2013年08月31日
『マルイM870』再入荷しました!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲初回入荷分があっちゅう間に完売となっておりました東京マルイ製ガスショットガン『M870タクティカル』が、本日再入荷して参りました!

▲外観は無数に存在するレミントン870バリアントの中から、主に軍/法執行機関関係向けに製造される『エクスプレス・タクティカル』をモデルアップ!
狩猟用/スポーツ用の場合フロントに簡単なビードサイトが装備されているだけですが、タクティカルユース向けの本銃には本格的なF/Rサイトが標準装備されています。

▲リアサイトはタクティカル系ショットガン用サイトの定番の一つXSゴーストリングサイトを搭載。ピープサイトの1種ですが、ライフル用サイトに比べてピープ径が大きめなのが特徴で、散弾/スラッグ弾両方の射撃に対応しております。
ベース部分は20mmピカティニー規格のレイルとなっているので、ドットサイトなどの光学照準器も搭載可能。

▲シェル型マガジンはこれまでのエアコッキングショットガン系と同規格で、レシーバー下のダミーシェルキャリアを開けて装填します。
シェル型マガジンは従来の赤色に加え、グリーンバージョンとホワイトバージョン(各2発セット)もラインナップに加わりました!

▲ガスタンクは着脱式で、連射で冷えてしまったり残り容量が少なくなった場合は素早く交換してリフレッシュを図る事が可能!
実銃870にもさまざまなスタイルのカスタムストックが用意されているので、サードパーティさんあたりに頑張ってもらいたいですね!

▲シェルを排莢する必要のないケースレスタイプなので、フォアエンドの後退ストロークは実銃の2/3程度に短縮されています。マルゼンさんなんかのライブシェル式M870系の扱いに慣れたユーザーだと最初は戸惑うかも。
マルイ様からの告知によると、余り素早くスライドさせると装填不良の原因になるそうなので、確実な操作を心掛けてやっておくんなまし。(実銃でも変な使い方するとジャムるらしいし。)

▲エアコキ式ショットガンに比べてコッキングが格段に軽いので、長時間の使用でも疲労が少ないのが大きな利点!SPAS12やベネリM3系を気合入れて1日中撃ちまくると、結構しんどいですからねえ。(普段使ってない所が筋肉痛になるし。)
簡単な操作で発射弾数を3発→6発に切り替える事も出来、発射弾数の多少にかかわらず綺麗にホップがかかってくれる所も魅力です!
これまでにもショットガンタイプのガスガンは色々ありましたが、実用性という点では本製品が間違いなくピカイチでしょう!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲初回入荷分があっちゅう間に完売となっておりました東京マルイ製ガスショットガン『M870タクティカル』が、本日再入荷して参りました!

▲外観は無数に存在するレミントン870バリアントの中から、主に軍/法執行機関関係向けに製造される『エクスプレス・タクティカル』をモデルアップ!
狩猟用/スポーツ用の場合フロントに簡単なビードサイトが装備されているだけですが、タクティカルユース向けの本銃には本格的なF/Rサイトが標準装備されています。

▲リアサイトはタクティカル系ショットガン用サイトの定番の一つXSゴーストリングサイトを搭載。ピープサイトの1種ですが、ライフル用サイトに比べてピープ径が大きめなのが特徴で、散弾/スラッグ弾両方の射撃に対応しております。
ベース部分は20mmピカティニー規格のレイルとなっているので、ドットサイトなどの光学照準器も搭載可能。

▲シェル型マガジンはこれまでのエアコッキングショットガン系と同規格で、レシーバー下のダミーシェルキャリアを開けて装填します。
シェル型マガジンは従来の赤色に加え、グリーンバージョンとホワイトバージョン(各2発セット)もラインナップに加わりました!

▲ガスタンクは着脱式で、連射で冷えてしまったり残り容量が少なくなった場合は素早く交換してリフレッシュを図る事が可能!
実銃870にもさまざまなスタイルのカスタムストックが用意されているので、サードパーティさんあたりに頑張ってもらいたいですね!

▲シェルを排莢する必要のないケースレスタイプなので、フォアエンドの後退ストロークは実銃の2/3程度に短縮されています。マルゼンさんなんかのライブシェル式M870系の扱いに慣れたユーザーだと最初は戸惑うかも。
マルイ様からの告知によると、余り素早くスライドさせると装填不良の原因になるそうなので、確実な操作を心掛けてやっておくんなまし。(実銃でも変な使い方するとジャムるらしいし。)

▲エアコキ式ショットガンに比べてコッキングが格段に軽いので、長時間の使用でも疲労が少ないのが大きな利点!SPAS12やベネリM3系を気合入れて1日中撃ちまくると、結構しんどいですからねえ。(普段使ってない所が筋肉痛になるし。)
簡単な操作で発射弾数を3発→6発に切り替える事も出来、発射弾数の多少にかかわらず綺麗にホップがかかってくれる所も魅力です!
これまでにもショットガンタイプのガスガンは色々ありましたが、実用性という点では本製品が間違いなくピカイチでしょう!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月30日
『大英帝国のかまってちゃん』再入荷!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲『大英帝国のかまってちゃん』こと、『L85A1』が、久々の再入荷でございます!

▲『G&G: L85A1ライフル (EGL-L85-A1) 』
ジャムなしで100発撃てない、いつの間にかマガジンが何処かにエスケープしている、気が付くとあちこちパーツが壊れまくっているなど、実銃はそのポンコツっぷりがとみに知られるところ。youtubeの実射動画なんかを見てると、ほとんどモンティ・パイソンのコントだもんねえ。
もっともそうした点も含めて、本銃に熱狂的なファンが多数存在するのもまた事実!ドジっ子萌えみたいなもんなんやろか?
かく言う小生も嫌いじゃありません!

