2011年07月31日
フォートレス秘宝館その80
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのロビン・ストーナー退役大尉(意味不明)こと、タナ・セガールでございます。(だんだんRESネタが苦しくなってきた。)
今回もまた、357マグナムリボルバーネタでいてコマそうかと思っちゃったりしたりするところの今週のお題はコチラ!↓

▲『MGC コルトパイソン4in スーパーリアルヘビーウェイト モデルガン』
従来からのHW樹脂よりさらに比重の高いSRHW素材を採用し、当時としては最高クラスの重量感を実現した、プラスティック製モデルガンの一つの到達点であります!

▲ベースとなったパイソンは、MGCお得意の独自構造を採用したモデルガンで、内部機構のリアルさと言う点では他社製品に一歩譲るものの、発火性能の高さはピカイチでした。
オリジナルのABS樹脂バージョンは耐久性が非常に高く、壊れにくかった為、映画やドラマ用のプロップガンとしても重宝されたようですね。

▲使用カートはMGC製357マグモデルガン共通規格の物で、以前秘宝館でご紹介したM586と互換性がございます。
インナーピースをファイアリングピンで押し出し、先端にセットされた7mmキャップ火薬をシリンダー内の前撃針にぶつけて発火させるというシステムで、シンプルな分不発のリスクも少ないものでした。

▲機構的なアレンジ部分の一例。シリンダーのヨーク部分に、フレームに設けられた凹みにかみ合うディテントが追加されております。
金属製フレームを持つ実銃にくらべて剛性に劣るプラ製モデルガンですが、このシステムのおかげでシリンダーが常に正しい位置にセットされ、回転不良が置きにくくなっておりました。
ちなみに同時期に発売されたローマンやトルーパーも、同様のヨーク構造を採用しています。

▲やけにテカテカしたグリップもHW樹脂製。ここでも地道に重量を稼いでおります。
木製グリップに交換すると、その分軽くなってしまうのが悩みどころですねえ。

▲そのグリップを外すと、その中身は実銃と似ても似つかない有様。発火の確実性を優先して、ハンマースプリングもコイルバネを採用しております。
知ってのとおり、実銃パイソンのハンマースプリングは松葉状のリーフタイプなのですが、テンション調整が難しく、剛性の低いプラ製モデルガンでは不発が起こる可能性が高くなるとか。
パイソン系というよりトルーパーMK-Vに近いメカといえるかも知れません。

▲重い重いと言ってみたところで、実例を上げなければ分かりにくいと思いますので、実測値をご紹介。真鍮製カート抜きで、なんと932gもの重さを実現しております!
言うときますけど、これ樹脂製モデルガンでっせ!カートを入れると軽く1kgオーバーでございます。

▲ここまで書くと良いことずくめのようなSRHWシリーズですが、素材が極端に脆いという欠点もありました。樹脂に配合した鉄粉の量を増やした結果、磁石がくっ付くほどの金属感も実現していましたが、つなぎとなる樹脂成分が少ない為強度が低く、乱暴に扱うとフレームがボッキリ逝っちゃうことも多々あったようです。
まあ、元々メーカーも『観賞用』と言い切っていましたしねえ。重量感と強度の両立というのも、これで中々難しいものがあるのでしょう。
それではまた『秘宝館』にてお会いしましょう!
今回もまた、357マグナムリボルバーネタでいてコマそうかと思っちゃったりしたりするところの今週のお題はコチラ!↓

▲『MGC コルトパイソン4in スーパーリアルヘビーウェイト モデルガン』
従来からのHW樹脂よりさらに比重の高いSRHW素材を採用し、当時としては最高クラスの重量感を実現した、プラスティック製モデルガンの一つの到達点であります!

▲ベースとなったパイソンは、MGCお得意の独自構造を採用したモデルガンで、内部機構のリアルさと言う点では他社製品に一歩譲るものの、発火性能の高さはピカイチでした。
オリジナルのABS樹脂バージョンは耐久性が非常に高く、壊れにくかった為、映画やドラマ用のプロップガンとしても重宝されたようですね。

▲使用カートはMGC製357マグモデルガン共通規格の物で、以前秘宝館でご紹介したM586と互換性がございます。
インナーピースをファイアリングピンで押し出し、先端にセットされた7mmキャップ火薬をシリンダー内の前撃針にぶつけて発火させるというシステムで、シンプルな分不発のリスクも少ないものでした。

▲機構的なアレンジ部分の一例。シリンダーのヨーク部分に、フレームに設けられた凹みにかみ合うディテントが追加されております。
金属製フレームを持つ実銃にくらべて剛性に劣るプラ製モデルガンですが、このシステムのおかげでシリンダーが常に正しい位置にセットされ、回転不良が置きにくくなっておりました。
ちなみに同時期に発売されたローマンやトルーパーも、同様のヨーク構造を採用しています。

▲やけにテカテカしたグリップもHW樹脂製。ここでも地道に重量を稼いでおります。
木製グリップに交換すると、その分軽くなってしまうのが悩みどころですねえ。

▲そのグリップを外すと、その中身は実銃と似ても似つかない有様。発火の確実性を優先して、ハンマースプリングもコイルバネを採用しております。
知ってのとおり、実銃パイソンのハンマースプリングは松葉状のリーフタイプなのですが、テンション調整が難しく、剛性の低いプラ製モデルガンでは不発が起こる可能性が高くなるとか。
パイソン系というよりトルーパーMK-Vに近いメカといえるかも知れません。

▲重い重いと言ってみたところで、実例を上げなければ分かりにくいと思いますので、実測値をご紹介。真鍮製カート抜きで、なんと932gもの重さを実現しております!
言うときますけど、これ樹脂製モデルガンでっせ!カートを入れると軽く1kgオーバーでございます。

▲ここまで書くと良いことずくめのようなSRHWシリーズですが、素材が極端に脆いという欠点もありました。樹脂に配合した鉄粉の量を増やした結果、磁石がくっ付くほどの金属感も実現していましたが、つなぎとなる樹脂成分が少ない為強度が低く、乱暴に扱うとフレームがボッキリ逝っちゃうことも多々あったようです。
まあ、元々メーカーも『観賞用』と言い切っていましたしねえ。重量感と強度の両立というのも、これで中々難しいものがあるのでしょう。
それではまた『秘宝館』にてお会いしましょう!
2011年07月31日
『実物C-MORE』再入荷!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲チューブレスドットサイトの代表的機種『C-MORE』のレイルウェイタイプが、久々の再入荷と相成りました!

▲一般的なチューブ式ドットサイトに比べて格段に視野が広く、動きのあるターゲットもとらえやすくなっています。
発光モードはNVにも対応しており、NVモード2段階/通常モード9段階の輝度調整が可能!

▲C-MOREの最大の魅力がその軽量さ!実測で143g(バッテリー込み)という驚異的な軽さを誇ります!
バッテリーはAIMPOINTのCOMPシリーズと同じ『デュラセルDL1/3N 3Vリチウムバッテリー』を使用しますが、少々入手しにくいので、LR44ボタン電池2個でも代用できます。(※輝度およびランタイムは少し落ちます。)
最近は安価なレプリカ品も出回っておりますが、ここはやはり実物ならではの信頼性の高さを実感して頂きたい所!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!

▲チューブレスドットサイトの代表的機種『C-MORE』のレイルウェイタイプが、久々の再入荷と相成りました!

▲一般的なチューブ式ドットサイトに比べて格段に視野が広く、動きのあるターゲットもとらえやすくなっています。
発光モードはNVにも対応しており、NVモード2段階/通常モード9段階の輝度調整が可能!

▲C-MOREの最大の魅力がその軽量さ!実測で143g(バッテリー込み)という驚異的な軽さを誇ります!
バッテリーはAIMPOINTのCOMPシリーズと同じ『デュラセルDL1/3N 3Vリチウムバッテリー』を使用しますが、少々入手しにくいので、LR44ボタン電池2個でも代用できます。(※輝度およびランタイムは少し落ちます。)
最近は安価なレプリカ品も出回っておりますが、ここはやはり実物ならではの信頼性の高さを実感して頂きたい所!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月31日
『M240マシンガン』近日発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
米陸軍の現用機関銃として知られるM240の完成品電動ガンが、近日発売の予定でございます!↓

▲『NB(ノーブランド): M240マシンガン 電動ガン』
M240のベースとなったFN MAG は、その信頼性と耐久性の高さから世界各国の軍隊で採用されたGPMG(多用途機関銃)の傑作!本機種より基本設計の若いM60を差し置いて米軍に採用されたという事実からも、その完成度の高さが伺えます。
これまでまともに流通していたM240系のトイガンは、かつてトリガーハッピーがリリースしていたコンバージョンキットぐらいのもんでしたが、今回は完成品、しかも諭吉さん8人分でお釣りの来る、このクラスとしては非常にお値ごろ価格でのリリースとなります!
8月上旬頃発売予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
米陸軍の現用機関銃として知られるM240の完成品電動ガンが、近日発売の予定でございます!↓

▲『NB(ノーブランド): M240マシンガン 電動ガン』
M240のベースとなったFN MAG は、その信頼性と耐久性の高さから世界各国の軍隊で採用されたGPMG(多用途機関銃)の傑作!本機種より基本設計の若いM60を差し置いて米軍に採用されたという事実からも、その完成度の高さが伺えます。
これまでまともに流通していたM240系のトイガンは、かつてトリガーハッピーがリリースしていたコンバージョンキットぐらいのもんでしたが、今回は完成品、しかも諭吉さん8人分でお釣りの来る、このクラスとしては非常にお値ごろ価格でのリリースとなります!
8月上旬頃発売予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
2011年07月30日
『MP7A1用無印サプレッサーセット』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
シーズン本番真っ盛りのKSC製ブローバックガスガン『MP7A1』に対応したお値ごろなサイレンサーセットが入荷して参りました!↓

▲『NB(ノーブランド): H&Kタイプ MP7A1サイレンサー(KW-SL-53-BK)』
H&Kタイプのサイレンサーと、専用フラッシュハイダーのセットであります!

▲ハイダーを付属の物に交換するだけで、ワンタッチ着脱が可能!刻印もリアルに再現され、鑑賞派も納得の出来栄えです。

▲減音効果自体はそれほど高くありませんが、装着時のスタイリングは問答無用のカッコよさ!現用SEAL装備にもピッタンコな逸品です!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
シーズン本番真っ盛りのKSC製ブローバックガスガン『MP7A1』に対応したお値ごろなサイレンサーセットが入荷して参りました!↓

▲『NB(ノーブランド): H&Kタイプ MP7A1サイレンサー(KW-SL-53-BK)』
H&Kタイプのサイレンサーと、専用フラッシュハイダーのセットであります!

▲ハイダーを付属の物に交換するだけで、ワンタッチ着脱が可能!刻印もリアルに再現され、鑑賞派も納得の出来栄えです。

▲減音効果自体はそれほど高くありませんが、装着時のスタイリングは問答無用のカッコよさ!現用SEAL装備にもピッタンコな逸品です!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月30日
『PX4本体&カスタムパーツ』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲久々の再販と相成りました、東京マルイブローバックガスガン『PX4』ですが、対応の各種カスタムパーツ類も入荷中です!↓

▲『DETONATOR: 東京マルイPX4用 カスタムスライド (BK)』
パーツの精度では定評のあるDETONATORのアルミ製カスタムスライドセット!
刻印も実銃同様の仕様に打ち直され、ピシッとエッジの立った高級感あふれる仕上がりが魅力です!

▲『DETONATOR: 東京マルイPX4用 カスタムスライド (マットシルバー)』
コチラはシルバーアルマイトバージョン。落ち着いた色調のマットシルバーで、ステンレススチールを思わせるような仕上がりとなっています。

▲『DETONATOR: 東京マルイPX4対応 サイレンサー対応 アルミ アウターバレル&ネジカバーセット』
14mm正ネジ仕様のサイレンサーの装着に対応した、アルミ製スレッデッドアウターバレル。ネジ山保護用のキャップも付属しております。
『インセプション』ごっこの必需品ですね!

▲『DETONATOR: マルイPX4対応 BE-10タイプ・スチールフロント/リアサイト』
トリジコンスタイルのF/Rサイトセット。頑丈なスチール削り出しで、蓄光素材のドットにより、実際にナイトサイトとして使用できます。

▲『NINE BALL(ナインボール): マルイガスブローバック PX4 トリチウムサイト』
実際にトリチウムを封入した発光カプセルを使用したナイトサイトセット!これなら暗闇でもサイトを見失う事はありません!

▲『HOGUE (ホーグ): HANDALL ユニバーサル グリップ スリーブ (#17000)』
滑りやすいグリップがお嫌な方にはコレ!スリーブタイプのフィンガーチャンネル付ラバーグリップで、グリップサイズはやや大きくなりますが、ガッチリとホールドできるようになります!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!

▲久々の再販と相成りました、東京マルイブローバックガスガン『PX4』ですが、対応の各種カスタムパーツ類も入荷中です!↓

▲『DETONATOR: 東京マルイPX4用 カスタムスライド (BK)』
パーツの精度では定評のあるDETONATORのアルミ製カスタムスライドセット!
刻印も実銃同様の仕様に打ち直され、ピシッとエッジの立った高級感あふれる仕上がりが魅力です!

▲『DETONATOR: 東京マルイPX4用 カスタムスライド (マットシルバー)』
コチラはシルバーアルマイトバージョン。落ち着いた色調のマットシルバーで、ステンレススチールを思わせるような仕上がりとなっています。

▲『DETONATOR: 東京マルイPX4対応 サイレンサー対応 アルミ アウターバレル&ネジカバーセット』
14mm正ネジ仕様のサイレンサーの装着に対応した、アルミ製スレッデッドアウターバレル。ネジ山保護用のキャップも付属しております。
『インセプション』ごっこの必需品ですね!

▲『DETONATOR: マルイPX4対応 BE-10タイプ・スチールフロント/リアサイト』
トリジコンスタイルのF/Rサイトセット。頑丈なスチール削り出しで、蓄光素材のドットにより、実際にナイトサイトとして使用できます。

▲『NINE BALL(ナインボール): マルイガスブローバック PX4 トリチウムサイト』
実際にトリチウムを封入した発光カプセルを使用したナイトサイトセット!これなら暗闇でもサイトを見失う事はありません!

▲『HOGUE (ホーグ): HANDALL ユニバーサル グリップ スリーブ (#17000)』
滑りやすいグリップがお嫌な方にはコレ!スリーブタイプのフィンガーチャンネル付ラバーグリップで、グリップサイズはやや大きくなりますが、ガッチリとホールドできるようになります!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月30日
『気合の入ったマグキャッチ』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
相も変わらずいい仕事しまくりなカスタムパーツメーカー『Anvil』様より、東京マルイハイキャパシリーズ全機種に対応したカスタムマグキャッチが、近々リリースされる予定でございます!↓

▲『Anvil (アンヴィル): マルイハイキャパ用マガジンキャッチ-フラット スティールブラック (TM-HCP-Q01-SB)』
コチラはSTIのエッジシリーズなんかによく見られる、シンプルなフラットトップタイプ。スチールの削り出しで製作されているので、マガジンをひっかけるツメが簡単に削れるような事も無く、優れた耐久性発揮します!

▲『Anvil (アンヴィル): マルイハイキャパ用マガジンキャッチ-フラット ステンレスシルバー (TM-HCP-Q01-SS)』
同型のステンレス製バージョン。カラードフレームのワンポイントアクセントにピッタシです!

▲『Anvil (アンヴィル): マルイハイキャパ用マガジンキャッチ-タッピング スティールブラック (TM-HCP-Q02-SB)』
▲コチラはボタン部分にタッピングの施されたタイプ。レースガン用のマガジンキャッチエクステンションを装着するための仕様ですね。
エクステンションはこれから対応の物が出てくると思いますが、アルミ材なんかを自分の好みに合わせて加工して装着してやるのもアリでしょう。

▲『Anvil (アンヴィル): マルイハイキャパ用マガジンキャッチ-タッピング ステンレスシルバー (TM-HCP-Q02-SS)』
コチラのタイプもステンレス製がラインナップされております。
各パーツとも、体積の割にいいお値段しておりますが、コダワリ派のハンドガンナーには見逃せない逸品です!
近日当店入荷の予定。『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
相も変わらずいい仕事しまくりなカスタムパーツメーカー『Anvil』様より、東京マルイハイキャパシリーズ全機種に対応したカスタムマグキャッチが、近々リリースされる予定でございます!↓

▲『Anvil (アンヴィル): マルイハイキャパ用マガジンキャッチ-フラット スティールブラック (TM-HCP-Q01-SB)』
コチラはSTIのエッジシリーズなんかによく見られる、シンプルなフラットトップタイプ。スチールの削り出しで製作されているので、マガジンをひっかけるツメが簡単に削れるような事も無く、優れた耐久性発揮します!

▲『Anvil (アンヴィル): マルイハイキャパ用マガジンキャッチ-フラット ステンレスシルバー (TM-HCP-Q01-SS)』
同型のステンレス製バージョン。カラードフレームのワンポイントアクセントにピッタシです!

▲『Anvil (アンヴィル): マルイハイキャパ用マガジンキャッチ-タッピング スティールブラック (TM-HCP-Q02-SB)』
▲コチラはボタン部分にタッピングの施されたタイプ。レースガン用のマガジンキャッチエクステンションを装着するための仕様ですね。
エクステンションはこれから対応の物が出てくると思いますが、アルミ材なんかを自分の好みに合わせて加工して装着してやるのもアリでしょう。

▲『Anvil (アンヴィル): マルイハイキャパ用マガジンキャッチ-タッピング ステンレスシルバー (TM-HCP-Q02-SS)』
コチラのタイプもステンレス製がラインナップされております。
各パーツとも、体積の割にいいお値段しておりますが、コダワリ派のハンドガンナーには見逃せない逸品です!
近日当店入荷の予定。『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
2011年07月29日
『電動ブローバックグリースガン』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
ARESが製造するM3A1、通称グリースガンの電動ガンが、新バージョンとなって帰って参りました!↓

▲『ARES: M3A1 Ver2 電動ブローバック (ARES-M3A1-2)』
商品名は『M3A1』となっておりますが、ロアレシーバーの右サイドにクランク型のコッキングハンドルが見えるので、正確には初期型の『M3』の方ですね。
今回のVer2から電動ブローバックメカが組み込まれ、BB弾の発射に伴って迫力あるダミーボルトの前後作動が楽しめるようになっております!
バッテリーはマガジン内部にスティックタイプを収納するようになっており、装弾数は若干少なめですが、その分ディフォルメの無いリアルな外観に仕上がっております!7.2Vくらいの電圧で撃てば、発射サイクルが遅めになってリアルな雰囲気になるかも。(実銃の発射サイクルは毎分360~400発程度。)
8月上旬頃当店入荷の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
ARESが製造するM3A1、通称グリースガンの電動ガンが、新バージョンとなって帰って参りました!↓

▲『ARES: M3A1 Ver2 電動ブローバック (ARES-M3A1-2)』
商品名は『M3A1』となっておりますが、ロアレシーバーの右サイドにクランク型のコッキングハンドルが見えるので、正確には初期型の『M3』の方ですね。
今回のVer2から電動ブローバックメカが組み込まれ、BB弾の発射に伴って迫力あるダミーボルトの前後作動が楽しめるようになっております!
バッテリーはマガジン内部にスティックタイプを収納するようになっており、装弾数は若干少なめですが、その分ディフォルメの無いリアルな外観に仕上がっております!7.2Vくらいの電圧で撃てば、発射サイクルが遅めになってリアルな雰囲気になるかも。(実銃の発射サイクルは毎分360~400発程度。)
8月上旬頃当店入荷の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
2011年07月29日
WE G36を最新独逸軍仕様に!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
快調作動が魅力の長物ブローバックガスガンとして人気を博している、WE製G36シリーズに対応したが外装カスタムキットが、近々入荷の予定です!↓

▲『WE(ウェイテック): G36シリーズ用 IDZストック&トップレイルセット』
ドイツ軍に納入されているG36シリーズの最新バージョン『IDZ』の仕様を再現するための、ストック&トップレイルのセットであります!

▲ストックはリトラクタブル&フォールディング仕様で、チークピースの上下高さ調整が可能。機能的にはACRやSCARのストックと同じような形式ですね。
トップレイルの前後には折りたたみ式のバックアップF/Rサイトが装備されております。

▲ドイツ軍では、KSKのような特殊部隊から優先的にIDZ仕様の支給が開始されているようです。組み合わせるならフルサイズやCでは無く。やっぱりG36Kでしょうか。
アメリカ系メーカーとは一味違ったヨーロピアンなデザインもエエ感じですね!
近日当店入荷の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
快調作動が魅力の長物ブローバックガスガンとして人気を博している、WE製G36シリーズに対応したが外装カスタムキットが、近々入荷の予定です!↓

▲『WE(ウェイテック): G36シリーズ用 IDZストック&トップレイルセット』
ドイツ軍に納入されているG36シリーズの最新バージョン『IDZ』の仕様を再現するための、ストック&トップレイルのセットであります!

▲ストックはリトラクタブル&フォールディング仕様で、チークピースの上下高さ調整が可能。機能的にはACRやSCARのストックと同じような形式ですね。
トップレイルの前後には折りたたみ式のバックアップF/Rサイトが装備されております。

▲ドイツ軍では、KSKのような特殊部隊から優先的にIDZ仕様の支給が開始されているようです。組み合わせるならフルサイズやCでは無く。やっぱりG36Kでしょうか。
アメリカ系メーカーとは一味違ったヨーロピアンなデザインもエエ感じですね!
近日当店入荷の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
2011年07月29日
『ハイキャパ用スライド』続々登場!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
高精度な削り出しカスタムパーツを多数リリースしているNOVAより、東京マルイハイキャパ5.1に対応したアルミ製カスタムスライドが一挙に5系統新発売される事と相成りました!↓

▲『NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド SVI』
●カラーバリエーション:2トーン/シルバー

▲『NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド Brazos Custom』
●カラーバリエーション:2トーン/シルバー

▲『NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド Shuey Custom』
●カラーバリエーション:2トーン/シルバー

▲『NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド STI Eagle 5』
●カラーバリエーション:2トーン/ブラック

▲NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド STI Eagle 5 LDC
●カラーバリエーション:ブラック/シルバー
以上5バリエーション、各2色の合計10種が、一気に新リリース!近日発売予定で、『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
高精度な削り出しカスタムパーツを多数リリースしているNOVAより、東京マルイハイキャパ5.1に対応したアルミ製カスタムスライドが一挙に5系統新発売される事と相成りました!↓

▲『NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド SVI』
●カラーバリエーション:2トーン/シルバー

▲『NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド Brazos Custom』
●カラーバリエーション:2トーン/シルバー

▲『NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド Shuey Custom』
●カラーバリエーション:2トーン/シルバー

▲『NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド STI Eagle 5』
●カラーバリエーション:2トーン/ブラック

▲NOVA: マルイハイキャパ5.1対応カスタムスライド STI Eagle 5 LDC
●カラーバリエーション:ブラック/シルバー
以上5バリエーション、各2色の合計10種が、一気に新リリース!近日発売予定で、『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
2011年07月28日
『グロック用カービンコンバージョンキット』新作!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
グロックピストルをカービンスタイルに変身させるコンバージョンキットは数種類リリースされておりますが、これまでになくすっきりしたシルエットを持つ製品が近々発売される予定です!↓

▲『NB (ノーブランド): MAKOタイプ グロックカービンコンバージョンキット&フォールディングストック(KW-FM-27BK)』
各種銃器用のオプションパーツをリリースしているMAKO社のカービンキットをモデルアップしております!

▲全体のシルエットは必要最小限のサイズにまとめられており、どことなくMP9サブマシンガンを思わせるような印象。
ストックはサイドスイングタイプの金属製フォールディングストックを採用し、折りたたんでしまえば非常にコンパクトに収まります。
東京マルイ/KSCグロック17用と東京マルイ18C用、KSCグロック18C用の3種をラインナップ!8月11日頃入荷の予定で、『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
グロックピストルをカービンスタイルに変身させるコンバージョンキットは数種類リリースされておりますが、これまでになくすっきりしたシルエットを持つ製品が近々発売される予定です!↓

▲『NB (ノーブランド): MAKOタイプ グロックカービンコンバージョンキット&フォールディングストック(KW-FM-27BK)』
各種銃器用のオプションパーツをリリースしているMAKO社のカービンキットをモデルアップしております!

▲全体のシルエットは必要最小限のサイズにまとめられており、どことなくMP9サブマシンガンを思わせるような印象。
ストックはサイドスイングタイプの金属製フォールディングストックを採用し、折りたたんでしまえば非常にコンパクトに収まります。
東京マルイ/KSCグロック17用と東京マルイ18C用、KSCグロック18C用の3種をラインナップ!8月11日頃入荷の予定で、『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
2011年07月28日
『VFC G36C用オプションパーツ』入荷!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
先日めでたく新発売と相成りましたVFC製ブローバックガスガン『G36C』ですが、対応のオプションパーツが入荷して参りました!↓

▲『VFC: G36 GBBR 4ポジションセレクターロアレシーバー(VF9-GPR-G36-BK01)』
セミ/フルに加え、2点バースト(メカニカルダブルタップ)機構を追加した4ポジションタイプのロアレシーバーであります!

▲組み立て済みのアッセンブリーの状態での販売ですので、純正のロアレシーバーと交換するだけの簡単組み込みとなっています。
バーストの切り替えも確実で、これまでにない独特な射撃感覚が味わえます!

▲『VFC: G36 GBBR フォアアーム20mmトライレイルセット(VF9-MWS-G36R-BK01)』
ハンドガードのスタッドを利用して装着できる、オプションレイルの3枚セット!銃本体の拡張性を飛躍的に向上させるアイテムです!

▲下面のレイルを装着する場合は、前端のフィンガーストップ兼スイベルを外す必要がありますのでご注意を。
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
先日めでたく新発売と相成りましたVFC製ブローバックガスガン『G36C』ですが、対応のオプションパーツが入荷して参りました!↓

▲『VFC: G36 GBBR 4ポジションセレクターロアレシーバー(VF9-GPR-G36-BK01)』
セミ/フルに加え、2点バースト(メカニカルダブルタップ)機構を追加した4ポジションタイプのロアレシーバーであります!

▲組み立て済みのアッセンブリーの状態での販売ですので、純正のロアレシーバーと交換するだけの簡単組み込みとなっています。
バーストの切り替えも確実で、これまでにない独特な射撃感覚が味わえます!

▲『VFC: G36 GBBR フォアアーム20mmトライレイルセット(VF9-MWS-G36R-BK01)』
ハンドガードのスタッドを利用して装着できる、オプションレイルの3枚セット!銃本体の拡張性を飛躍的に向上させるアイテムです!

▲下面のレイルを装着する場合は、前端のフィンガーストップ兼スイベルを外す必要がありますのでご注意を。
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月28日
真夏のゲームにピッタンコなチェスト!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
真夏のサバゲにピッタンコな軽装チェストリグが、久々に各色入荷して参りました!↓

▲『FLYYE: LAW ENF Chest Rig(FY-VT-C011)』
最低限の面積に、カイデックスクリップタイプのM4用マグポーチ×3のみを配置した、大胆なデザインのチェストリグであります!

▲マグポーチ表面やパネルの両サイドにMOLLE/PALS対応のウェビングが縫いこまれ、お好みに合わせたポーチ類のセットアップが可能。必要に応じて、ある程度重装備仕様に仕上げる事も出来ます!

▲背面はストラップのみなので熱がこもりにくく、快適に活動できます。まあ、中にアーマーを着込んだら、元の木阿弥ではありますが…。
カラーはレンジャーグリーンとカーキの2色あり!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
真夏のサバゲにピッタンコな軽装チェストリグが、久々に各色入荷して参りました!↓

▲『FLYYE: LAW ENF Chest Rig(FY-VT-C011)』
最低限の面積に、カイデックスクリップタイプのM4用マグポーチ×3のみを配置した、大胆なデザインのチェストリグであります!

▲マグポーチ表面やパネルの両サイドにMOLLE/PALS対応のウェビングが縫いこまれ、お好みに合わせたポーチ類のセットアップが可能。必要に応じて、ある程度重装備仕様に仕上げる事も出来ます!

▲背面はストラップのみなので熱がこもりにくく、快適に活動できます。まあ、中にアーマーを着込んだら、元の木阿弥ではありますが…。
カラーはレンジャーグリーンとカーキの2色あり!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月27日
『タクティコーなベネリ』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
ダブルイーグル社のベネリタイプ・エアコキショットガンシリーズに、新バージョンが仲間入り致しました!↓

▲『Double Eagle: M56Cエアコッキングショットガン(ベネリM3型)』
前回入荷してきたM56DLは米軍御用達のM1014(ベネリM4)をモチーフとしておりましたが、こちらはM3のショーティバージョンにM4スタイルのリトラクタブルストックを組み合わせた仕様を再現しております。

▲ダミーのコッキングハンドルが省略されている等、ディテールはやや甘いところがありますが、全体の雰囲気はよく出ていると思います。
ストックは実銃同様伸縮式で、装備や体格に合わせて細かな調整が可能。

▲シェル型マガジンの装弾数は30発。1ショット3発なので、ちょうど10ショット分ですね。
シェルは東京マルイ製エアーショットガンシリーズの物と互換性がございます。

▲フロント周りが短いので、取り回しの良さも抜群!マルイのM3ベースでこの仕様に持っていこうと思うと、結構散在させられますが、諭吉さん1人分を切る本製品なら思う存分使い倒せますね!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
ダブルイーグル社のベネリタイプ・エアコキショットガンシリーズに、新バージョンが仲間入り致しました!↓

▲『Double Eagle: M56Cエアコッキングショットガン(ベネリM3型)』
前回入荷してきたM56DLは米軍御用達のM1014(ベネリM4)をモチーフとしておりましたが、こちらはM3のショーティバージョンにM4スタイルのリトラクタブルストックを組み合わせた仕様を再現しております。

▲ダミーのコッキングハンドルが省略されている等、ディテールはやや甘いところがありますが、全体の雰囲気はよく出ていると思います。
ストックは実銃同様伸縮式で、装備や体格に合わせて細かな調整が可能。

▲シェル型マガジンの装弾数は30発。1ショット3発なので、ちょうど10ショット分ですね。
シェルは東京マルイ製エアーショットガンシリーズの物と互換性がございます。

▲フロント周りが短いので、取り回しの良さも抜群!マルイのM3ベースでこの仕様に持っていこうと思うと、結構散在させられますが、諭吉さん1人分を切る本製品なら思う存分使い倒せますね!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月27日
『VFC G36C GBBR』新発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲WE製に続くモデルアップという事でH&Kファンの注目を集めているVFCブローバックガスガンG36Cが、本日より順次入荷してきております!

▲形状自体はこれまでに散々モデルアップされてきたG36Cそのものですが、各部のディテールの再現性は1ランク上の仕上がりっぷり!
射撃時のリコイルも(銃本体が思いの他軽いことも有り)WE製と同クラスかそれ以上の感触で、ガツンガツンと肩に跳ね返る感触がエエ感じ!マガジンには空撃ちモード切替用のスライド式スイッチがあり、BB弾を入れない状態でも空撃ちが楽しめます。

▲HOP調整用レバーはボルトを後退させた状態で操作するようになっており、外観を崩さないよう配慮されています。
ボルトストップを指で押し上げれば、手動でホールドオープンさせることも出来るので、レバーの操作もやり易くなっております。

▲プッシュピンを3本抜くだけで実銃同様のフィールドストリッピングが可能。ボルト周りの形状も実銃に忠実で、これならモデルガン派も満足ですね!
それにしても、ボルトキャリアの形状やリコイルスプリングのレイアウトがMP7A1とよく似てますねえ。さすが同じメーカーの銃だけのことはございます。

▲各部の刻印もH&K社との正式ライセンス契約によりリアルに再現され、コレクション用アイテムとしてもおススメ!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!

▲WE製に続くモデルアップという事でH&Kファンの注目を集めているVFCブローバックガスガンG36Cが、本日より順次入荷してきております!

▲形状自体はこれまでに散々モデルアップされてきたG36Cそのものですが、各部のディテールの再現性は1ランク上の仕上がりっぷり!
射撃時のリコイルも(銃本体が思いの他軽いことも有り)WE製と同クラスかそれ以上の感触で、ガツンガツンと肩に跳ね返る感触がエエ感じ!マガジンには空撃ちモード切替用のスライド式スイッチがあり、BB弾を入れない状態でも空撃ちが楽しめます。

▲HOP調整用レバーはボルトを後退させた状態で操作するようになっており、外観を崩さないよう配慮されています。
ボルトストップを指で押し上げれば、手動でホールドオープンさせることも出来るので、レバーの操作もやり易くなっております。

▲プッシュピンを3本抜くだけで実銃同様のフィールドストリッピングが可能。ボルト周りの形状も実銃に忠実で、これならモデルガン派も満足ですね!
それにしても、ボルトキャリアの形状やリコイルスプリングのレイアウトがMP7A1とよく似てますねえ。さすが同じメーカーの銃だけのことはございます。

▲各部の刻印もH&K社との正式ライセンス契約によりリアルに再現され、コレクション用アイテムとしてもおススメ!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月27日
『マルゼンCA870シリーズ』再販!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
ショットガンの皮をかぶったAPSとして知られるマルