVA』
東京マルイ製MEUピストルをベースに、S&W(スミス&ウェッソン)社製M1911クローンモデルとして知られるSW1911のバリアントの一つをモデルアップした製品であります!

▲小生、FPSというジャンルにあまり興味が無いので良く存じ上げませんが、人気オンラインFPS『アライアンスオブバリアントアームズ』に登場しているモデルを再現しているとの事。
S&W社のラインナップでいうところのタクティカルレイルシリーズ・モデル『108303』辺りに近い仕様みたいですね。

▲エクステリア系は可能な限りサードパーティのパーツを使用せず、マルイ純正部品を加工してSW1911の仕様を再現しており、作動も快調!
ただパーツの加工や塗装に結構ムラがあり、正直言うと仕上がりがやや雑なところも目立ちます。価格が価格なので、もうちょっと頑張ってほしかったな、BARNSさん。
写真だとアラが飛んで綺麗に見えるんだけどねえ。(鈴木その子効果?)

▲フレーム周りはフォルムの美しさを重視した造形としたため、レイルの規格が正確なピカティニー仕様にはなっていないとの事。残念ながらピカティニー/ユニバーサル対応のウェポンライトの装着には基本的に対応していないようです。

▲色々と辛口のツッコミも入れましたが、マルイ1911系ベースとしては貴重なSW1911!グリップ周りに入れられたウェイトのおかげで実測値920g(※マガジン込み)というズッシリとした重量感が味わえるところも魅力です!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月26日
『マシンガンナーの必需品』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲M60やM240等の7.62mm口径マシンガンの必需品ともいえる外装ドレスアップパーツが再入荷して参りました!↓

▲『G&P: 7.62カートリッジベルト・10発リンク(MAG004A)』
7.62mm×54弾のダミーカート10発と、それを繋ぐリンクが組み合わされたデコレーション用ベルトリンクであります!
愛銃のデコレーション以外の用途として、100発分ほど繋いでベルト状にした上で裸の上半身に巻きつけ、怒りの雄たけびを上げる際にもお使い頂けます。

▲ケース/弾頭ともにアルミの削り出しで製作され、メッキ仕上げが施されております。新品の状態だと、少々綺麗過ぎるのような気もするので、ウェザリングして古びた感じを出してやると良いかもしれません。
MINIMI用の5.56mmベルトリンクと比べるとサイズが一回り以上違い、こんなんで撃たれたらスゲエ痛そうであります!(痛いで済むかい!)
どうりで7.62mm口径のマシンガンが無くならんわけだ。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲M60やM240等の7.62mm口径マシンガンの必需品ともいえる外装ドレスアップパーツが再入荷して参りました!↓

▲『G&P: 7.62カートリッジベルト・10発リンク(MAG004A)』
7.62mm×54弾のダミーカート10発と、それを繋ぐリンクが組み合わされたデコレーション用ベルトリンクであります!
愛銃のデコレーション以外の用途として、100発分ほど繋いでベルト状にした上で裸の上半身に巻きつけ、怒りの雄たけびを上げる際にもお使い頂けます。

▲ケース/弾頭ともにアルミの削り出しで製作され、メッキ仕上げが施されております。新品の状態だと、少々綺麗過ぎるのような気もするので、ウェザリングして古びた感じを出してやると良いかもしれません。
MINIMI用の5.56mmベルトリンクと比べるとサイズが一回り以上違い、こんなんで撃たれたらスゲエ痛そうであります!(痛いで済むかい!)
どうりで7.62mm口径のマシンガンが無くならんわけだ。
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月26日
『GFAレプリカ』再入荷!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
グロックシリーズとM1911シリーズを交互に使い分けるシューターの必需品ともいえるカスタムパーツが再入荷して参りました!↓

▲『READY FIGHTER: 各社製グロック対応 Grip Forceタイプ グリップアダプター』
ハンドガン系カスタムパーツメーカー『Ready Fighter』(レディファイター)がリリースする、GFA(Grip Force Adapter)タイプのグリップアダプターでございます!

▲小生の独断と偏見ですが、グロックシリーズの最大の欠点と言えるのが不自然なグリップの角度!グリップのバックストラップ下部に膨らみを持たせたデザインのせいで、ナチュラルなスタンスで構えた時にマズルが若干上を向く傾向があり(※ビギナーシューターのフリンチング対策だそうですが)、スピードシューティングの際に初弾を大きく外してしまう原因にもなっています。(まあ、慣れれば良いという声もありますが。)
本製品を装着する事でグリップアングルをM1911系に近い角度に矯正する事ができ、よりナチュラルな感覚でホールドする事が可能となりまする!

▲上部にはビーバーテイルも追加されているので、ハイグリップの際に後退してくるスライドで手を怪我するようなリスクも大幅に低減!
装着もフレームのピンを付属のポリマー製ピンと交換してバックストラップに留め付けるだけと、非常に簡単です!

▲アダプターはサイズが長めな初期型とややコンパクトな現行型(※上記画像)の2種類/各1個のセットとなっています。フレームが短めなグロック19系には、現行タイプの方が収まりが良いですね。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
グロックシリーズとM1911シリーズを交互に使い分けるシューターの必需品ともいえるカスタムパーツが再入荷して参りました!↓

▲『READY FIGHTER: 各社製グロック対応 Grip Forceタイプ グリップアダプター』
ハンドガン系カスタムパーツメーカー『Ready Fighter』(レディファイター)がリリースする、GFA(Grip Force Adapter)タイプのグリップアダプターでございます!

▲小生の独断と偏見ですが、グロックシリーズの最大の欠点と言えるのが不自然なグリップの角度!グリップのバックストラップ下部に膨らみを持たせたデザインのせいで、ナチュラルなスタンスで構えた時にマズルが若干上を向く傾向があり(※ビギナーシューターのフリンチング対策だそうですが)、スピードシューティングの際に初弾を大きく外してしまう原因にもなっています。(まあ、慣れれば良いという声もありますが。)
本製品を装着する事でグリップアングルをM1911系に近い角度に矯正する事ができ、よりナチュラルな感覚でホールドする事が可能となりまする!

▲上部にはビーバーテイルも追加されているので、ハイグリップの際に後退してくるスライドで手を怪我するようなリスクも大幅に低減!
装着もフレームのピンを付属のポリマー製ピンと交換してバックストラップに留め付けるだけと、非常に簡単です!

▲アダプターはサイズが長めな初期型とややコンパクトな現行型(※上記画像)の2種類/各1個のセットとなっています。フレームが短めなグロック19系には、現行タイプの方が収まりが良いですね。
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月25日
『P226E2用スペアマグ』入りました!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲しばしの間流通在庫切れとなっておりました東京マルイ製ガスブローバックハンドガンシリーズ『P226E2』用スペアマガジンが、久々の再入荷でございます!

▲『東京マルイ: ガスガン SIG SAUER P226 E2 スペアマガジン』
マルイP226シリーズ全機種に使用できる、フラットボトムタイプのスペアマガジン!通常のP226用マガジンに比べて、よりリアルな形状になっております。

▲実銃の画像を見ても、マガジンボトムの形状は圧倒的にこの形が多いですね。マガジンボディが一体成型なので、気化効率やガス容量という点でも有利であります!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲しばしの間流通在庫切れとなっておりました東京マルイ製ガスブローバックハンドガンシリーズ『P226E2』用スペアマガジンが、久々の再入荷でございます!

▲『東京マルイ: ガスガン SIG SAUER P226 E2 スペアマガジン』
マルイP226シリーズ全機種に使用できる、フラットボトムタイプのスペアマガジン!通常のP226用マガジンに比べて、よりリアルな形状になっております。

▲実銃の画像を見ても、マガジンボトムの形状は圧倒的にこの形が多いですね。マガジンボディが一体成型なので、気化効率やガス容量という点でも有利であります!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月25日
『次世代HK416用多弾マグ』入りました!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲東京マルイ製次世代電動ガン『HK416D』シリーズに対応した多弾数タイプのスペアマガジンが、久々の再入荷でございます!

▲『東京マルイ: 次世代電動ガン HK416D用 520連射多弾数マガジン』
M16/M4用マガジンと同じSTANAG規格ながら、随所の改良が施されたH&K社のスチール製マガジンの仕様を再現した製品!
一般的なM4用マガジンよりも若干全長が長くなっており(実銃の場合はフォロアースプリングのテンションに余裕を持たせるため)、同じ次世代用で比較するとM4シリーズ用の430連に対してHK416D用は520連と、装弾数も大幅にUPしております!
もちろん次世代電動ガンM4シリーズにもバッチリ使用可能!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲東京マルイ製次世代電動ガン『HK416D』シリーズに対応した多弾数タイプのスペアマガジンが、久々の再入荷でございます!

▲『東京マルイ: 次世代電動ガン HK416D用 520連射多弾数マガジン』
M16/M4用マガジンと同じSTANAG規格ながら、随所の改良が施されたH&K社のスチール製マガジンの仕様を再現した製品!
一般的なM4用マガジンよりも若干全長が長くなっており(実銃の場合はフォロアースプリングのテンションに余裕を持たせるため)、同じ次世代用で比較するとM4シリーズ用の430連に対してHK416D用は520連と、装弾数も大幅にUPしております!
もちろん次世代電動ガンM4シリーズにもバッチリ使用可能!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月24日
『待望のマルイ用』PART2!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲DETONATOR製東京マルイHK45用カスタムパーツ第2弾が、先のブログでご紹介したカスタムスライドセットと合わせて入荷中でございます!

▲『DETONATOR (デトネーター): 東京マルイ HK45用 サイレンサー対応アルミアウターバレル&ネジカバーセット (OB-TM08BK)』
スライドから少しはみ出すサイズのスレッデッドタイプ・アウターバレル!14mm正ネジ規格の各社製サイレンサーやマズルオプションの装着に対応します!
スレッド(ネジ山)を保護するためのプロテクターも標準で付属。

▲チャンバーのシリアルナンバー刻印は、実銃同様ホワイトの墨入れ(正確にはレーザー彫刻のようですが)が施され、引き締まった外観に仕上がります!
通常分解して純正アウターバレルと入れ替えるだけなので、組み込みも超簡単!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲DETONATOR製東京マルイHK45用カスタムパーツ第2弾が、先のブログでご紹介したカスタムスライドセットと合わせて入荷中でございます!

▲『DETONATOR (デトネーター): 東京マルイ HK45用 サイレンサー対応アルミアウターバレル&ネジカバーセット (OB-TM08BK)』
スライドから少しはみ出すサイズのスレッデッドタイプ・アウターバレル!14mm正ネジ規格の各社製サイレンサーやマズルオプションの装着に対応します!
スレッド(ネジ山)を保護するためのプロテクターも標準で付属。

▲チャンバーのシリアルナンバー刻印は、実銃同様ホワイトの墨入れ(正確にはレーザー彫刻のようですが)が施され、引き締まった外観に仕上がります!
通常分解して純正アウターバレルと入れ替えるだけなので、組み込みも超簡単!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月24日
『AKシリーズの原点』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲しばらくの間流通在庫切れとなっておりました東京マルイ製スタンダード電動ガンシリーズの人気定番機種『AK47』が、久々の再販でございます!
どーでもいいけどこのおにいさん、なんでパンイチなん?

▲現行型のようなスタンプ(プレス成型)レシーバーでは無く、ミルド(金属ブロックからの削り出し)レシーバーを採用した、AK47後期型をモデルアップ!
東京マルイ製電動ガンシリーズのラインナップの中でも、MP5シリーズと並んで非常に息の長いロングセラーとなっておりますねえ。

▲M4/M16系に比べてフロント周りの剛性が高く、ラフな使用にも耐えるところはまさに実銃譲り!多弾数マガジンを使用すれば、約600発という装弾数を実装できるところも魅力です!

▲旧ソ連軍歩兵装備からPMC系装備、殉教のお供にと、幅広いコーディネートに合わせられるアサルトライフルの傑作!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲しばらくの間流通在庫切れとなっておりました東京マルイ製スタンダード電動ガンシリーズの人気定番機種『AK47』が、久々の再販でございます!
どーでもいいけどこのおにいさん、なんでパンイチなん?

▲現行型のようなスタンプ(プレス成型)レシーバーでは無く、ミルド(金属ブロックからの削り出し)レシーバーを採用した、AK47後期型をモデルアップ!
東京マルイ製電動ガンシリーズのラインナップの中でも、MP5シリーズと並んで非常に息の長いロングセラーとなっておりますねえ。

▲M4/M16系に比べてフロント周りの剛性が高く、ラフな使用にも耐えるところはまさに実銃譲り!多弾数マガジンを使用すれば、約600発という装弾数を実装できるところも魅力です!

▲旧ソ連軍歩兵装備からPMC系装備、殉教のお供にと、幅広いコーディネートに合わせられるアサルトライフルの傑作!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月23日
『待望のマルイ用』遂に発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲マシニング削り出しによるシャープな仕上がりと細部まで手を抜かないリアルさで好評を博しているDETONATOR(デトネーター)製カスタムスライドシリーズですが、遂に東京マルイ製ガスブローバックハンドガン『HK45』用がラインナップに加わりましてございます!

▲マルイ純正ではコストダウンの為かモールドで済ませている部分の多いスライドですが、本製品を組み込むことで見違えるようなリアルさを手に入れる事ができまする!
マルイ純正のおもちゃ然とした質感に我慢できないハイエンドユーザーにおススメ!

▲付属のアウターバレルは、H&K製ハンドガンの特徴であるポリゴナルライフリングを再現。
画像では見えませんが、純正ではこれまたモールドのみとなっているグリーンのOリングも、ちゃんと別パーツで再現されております!

▲エキストラクターもバッチリ別パーツ!スライドの前後動に合わせて可動式するようになっており、装填/未装填双方のポジションが再現できます。(※画像は装填済みのポジション。)

▲スライドストップ用ノッチ部にはスチール製の補強パーツが入っており、耐久性が大幅に向上!このあたりはKSC製HK45用でもきっちり大書されてましたねえ。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲マシニング削り出しによるシャープな仕上がりと細部まで手を抜かないリアルさで好評を博しているDETONATOR(デトネーター)製カスタムスライドシリーズですが、遂に東京マルイ製ガスブローバックハンドガン『HK45』用がラインナップに加わりましてございます!

▲マルイ純正ではコストダウンの為かモールドで済ませている部分の多いスライドですが、本製品を組み込むことで見違えるようなリアルさを手に入れる事ができまする!
マルイ純正のおもちゃ然とした質感に我慢できないハイエンドユーザーにおススメ!

▲付属のアウターバレルは、H&K製ハンドガンの特徴であるポリゴナルライフリングを再現。
画像では見えませんが、純正ではこれまたモールドのみとなっているグリーンのOリングも、ちゃんと別パーツで再現されております!

▲エキストラクターもバッチリ別パーツ!スライドの前後動に合わせて可動式するようになっており、装填/未装填双方のポジションが再現できます。(※画像は装填済みのポジション。)

▲スライドストップ用ノッチ部にはスチール製の補強パーツが入っており、耐久性が大幅に向上!このあたりはKSC製HK45用でもきっちり大書されてましたねえ。
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月23日
『暴れん坊グロック』入りました!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲ド迫力のハイサイクル・フルオートブローバックが魅力の東京マルイ製ブローバックガスガン『グロック18C』が、久々の再入荷でございます!

▲スライド左側面のセレクターレバーを操作する事で、セミ/フルオートの切り替えが可能なマシンピストルバージョン!ブローバックエンジン自体もG17からバージョンアップされており、セミオート射撃の際もより切れの良い作動を堪能できます!
セレクターレバーは上にセットするとセミオート、下にセットするとフルオートに切り替わるようになっております。

▲初期型のグロック18はバレルがベレッタM93Rのように延長され、そこにスリットを切ってコンペンセーター(反動制退器)としていましたが、現行のグロック18Cはスライド上部を切り取り、グロック17と同じサイズのバレル上部にガスポート設ける型式に改良されたため、基本的なシルエットはベースとなったグロック17とほとんど変わりません。
ホルスターも17系と共用が利くので、マルイ17をお持ちのユーザーには使い回しが利いて便利ですね!

▲付属のマガジンはグロック17と同じ25連タイプですが、別売りのロングマガジンを使用すれば装弾数が倍増し、ハイサイクルフルオートブローバックをたっぷりと堪能できます。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲ド迫力のハイサイクル・フルオートブローバックが魅力の東京マルイ製ブローバックガスガン『グロック18C』が、久々の再入荷でございます!

▲スライド左側面のセレクターレバーを操作する事で、セミ/フルオートの切り替えが可能なマシンピストルバージョン!ブローバックエンジン自体もG17からバージョンアップされており、セミオート射撃の際もより切れの良い作動を堪能できます!
セレクターレバーは上にセットするとセミオート、下にセットするとフルオートに切り替わるようになっております。

▲初期型のグロック18はバレルがベレッタM93Rのように延長され、そこにスリットを切ってコンペンセーター(反動制退器)としていましたが、現行のグロック18Cはスライド上部を切り取り、グロック17と同じサイズのバレル上部にガスポート設ける型式に改良されたため、基本的なシルエットはベースとなったグロック17とほとんど変わりません。
ホルスターも17系と共用が利くので、マルイ17をお持ちのユーザーには使い回しが利いて便利ですね!

▲付属のマガジンはグロック17と同じ25連タイプですが、別売りのロングマガジンを使用すれば装弾数が倍増し、ハイサイクルフルオートブローバックをたっぷりと堪能できます。
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月22日
『マルイのトミーガン』入りました!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲2次戦連合軍ファン必携の東京マルイ製スタンダード電動ガンシリーズのラインナップの一つ『トンプソンM1A1』が、久々の再販と相成りました!

▲M1A1はトンプソンサブマシンガンシリーズの最後期生産型に当たり、生産工程が徹底的に簡略化されているのが特徴。
M1921系の特徴であったブリッシュロックシステム(ディレードブローバック機構)システムやカッツコンペンセーター(反動制退器)、ドラムマガジン用スロットの廃止、サイトシステムの簡略化など、贅沢な仕様が見直されております。

▲バレル回りやレシーバー周りはダイキャスト製で、その剛性の高さや重量感が魅力であります!
ちなみにトミーガンと言うトンプソンシリーズの愛称は、英軍(トミー)兵士がアメリカから供与されたトンプソンSMGを大量に使用していた事にちなんで付けられた物。

▲リアサイトはシンプルな固定式ピープサイト。初期のM1921系は豪華なフルアジャスタブルサイト仕様でしたが、考えてみれば射程がせいぜい50~100m程度のサブマシンガンにはオーバークオリティな代物だったので、これで正解ですね!
2次戦時の米軍やイギリス軍装備、はたまた鹵獲兵器という設定で日本軍装備(※実際M1カービンとトンプソンSMGは、皇軍兵士にも大人気だったそうな)にも合わせられる逸品であります!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲2次戦連合軍ファン必携の東京マルイ製スタンダード電動ガンシリーズのラインナップの一つ『トンプソンM1A1』が、久々の再販と相成りました!

▲M1A1はトンプソンサブマシンガンシリーズの最後期生産型に当たり、生産工程が徹底的に簡略化されているのが特徴。
M1921系の特徴であったブリッシュロックシステム(ディレードブローバック機構)システムやカッツコンペンセーター(反動制退器)、ドラムマガジン用スロットの廃止、サイトシステムの簡略化など、贅沢な仕様が見直されております。

▲バレル回りやレシーバー周りはダイキャスト製で、その剛性の高さや重量感が魅力であります!
ちなみにトミーガンと言うトンプソンシリーズの愛称は、英軍(トミー)兵士がアメリカから供与されたトンプソンSMGを大量に使用していた事にちなんで付けられた物。

▲リアサイトはシンプルな固定式ピープサイト。初期のM1921系は豪華なフルアジャスタブルサイト仕様でしたが、考えてみれば射程がせいぜい50~100m程度のサブマシンガンにはオーバークオリティな代物だったので、これで正解ですね!
2次戦時の米軍やイギリス軍装備、はたまた鹵獲兵器という設定で日本軍装備(※実際M1カービンとトンプソンSMGは、皇軍兵士にも大人気だったそうな)にも合わせられる逸品であります!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月22日
『KSC HK45待望のHW化』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲長らく待ち望まれていたKSC製ガスブローバックハンドガン『HK45』のスライドHWバージョンが、遂に発売決定でございます!
東京マルイ製HK45もリリースされ、人気的にやや押され気味な感もあるKSC製品ですが、細部まで省略の無いディテールや仕上げの高級感ではまだまだアドバンテージがありますもんね!

▲ABSスライドバージョンではややプラスチッキーな質感でしたが、ヘビーウェイト樹脂製スライドバージョンではフレーム周りとのコントラストがより強調されて、中々エエ感じになりそうですね!
ブローバック時のリコイルの増大も、大いに期待できそうです!
5月末頃当店入荷の予定!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!

▲長らく待ち望まれていたKSC製ガスブローバックハンドガン『HK45』のスライドHWバージョンが、遂に発売決定でございます!
東京マルイ製HK45もリリースされ、人気的にやや押され気味な感もあるKSC製品ですが、細部まで省略の無いディテールや仕上げの高級感ではまだまだアドバンテージがありますもんね!

▲ABSスライドバージョンではややプラスチッキーな質感でしたが、ヘビーウェイト樹脂製スライドバージョンではフレーム周りとのコントラストがより強調されて、中々エエ感じになりそうですね!
ブローバック時のリコイルの増大も、大いに期待できそうです!
5月末頃当店入荷の予定!
ただ今ご予約受付中です!
2014年05月21日
2014年 5月17日 アケノハチタイ レポート
みなさんお疲れ様です!!
お待たせしました!!
5月17日(土)に行われました、FORTRESS恒例イベントゲーム!!
『8時間耐久サバイバルゲーム in あけの高原 2014年 春の陣』

レポートは、フォートレス イベントサバゲ 「アケノ8耐」特設サイトでご覧下さい!!
よろしくお願い致します。
<フォートレス予定表>
サバイバルゲームやイベントのお知らせなど掲載中です!!
★フォートレス スケジュールカレンダー でチェック!!
※サバイバルゲームのエントリーは開催2週間前より店頭でのみ受付中ですb
名古屋(愛知県)でサバイバルゲームをするならフォートレスへ!! 
★facebookページ!! https://www.facebook.com/fortress.web
フォートレス カスタムエアガン・サバイバルゲーム用品の通販ショップ
★Twitter(ツイッター) フォートレス https://twitter.com/2000fortress
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
フォートレスのサバイバルゲーム情報サイト“サバイバルゲームWEB”
お待たせしました!!
5月17日(土)に行われました、FORTRESS恒例イベントゲーム!!
『8時間耐久サバイバルゲーム in あけの高原 2014年 春の陣』
レポートは、フォートレス イベントサバゲ 「アケノ8耐」特設サイトでご覧下さい!!
よろしくお願い致します。
<フォートレス予定表>
サバイバルゲームやイベントのお知らせなど掲載中です!!
★フォートレス スケジュールカレンダー でチェック!!
※サバイバルゲームのエントリーは開催2週間前より店頭でのみ受付中ですb

フォートレス カスタムエアガン・サバイバルゲーム用品の通販ショップ
★Twitter(ツイッター) フォートレス https://twitter.com/2000fortress
2014年05月21日
『職業的暗殺代行業者様の愛用品』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲久々の再販と相成りましたマルシン製フィクスドガスガン『スタームルガーMK1』シリーズですが、スタンダード/ブルバレルと合わせて『ちょっぴりイケないバージョン』の方も再入荷して参りました!

▲『マルシン: 6mmBB スタームルガーMK1 ASSASSINS ブラックHW』
今さら誰も憶えていないであろう(←失礼やろ!)映画『暗殺者』(原題 ASSASSINS)の劇中、主演のシルベスター・スタローンとアントニオ・バンデラスが使用したサプレッサー付きルガーMK II をモチーフとした製品であります!
関係ないけど、ASSASSIN(アサシン)という単語をASS ASS IN(アス・アス・イン)と覚えてるやつは多分絶対モーホーだ!(←漫画版超〇兄貴のギャグ。古い…。)

▲マルシンの製品はMKⅠがベースなので、厳密なことを言うとMKⅡベースで作られたプロップガンとは細かい仕様が異なりますが、サプレッサー(サイレンサー)部分の形状はかなり忠実に再現されております!(※一番上のの画像参照。)
グリップに滑り止めのバンデージでも巻けば、さらにそれっぽくなるんでないかにゃ~?

▲装備されたサプレッサーはアルミ製で、実際に消音効果がございます。スライドが動かないフィクスドタイプである点も、静粛性に大きく貢献しており、10m離れて撃たれたら、まず気付かないでしょう!
まさに『サバゲ用暗殺銃』!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲久々の再販と相成りましたマルシン製フィクスドガスガン『スタームルガーMK1』シリーズですが、スタンダード/ブルバレルと合わせて『ちょっぴりイケないバージョン』の方も再入荷して参りました!

▲『マルシン: 6mmBB スタームルガーMK1 ASSASSINS ブラックHW』
今さら誰も憶えていないであろう(←失礼やろ!)映画『暗殺者』(原題 ASSASSINS)の劇中、主演のシルベスター・スタローンとアントニオ・バンデラスが使用したサプレッサー付きルガーMK II をモチーフとした製品であります!
関係ないけど、ASSASSIN(アサシン)という単語をASS ASS IN(アス・アス・イン)と覚えてるやつは多分絶対モーホーだ!(←漫画版超〇兄貴のギャグ。古い…。)

▲マルシンの製品はMKⅠがベースなので、厳密なことを言うとMKⅡベースで作られたプロップガンとは細かい仕様が異なりますが、サプレッサー(サイレンサー)部分の形状はかなり忠実に再現されております!(※一番上のの画像参照。)
グリップに滑り止めのバンデージでも巻けば、さらにそれっぽくなるんでないかにゃ~?

▲装備されたサプレッサーはアルミ製で、実際に消音効果がございます。スライドが動かないフィクスドタイプである点も、静粛性に大きく貢献しており、10m離れて撃たれたら、まず気付かないでしょう!
まさに『サバゲ用暗殺銃』!
ただ今好評お取り扱い中です!