▲外装エクステリア系は80年代半ばに英軍に制式採用されたA1バージョンの仕様をリアルに再現。『うぽって!』の人気キャラ『える』はこちらのバージョンですね。
A2との外観上の大きな違いは、主にシンプルな円筒型コッキングハンドルと、周囲にガードの無いマグキャッチといった所。

▲『うぽって!』では隠れ巨乳キャラ扱いになっているだけに重量はやや重めですが、重量バランスが後ろ寄りなので、実際に構えてしまうと思いの他ハンドリングが楽なのがL85シリーズの良い所!
ブルパップレイアウトのおかげで、M4カービンと同クラスの全長ながら510mmものバレル長が確保されています!

▲ダミーボルトのホールドオープン機能も再現され、ホップ調整の際のダイヤルへのアクセスも楽チン!
実銃と違って電ガンバージョンはぜんぜんポンコツではありませんので、サバゲのメインアームとして安心してお使い頂けます!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲『大英帝国のかまってちゃん』こと、『L85A1』が、久々の再入荷でございます!

▲『G&G: L85A1ライフル (EGL-L85-A1) 』
ジャムなしで100発撃てない、いつの間にかマガジンが何処かにエスケープしている、気が付くとあちこちパーツが壊れまくっているなど、実銃はそのポンコツっぷりがとみに知られるところ。youtubeの実射動画なんかを見てると、ほとんどモンティ・パイソンのコントだもんねえ。
もっともそうした点も含めて、本銃に熱狂的なファンが多数存在するのもまた事実!ドジっ子萌えみたいなもんなんやろか?
かく言う小生も嫌いじゃありません!

▲外装エクステリア系は80年代半ばに英軍に制式採用されたA1バージョンの仕様をリアルに再現。『うぽって!』の人気キャラ『える』はこちらのバージョンですね。
A2との外観上の大きな違いは、主にシンプルな円筒型コッキングハンドルと、周囲にガードの無いマグキャッチといった所。

▲『うぽって!』では隠れ巨乳キャラ扱いになっているだけに重量はやや重めですが、重量バランスが後ろ寄りなので、実際に構えてしまうと思いの他ハンドリングが楽なのがL85シリーズの良い所!
ブルパップレイアウトのおかげで、M4カービンと同クラスの全長ながら510mmものバレル長が確保されています!

▲ダミーボルトのホールドオープン機能も再現され、ホップ調整の際のダイヤルへのアクセスも楽チン!
実銃と違って電ガンバージョンはぜんぜんポンコツではありませんので、サバゲのメインアームとして安心してお使い頂けます!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月30日
『ちゃんと動くトカレフ』遂に発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲共産圏系火器ファン期待の新製品として注目を集めていたKSC製ブローバックガスガン『トカレフ TT33』が、遂に新発売と相成りました!

▲帝政ロシア時代にアメリカから輸入されたM1911系が設計母体と言われるトカレフですが、口径が7.62mmにスケールダウンされている事も有り、全体的なボリュームはコルトM1903辺りに近い感じ。
思いの他スリムな拳銃であります。

▲SYSTEM7エンジンの搭載によりブローバック作動も快調!リコイルそのものはややソフトな感触ですが、M1911系より更に一回り近く薄いマガジンという悪条件の割に、ラピッドファイアにも十分追従する切れの良い作動が楽しめます!
無可動ガスガン(失礼!)と揶揄された旧ハドソン製とは隔世の感がありますね。

▲ディテールへのこだわりには定評のあるKSC製品だけあって、内部メカも可能な限りリアルに再現されています。(さすがにガスガンの構造上、一体で取り出せるモジュラー化されたトリガーメカまではムリだったようですが。)
板バネ状のストッパーで固定されたスライドストップや、180度回転させて取り外すバレルブッシングなどに、原型となったM1911系との違いが見て取れます。

▲リアルさにこだわって製作されたため、実銃同様マニュアルセフティも装備されておりません。不用意にトリガーに指を掛けない、銃口を人のいる方向に向けないなど、安全な取り扱いのためのマナーはしっかりと!
ちなみに装填した状態でハンマーを指で押さえながらデコックすると暴発するのでご注意を!旧ソ連軍の取扱い規定に有るように、使用の直前までチャンバーは空にしておいた方が無難です。

▲専用の10連スペアマガジンも合わせて入荷中!初回出荷数は少なめだったようですが、ある程度まとまった数量を確保出来ましたので、いっぱい欲しい~!という方はお早めにどうぞ!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲共産圏系火器ファン期待の新製品として注目を集めていたKSC製ブローバックガスガン『トカレフ TT33』が、遂に新発売と相成りました!

▲帝政ロシア時代にアメリカから輸入されたM1911系が設計母体と言われるトカレフですが、口径が7.62mmにスケールダウンされている事も有り、全体的なボリュームはコルトM1903辺りに近い感じ。
思いの他スリムな拳銃であります。

▲SYSTEM7エンジンの搭載によりブローバック作動も快調!リコイルそのものはややソフトな感触ですが、M1911系より更に一回り近く薄いマガジンという悪条件の割に、ラピッドファイアにも十分追従する切れの良い作動が楽しめます!
無可動ガスガン(失礼!)と揶揄された旧ハドソン製とは隔世の感がありますね。

▲ディテールへのこだわりには定評のあるKSC製品だけあって、内部メカも可能な限りリアルに再現されています。(さすがにガスガンの構造上、一体で取り出せるモジュラー化されたトリガーメカまではムリだったようですが。)
板バネ状のストッパーで固定されたスライドストップや、180度回転させて取り外すバレルブッシングなどに、原型となったM1911系との違いが見て取れます。

▲リアルさにこだわって製作されたため、実銃同様マニュアルセフティも装備されておりません。不用意にトリガーに指を掛けない、銃口を人のいる方向に向けないなど、安全な取り扱いのためのマナーはしっかりと!
ちなみに装填した状態でハンマーを指で押さえながらデコックすると暴発するのでご注意を!旧ソ連軍の取扱い規定に有るように、使用の直前までチャンバーは空にしておいた方が無難です。

▲専用の10連スペアマガジンも合わせて入荷中!初回出荷数は少なめだったようですが、ある程度まとまった数量を確保出来ましたので、いっぱい欲しい~!という方はお早めにどうぞ!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月29日
『戦場にスマホを連れて行きたい方に』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
インストールされるアプリによってはサバゲフィールドでも活用できるスマートフォンですが、ゲーム中にスマホを活用したい方にオススメな便利アイテムが入荷して参りました!↓

▲『NB (ノーブランド): MOLLE対応 iPhone5ポーチ BK(KW-PH-015-BK)』
MOLLE/PALS系のウェビングへの装着に対応した、iPhone5専用フィールドポーチでございます!
表面にはベルクロパネルが設けられているので、パッチなどを張り付ける事も可能です。

▲iPhone5を実際にセットするとこんな感じ。90度の角度までフリップオープンするようになっているので、プレートキャリアやチェストリグの胸部にセットしておけば、素早く画面にアクセスできます!

▲パネルの固定はバンジーコードで行うようになっており、グローブをはめた手でも確実に開閉出来ます!
カラーバリエーションとしてダークアースバージョンもラインナップ!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
インストールされるアプリによってはサバゲフィールドでも活用できるスマートフォンですが、ゲーム中にスマホを活用したい方にオススメな便利アイテムが入荷して参りました!↓

▲『NB (ノーブランド): MOLLE対応 iPhone5ポーチ BK(KW-PH-015-BK)』
MOLLE/PALS系のウェビングへの装着に対応した、iPhone5専用フィールドポーチでございます!
表面にはベルクロパネルが設けられているので、パッチなどを張り付ける事も可能です。

▲iPhone5を実際にセットするとこんな感じ。90度の角度までフリップオープンするようになっているので、プレートキャリアやチェストリグの胸部にセットしておけば、素早く画面にアクセスできます!

▲パネルの固定はバンジーコードで行うようになっており、グローブをはめた手でも確実に開閉出来ます!
カラーバリエーションとしてダークアースバージョンもラインナップ!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月28日
『マルイM320A1』発売日決定!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲東京マルイの新カテゴリー・ガスグレネードランチャーシリーズ第1弾『M320A1』の発売日が決定致しました!

これまでのガスグレネードランチャーといえば、CAWのモスカートに代表されるようにカートリッジ側にガスを注入する方式でしたが、M320はランチャー側にガスタンクを設ける方式となっており、その分カートリッジの軽量化と安全性の向上が図られています!
カート1発当たりの重量は110g程度との事なので、多数携行してもあまり苦になりませんね。

▲ランチャー単体で使用するスタンドアローンモードの他、ストックを外して20mmレイルハンドガードを装備したM4/HK416Dなどのアサルトライフルに装着するアッドオンモードでも使用可能!
このあたりはM203等の旧型ランチャーに比べて格段に進歩していますね。
9月11日メーカー出荷開始、翌12日頃から順次当店入荷の予定!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!

▲東京マルイの新カテゴリー・ガスグレネードランチャーシリーズ第1弾『M320A1』の発売日が決定致しました!

これまでのガスグレネードランチャーといえば、CAWのモスカートに代表されるようにカートリッジ側にガスを注入する方式でしたが、M320はランチャー側にガスタンクを設ける方式となっており、その分カートリッジの軽量化と安全性の向上が図られています!
カート1発当たりの重量は110g程度との事なので、多数携行してもあまり苦になりませんね。

▲ランチャー単体で使用するスタンドアローンモードの他、ストックを外して20mmレイルハンドガードを装備したM4/HK416Dなどのアサルトライフルに装着するアッドオンモードでも使用可能!
このあたりはM203等の旧型ランチャーに比べて格段に進歩していますね。
9月11日メーカー出荷開始、翌12日頃から順次当店入荷の予定!
ただ今ご予約受付中です!
2013年08月27日
『イカスM&P』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲国内メーカー未モデルアップ機種として高い人気を博しているWE製ブローバックガスハンドガン『M&P』ですが、一層のディテールアップが図られたイカスバージョンが現在入荷中でございます!

▲『WE(ウェイテック): M&P ガスブローバックBK フル刻印(WEGB46BK)』
これまではのっぺらぼう状態で今一つ寂しい感じでしたが、刻印が入るとグッと見栄えが致しますね!

▲右側面にもバッチリ刻印が入っております。スライド両側面はもちろんの事、フレーム側のス〇ミスさん&ウ〇ェッソンさんのロゴマークもしっかり再現!
この部分、どうやら金型レベルで改修したみたいですねえ。

▲リアル刻印仕様でないことでM&Pの購入に二の足を踏んでいた方も、これなら納得なのではないでしょうか?
どうも数量限定流通商品くさいので、気になる方は無くなっちゃう前にぜひどうぞ!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲国内メーカー未モデルアップ機種として高い人気を博しているWE製ブローバックガスハンドガン『M&P』ですが、一層のディテールアップが図られたイカスバージョンが現在入荷中でございます!

▲『WE(ウェイテック): M&P ガスブローバックBK フル刻印(WEGB46BK)』
これまではのっぺらぼう状態で今一つ寂しい感じでしたが、刻印が入るとグッと見栄えが致しますね!

▲右側面にもバッチリ刻印が入っております。スライド両側面はもちろんの事、フレーム側のス〇ミスさん&ウ〇ェッソンさんのロゴマークもしっかり再現!
この部分、どうやら金型レベルで改修したみたいですねえ。

▲リアル刻印仕様でないことでM&Pの購入に二の足を踏んでいた方も、これなら納得なのではないでしょうか?
どうも数量限定流通商品くさいので、気になる方は無くなっちゃう前にぜひどうぞ!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月27日
「アケノハチタイ 2013・秋」エントリー開始&緊急告知!!
8時間耐久サバイバルゲーム in あけの高原2013年 秋の陣
10月19日(土)開催分のエントリーを開始致します!!
定員数 120名締切!! 8月27日(火)~9月29日(日)まで!!
期間内に定員数を満たした時点で締切とさせて頂きます!!
そして・・・

大至急!! 「アケノ8耐」特設サイトをチェック!!

これは『試練』だ。
過去に打ち勝てという『試練』と、オレは受けとった。
PS3『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の発売間近なのでJOJOネタ押しです~♪
フォートレスは『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の攻略wikiの更新を応援してます(笑)
もちろんアケノハチタイも応援してますw

エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
10月19日(土)開催分のエントリーを開始致します!!
定員数 120名締切!! 8月27日(火)~9月29日(日)まで!!
期間内に定員数を満たした時点で締切とさせて頂きます!!
そして・・・

大至急!! 「アケノ8耐」特設サイトをチェック!!

これは『試練』だ。
過去に打ち勝てという『試練』と、オレは受けとった。
PS3『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の発売間近なのでJOJOネタ押しです~♪
フォートレスは『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の攻略wikiの更新を応援してます(笑)
もちろんアケノハチタイも応援してますw

エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
2013年08月26日
『SR-47キット』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲各社製従来型電動ガンM4系をベースに、西側のAR-15と東側のAKの混血ともいえる異色のハイブリッドアサルトライフル『SR47』を再現するためのコンバージョンキットが、久々の再入荷でございます!
ちなみにこの銃をナイツ社に発注した当の米特殊作戦軍は『AKのタマ使うM4わざわざ新造せんでも、AKにレイル付けたらそれでええんちゃうん?安いし。』という身もふたもない理由で最終的にトライアルを中止。
リード・ナイトさん(ナイツの社長さん)、内心『ふざけんな!』だっただろうな。

▲『HurricanE (ハリケーン): KAC SR47 コンバージョンキット』
台湾の老舗カスタムパーツメーカー『ハリケーン』がリリースするコンバージョンキット!
メカボックスやストック周り、フラッシュハイダー、グリップなどM4系と共通のパーツはベースガンからそのまんま移植する形となりますが、チャンバーやマグキャッチ回りは専用品となっており、実銃同様にAKシリーズ用マガジン(従来型用)が使用可能となります。
マグキャッチのシステムがM4系と同じなので、マガジンチェンジのやり易さはAKカスタムとは比べ物になりません!

▲米軍向けのマーケティングには失敗したものの、最近アメリカのガンショーで民間向けのスポーターモデルのリリースもアナウンスされているとか。
ちなみに画像の銃のようなサイトシステムやハンドガードパネル、バーティカルグリップ等は付属しておりませんので、お好みに応じてセットアップしてやっておくんなまし。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲各社製従来型電動ガンM4系をベースに、西側のAR-15と東側のAKの混血ともいえる異色のハイブリッドアサルトライフル『SR47』を再現するためのコンバージョンキットが、久々の再入荷でございます!
ちなみにこの銃をナイツ社に発注した当の米特殊作戦軍は『AKのタマ使うM4わざわざ新造せんでも、AKにレイル付けたらそれでええんちゃうん?安いし。』という身もふたもない理由で最終的にトライアルを中止。
リード・ナイトさん(ナイツの社長さん)、内心『ふざけんな!』だっただろうな。

▲『HurricanE (ハリケーン): KAC SR47 コンバージョンキット』
台湾の老舗カスタムパーツメーカー『ハリケーン』がリリースするコンバージョンキット!
メカボックスやストック周り、フラッシュハイダー、グリップなどM4系と共通のパーツはベースガンからそのまんま移植する形となりますが、チャンバーやマグキャッチ回りは専用品となっており、実銃同様にAKシリーズ用マガジン(従来型用)が使用可能となります。
マグキャッチのシステムがM4系と同じなので、マガジンチェンジのやり易さはAKカスタムとは比べ物になりません!

▲米軍向けのマーケティングには失敗したものの、最近アメリカのガンショーで民間向けのスポーターモデルのリリースもアナウンスされているとか。
ちなみに画像の銃のようなサイトシステムやハンドガードパネル、バーティカルグリップ等は付属しておりませんので、お好みに応じてセットアップしてやっておくんなまし。
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月25日
『5.7mmなAR』遂に発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
かねてから変態銃好きの注目を集めておりました異色のAR-15バリアントが、やっとこさ新発売と相成りました!↓

▲『S&T:電動ガン本体 AR-57 クレーンストック(S&TAEG19)』
FN P90の使用弾である5.7mmx28 SS190弾とその専用マガジンをAR-15プラットフォームで使用するユニークなPDW!
米国では主にアッパーレシーバーのみのコンバージョンキットとして供給されているようですね。

▲アッパーレシーバーはハンドガードと一体のモノリスティックタイプで、その上部にP90規格のマガジンを装着するようになっています。付属のアイアンサイトはTROYタイプのフォールディングBUIS。(あ、写真撮る時にサイト起こすの忘れちゃったい!)
グリップはローンスタータイプを再現しており、一般的なM4用グリップに比べてボリュームがございます。

▲通常のM4系を見慣れた目には、マガジンハウジングにSTANAGマガジンが挿さっていないシルエットが奇異に映りますねえ。実銃はマガジンハウジング部から下方に向けてエンプティケースを排莢します。
実銃用オプションとしてはここに装着するブラスキャッチャー(空薬莢回収袋)なんかも存在するそうな。

▲ホップ調整はリングダイヤル式で、マガジンを外して上部から操作するようになっています。マグキャッチはP90と似たような配置なので、P90の操作に慣れたユーザーには使い易いかも。

▲『S&T:電動ガン本体 AR-57 M231ストック(S&TAEG18)』
コチラは銃身長を切り詰め、ストックをM231FPW(ファイアリングポートウェポン、いわゆるポートガン)スタイルのリトラクタブル・ワイヤーストック仕様としたバージョン!より取り回しにすぐれたサバゲ向けのフィーチャーですね!

▲ストック内にバッテリーを収納できない形状なので、配線を前出しにした上でPEQ-15タイプのバッテリーケースが付属します。
なおP90マガジンに干渉する為、バッテリーケースはハンドガード下部にのみ取り付け可能となっています。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
かねてから変態銃好きの注目を集めておりました異色のAR-15バリアントが、やっとこさ新発売と相成りました!↓

▲『S&T:電動ガン本体 AR-57 クレーンストック(S&TAEG19)』
FN P90の使用弾である5.7mmx28 SS190弾とその専用マガジンをAR-15プラットフォームで使用するユニークなPDW!
米国では主にアッパーレシーバーのみのコンバージョンキットとして供給されているようですね。

▲アッパーレシーバーはハンドガードと一体のモノリスティックタイプで、その上部にP90規格のマガジンを装着するようになっています。付属のアイアンサイトはTROYタイプのフォールディングBUIS。(あ、写真撮る時にサイト起こすの忘れちゃったい!)
グリップはローンスタータイプを再現しており、一般的なM4用グリップに比べてボリュームがございます。

▲通常のM4系を見慣れた目には、マガジンハウジングにSTANAGマガジンが挿さっていないシルエットが奇異に映りますねえ。実銃はマガジンハウジング部から下方に向けてエンプティケースを排莢します。
実銃用オプションとしてはここに装着するブラスキャッチャー(空薬莢回収袋)なんかも存在するそうな。

▲ホップ調整はリングダイヤル式で、マガジンを外して上部から操作するようになっています。マグキャッチはP90と似たような配置なので、P90の操作に慣れたユーザーには使い易いかも。

▲『S&T:電動ガン本体 AR-57 M231ストック(S&TAEG18)』
コチラは銃身長を切り詰め、ストックをM231FPW(ファイアリングポートウェポン、いわゆるポートガン)スタイルのリトラクタブル・ワイヤーストック仕様としたバージョン!より取り回しにすぐれたサバゲ向けのフィーチャーですね!

▲ストック内にバッテリーを収納できない形状なので、配線を前出しにした上でPEQ-15タイプのバッテリーケースが付属します。
なおP90マガジンに干渉する為、バッテリーケースはハンドガード下部にのみ取り付け可能となっています。
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月24日
『サムライエッジ』最新モード!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲カプコンx東京マルイのコラボレーションによるバイオハザード・トイガンシリーズ最新作『サムライエッジA1 ジル・バレンタインモデル』が、本日入荷して参りました!

▲先にリリースされたセンチネル9同様、専用のプラ製ハードケースに入っての販売!限定モデル恒例のSTARSピンバッジも同梱されております!
ピンバッジおよびグリップメダリオンのカラーは、ジルのパーソナルカラーであるブルーとなっておりますね。

▲全体的なフィーチャーは従来のサムライエッジとあまり変わっておりませんが、M9A1をベースとしたことでフレームがレイルドタイプとなっており、拡張性が大いに向上致しました!
対BOW(有機生命体兵器)戦闘で酷使したサムライエッジを、オーバーホールの際にA1フレームで改修したという設定なのかも。

▲角張ったトリガーガードのラインが武骨なブリガディーアスライドとマッチして、よりスパルタンなイメージに仕上がっております!
せっかくスライド新造したんだから、M9A1系内部メカ仕様のブリガディーアとかエリート1Aとか出しちゃったりしないかにゃ~?

▲バイオハザードファンならたとえゾンビになっても手に入れたい逸品!
本日入荷分の大半はご予約受付分にて出荷となりますが、僅かながら店舗販売分も確保する事が出来ましたので、気になる方はお早めにどうぞ!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲カプコンx東京マルイのコラボレーションによるバイオハザード・トイガンシリーズ最新作『サムライエッジA1 ジル・バレンタインモデル』が、本日入荷して参りました!

▲先にリリースされたセンチネル9同様、専用のプラ製ハードケースに入っての販売!限定モデル恒例のSTARSピンバッジも同梱されております!
ピンバッジおよびグリップメダリオンのカラーは、ジルのパーソナルカラーであるブルーとなっておりますね。

▲全体的なフィーチャーは従来のサムライエッジとあまり変わっておりませんが、M9A1をベースとしたことでフレームがレイルドタイプとなっており、拡張性が大いに向上致しました!
対BOW(有機生命体兵器)戦闘で酷使したサムライエッジを、オーバーホールの際にA1フレームで改修したという設定なのかも。

▲角張ったトリガーガードのラインが武骨なブリガディーアスライドとマッチして、よりスパルタンなイメージに仕上がっております!
せっかくスライド新造したんだから、M9A1系内部メカ仕様のブリガディーアとかエリート1Aとか出しちゃったりしないかにゃ~?

▲バイオハザードファンならたとえゾンビになっても手に入れたい逸品!
本日入荷分の大半はご予約受付分にて出荷となりますが、僅かながら店舗販売分も確保する事が出来ましたので、気になる方はお早めにどうぞ!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月23日
9月2日 定例平日ゲームについて
9月2日に予定している 定例平日ゲームですが
前回と同じくサマータイムゲームといたします。
開場時間 15:00
ゲーム開始時間 16:00
終了予定時間 20:30
皆さんお間違いのないようにおねがいします。
前回と同じくサマータイムゲームといたします。
開場時間 15:00
ゲーム開始時間 16:00
終了予定時間 20:30
皆さんお間違いのないようにおねがいします。
2013年08月23日
『次世代&従来型』両方入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲アサルトカービンのデファクトスタンダードともいえるM4A1カービンですが、現在東京マルイの従来型および次世代が両方とも入荷してきておりまする!

▲『東京マルイ: 電動ガン 本体セット コルト M4A1カービン』
M16A2のカービンバージョンであるコルトM727(アブダビカービン)をベースに開発された、米軍採用の4番目のカービン!現在まで続くすべてのM4バリアントの始祖ともいえるモデルですね!(ちなみにM1~M3は実質M1カービンのバリエーション。)
外装/内部共にカスタムパーツも豊富にリリースされているので、自分色に染めるベースガンとしてもおススメです。

▲『東京マルイ: 次世代電動ガン 本体セット M4A1 SOCOMカービン』
こちらは次世代電動ガンバージョン。形状そのものは従来型と変わりませんが、射撃に伴って内蔵されたカウンターウェイトを前後に動かすことで反動を生み出すリコイルユニットを内蔵!臨場感あふれる射撃を楽しめます!
同シリーズのSOPMOD M4と違って配線は前出しとなっており、ワンタッチコネクター仕様のSOPMODバッテリーに比べて通電のパワーロスが少なく、よりパワフルに動いてくれるところも魅力です!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲アサルトカービンのデファクトスタンダードともいえるM4A1カービンですが、現在東京マルイの従来型および次世代が両方とも入荷してきておりまする!

▲『東京マルイ: 電動ガン 本体セット コルト M4A1カービン』
M16A2のカービンバージョンであるコルトM727(アブダビカービン)をベースに開発された、米軍採用の4番目のカービン!現在まで続くすべてのM4バリアントの始祖ともいえるモデルですね!(ちなみにM1~M3は実質M1カービンのバリエーション。)
外装/内部共にカスタムパーツも豊富にリリースされているので、自分色に染めるベースガンとしてもおススメです。

▲『東京マルイ: 次世代電動ガン 本体セット M4A1 SOCOMカービン』
こちらは次世代電動ガンバージョン。形状そのものは従来型と変わりませんが、射撃に伴って内蔵されたカウンターウェイトを前後に動かすことで反動を生み出すリコイルユニットを内蔵!臨場感あふれる射撃を楽しめます!
同シリーズのSOPMOD M4と違って配線は前出しとなっており、ワンタッチコネクター仕様のSOPMODバッテリーに比べて通電のパワーロスが少なく、よりパワフルに動いてくれるところも魅力です!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月22日
『KSCトカレフ』発売日決定!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
ロシアンスキーなヤポンスキー諸氏期待の新製品、KSC製ブローバックガスガン『トカレフTT-33』の発売日が決定致しました!↓

▲8月29日メーカー出荷、翌30日より順次当店入荷の予定となっております!
かねてからご予約頂いておりますヤポンスキー諸氏におかれましては、お届けまで今しばらくお待ちになっておくんなまし!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!
ロシアンスキーなヤポンスキー諸氏期待の新製品、KSC製ブローバックガスガン『トカレフTT-33』の発売日が決定致しました!↓

▲8月29日メーカー出荷、翌30日より順次当店入荷の予定となっております!
かねてからご予約頂いておりますヤポンスキー諸氏におかれましては、お届けまで今しばらくお待ちになっておくんなまし!
ただ今ご予約受付中です!
2013年08月22日
『XDM IPSCの必需品』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲WE製ブローバックガスガンXDMシリーズのバリエーションとしてラインナップに加わったIPSCモデルですが、大型のマグファンネルがフロアプレートに干渉する為、ノーマルマガジンが使用できない所が珠に傷。今のところ専用マガジンのリリースは未定となっておりますが、ノーマルマガジンをIPSC対応にするためのマグバンパーが新発売と相成りました!

▲『WE(ウェイテック): XDM IPSC MAG COVER(WEAS03)』
ノーマルタイプのフロアプレートと交換して使用する、レースガンスタイルの大型マガジンバンパーであります!

▲純正のフロアプレートを外して差し替えるだけの簡単装着!下部にガスチャージ用の穴が開いていないので、ガスを注入する際はバンパーをスライドさせてバルブを露出させるようになっています。

▲バンパーの下半分が分厚いラバー製ダンパーとなっており、マガジン落下時の破損のリスクを低減します!マッチ用としてのみならず、サバゲ時の破損防止用としてもおススメ!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲WE製ブローバックガスガンXDMシリーズのバリエーションとしてラインナップに加わったIPSCモデルですが、大型のマグファンネルがフロアプレートに干渉する為、ノーマルマガジンが使用できない所が珠に傷。今のところ専用マガジンのリリースは未定となっておりますが、ノーマルマガジンをIPSC対応にするためのマグバンパーが新発売と相成りました!

▲『WE(ウェイテック): XDM IPSC MAG COVER(WEAS03)』
ノーマルタイプのフロアプレートと交換して使用する、レースガンスタイルの大型マガジンバンパーであります!

▲純正のフロアプレートを外して差し替えるだけの簡単装着!下部にガスチャージ用の穴が開いていないので、ガスを注入する際はバンパーをスライドさせてバルブを露出させるようになっています。

▲バンパーの下半分が分厚いラバー製ダンパーとなっており、マガジン落下時の破損のリスクを低減します!マッチ用としてのみならず、サバゲ時の破損防止用としてもおススメ!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月21日
『チェッコ機関銃』近日発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
このところマシンガン系の大物電動ガンを意欲的にリリースしているARROW DYNAMIC(アローダイナミック)ですが、今度はこんなんが新発売となる予定でございます!↓

▲『ARROW DYNAMIC(アローダイナミック): 電動ガン ブルーノ ZB-26 (AD-AEG-005)』
軽便で信頼性に優れた分隊支援火器として、1920年代ごろに世界各国でベストセラーとなったチェコ製傑作軽機関銃!VIVA ARMSに次いで2番目のモデルアップですね。
英軍で80年代中頃まで使用されたブレンガンのご先祖様でもあります。

▲日中戦争当時、日本軍と対峙していた中国各地の軍閥に広く使用されており、鹵獲品が日本軍側でも運用されていた事が知られています。ヒストリカルサバゲ用のメインウェポンとしても、結構応用範囲が広いモデルですね。
木製ストック標準装備ながら、過去にVIVA ARMSからリリースされた製品に比べ、価格も大幅にお求めやすくなっております!
8月末頃当店入荷の予定!エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!
このところマシンガン系の大物電動ガンを意欲的にリリースしているARROW DYNAMIC(アローダイナミック)ですが、今度はこんなんが新発売となる予定でございます!↓

▲『ARROW DYNAMIC(アローダイナミック): 電動ガン ブルーノ ZB-26 (AD-AEG-005)』
軽便で信頼性に優れた分隊支援火器として、1920年代ごろに世界各国でベストセラーとなったチェコ製傑作軽機関銃!VIVA ARMSに次いで2番目のモデルアップですね。
英軍で80年代中頃まで使用されたブレンガンのご先祖様でもあります。

▲日中戦争当時、日本軍と対峙していた中国各地の軍閥に広く使用されており、鹵獲品が日本軍側でも運用されていた事が知られています。ヒストリカルサバゲ用のメインウェポンとしても、結構応用範囲が広いモデルですね。
木製ストック標準装備ながら、過去にVIVA ARMSからリリースされた製品に比べ、価格も大幅にお求めやすくなっております!
8月末頃当店入荷の予定!
ただ今ご予約受付中です!
2013年08月20日
『P226用サプレッサー&アウターバレル』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
サバゲサイドアームの定番機種、東京マルイブローバックガスガン『P226』シリーズに対応した、イカすサイレンサーセットが、久々に再入荷してきておりマス!↓

▲『VFC: マルイP226用USPCサプレッサー&アウターバレルセット (VF9-HG-P226Set-01)』
ディテールの緻密さと造りの良さで人気のVFC製サプレッサー&アウターバレルセットであります!

▲ハンドガン用サプレッサーとしてはサイズも程よく、組み込みもアウターバレルを純正のプラ製バレルと差し替えるだけと超簡単!(※個体差によっては微調整が必要な場合もございます。)
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
サバゲサイドアームの定番機種、東京マルイブローバックガスガン『P226』シリーズに対応した、イカすサイレンサーセットが、久々に再入荷してきておりマス!↓

▲『VFC: マルイP226用USPCサプレッサー&アウターバレルセット (VF9-HG-P226Set-01)』
ディテールの緻密さと造りの良さで人気のVFC製サプレッサー&アウターバレルセットであります!

▲ハンドガン用サプレッサーとしてはサイズも程よく、組み込みもアウターバレルを純正のプラ製バレルと差し替えるだけと超簡単!(※個体差によっては微調整が必要な場合もございます。)
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月19日
『こう見えて実はマシンピストルです』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲前回入荷分が店頭であっという間に完売となってしまいましたSTARK ARMS製ブローバックガスガン『G19』が、久々に再入荷して参りました!

▲昨今こめ国の陸や空の特殊な方々にも配備が進んでいるらしいグロック19。M9と同じ装弾数を備えつつ、よりコンパクトで信頼性も高いグロック19は、現場でも受けが良いようですね。

▲ブランド名はSTARK-ARMSとなっておりますが、実際の製造はVFCさんが行っているようです。外装もフル刻印仕様で仕上げにも手を抜いた所が無く、好感が持てますね!

▲実は内部メカは〇イのG18C系がベースとなっており、スライドをホールドオープンしてブリーチ内の隠しセレクターを操作する事でフルオートでの射撃も可能となっております!
メタルスライド仕様で各スプリングもやや強めなので動きはややゆったりしておりますが、作動そのものは中々に快調!
マルイのG18Cブローバック用50連ロングマガジンも使用出来るので、フルオートでバリバリ撃ちまくる際はコチラがおススメ!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲前回入荷分が店頭であっという間に完売となってしまいましたSTARK ARMS製ブローバックガスガン『G19』が、久々に再入荷して参りました!

▲昨今こめ国の陸や空の特殊な方々にも配備が進んでいるらしいグロック19。M9と同じ装弾数を備えつつ、よりコンパクトで信頼性も高いグロック19は、現場でも受けが良いようですね。

▲ブランド名はSTARK-ARMSとなっておりますが、実際の製造はVFCさんが行っているようです。外装もフル刻印仕様で仕上げにも手を抜いた所が無く、好感が持てますね!

▲実は内部メカは〇イのG18C系がベースとなっており、スライドをホールドオープンしてブリーチ内の隠しセレクターを操作する事でフルオートでの射撃も可能となっております!
メタルスライド仕様で各スプリングもやや強めなので動きはややゆったりしておりますが、作動そのものは中々に快調!
マルイのG18Cブローバック用50連ロングマガジンも使用出来るので、フルオートでバリバリ撃ちまくる際はコチラがおススメ!
ただ今好評お取り扱い中です!
2013年08月19日
「アケノハチタイ 2013・秋」開催決定!!

いよいよ開催が決まりました!!
アケノハチタイ2013・秋は10月19日(土)です。

詳しくは、フォートレス イベントサバゲ 「アケノ8耐」特設サイトへ!!

エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
2013年08月18日
『ウルトラなX300』再入荷してマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲ハンドガンからロングガンまで幅広く対応できる汎用性に優れたデザインで人気を博している、SUREFIRE製小型ウェポンライトの傑作『X300』の最新バージョン『X300 ULTRA』が、久々に再入荷してきておりまする!

▲ボディ部分は従来型と基本的に変わっておりませんが、ベゼルの全長がやや大型化されているのが分かります。
これまでのモデルは170ルーメン止まりでしたが、ウルトラの方は何と500ルーメン!ちょっと見ないうちに、3倍近く輝度がアップやしとるないの!
インドア戦や夜戦でコイツの光をまともに食らったら、しばらくの間悶絶しそうですね!
テイルスイッチはこれまでと同じ規格なので、ロングガン用のリモートスイッチや各種ハンドガン用のDGスイッチもそのまま利用可能!コンパクトで軽くて実用性や汎用性にも優れたウェポンライトが何か1つ欲しいという方には、とりあえずコイツがおススメです!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

facebookページ!! https://www.facebook.com/fortress.web
フォートレス カスタムエアガン・サバイバルゲーム用品の通販ショップ

twitter(ツイッター) フォートレス https://twitter.com/2000fortress
▲ハンドガンからロングガンまで幅広く対応できる汎用性に優れたデザインで人気を博している、SUREFIRE製小型ウェポンライトの傑作『X300』の最新バージョン『X300 ULTRA』が、久々に再入荷してきておりまする!

▲ボディ部分は従来型と基本的に変わっておりませんが、ベゼルの全長がやや大型化されているのが分かります。
これまでのモデルは170ルーメン止まりでしたが、ウルトラの方は何と500ルーメン!ちょっと見ないうちに、3倍近く輝度がアップやしとるないの!
インドア戦や夜戦でコイツの光をまともに食らったら、しばらくの間悶絶しそうですね!
テイルスイッチはこれまでと同じ規格なので、ロングガン用のリモートスイッチや各種ハンドガン用のDGスイッチもそのまま利用可能!コンパクトで軽くて実用性や汎用性にも優れたウェポンライトが何か1つ欲しいという方には、とりあえずコイツがおススメです!
ただ今好評お取り扱い中です!

facebookページ!! https://www.facebook.com/fortress.web
フォートレス カスタムエアガン・サバイバルゲーム用品の通販ショップ

twitter(ツイッター) フォートレス https://twitter.com/2000fortress
2013年08月17日
『IPSCなXDM』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
メタルスライドの標準装備と快調な作動で人気を博しているWE(ウェイテック)製ブローバックハンドガンシリーズ!今度はこんなんが入荷してきております!↓

▲『WE(ウェイテック): HG本体 XDM- IPSCモデル BK』
同社のXDM-40をベースに、コンペンセーターとマグウェルを追加しレースガン仕様とした『IPSCモデル』であります!

▲コンペンセーターはトライポートタイプで、フロントがスラントカットされたシャープなスタイル。どことなくセンチメーターマスターを思い起こさせます。
スライド自体もそれに合わせた専用品となっており、コンペンセーターとの接続部にいかにも取ってつけたようなシルエットの違和感がありません。

▲グリップエンドにはアルミ削り出しの大型マグウェルを追加!開口部がファンネル(漏斗)状に大きく開いたデザインで、素早いマグチェンジをサポートします。
なお、マガジンもそれに合わせて大型バンパーを追加した専用タイプとなっているので、ノーマルマガジンは残念ながら使用できません。(※マグウェルが邪魔して奥まで入りきらないから。)

▲惜しむらくはサイトがノーマルと同じフィクスドサイトのままだという点。ここはやはりフルアジャスタブルにして欲しかった所であります!
あくまでベースガンと割り切って、足りない部分はユーザー自身の好みに合わせてさらにカスタマイズしていくのも良いかもしれませんね!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
メタルスライドの標準装備と快調な作動で人気を博しているWE(ウェイテック)製ブローバックハンドガンシリーズ!今度はこんなんが入荷してきております!↓

▲『WE(ウェイテック): HG本体 XDM- IPSCモデル BK』
同社のXDM-40をベースに、コンペンセーターとマグウェルを追加しレースガン仕様とした『IPSCモデル』であります!

▲コンペンセーターはトライポートタイプで、フロントがスラントカットされたシャープなスタイル。どことなくセンチメーターマスターを思い起こさせます。
スライド自体もそれに合わせた専用品となっており、コンペンセーターとの接続部にいかにも取ってつけたようなシルエットの違和感がありません。

▲グリップエンドにはアルミ削り出しの大型マグウェルを追加!開口部がファンネル(漏斗)状に大きく開いたデザインで、素早いマグチェンジをサポートします。
なお、マガジンもそれに合わせて大型バンパーを追加した専用タイプとなっているので、ノーマルマガジンは残念ながら使用できません。(※マグウェルが邪魔して奥まで入りきらないから。)

▲惜しむらくはサイトがノーマルと同じフィクスドサイトのままだという点。ここはやはりフルアジャスタブルにして欲しかった所であります!
あくまでベースガンと割り切って、足りない部分はユーザー自身の好みに合わせてさらにカスタマイズしていくのも良いかもしれませんね!
ただ今好評お取り扱い中です!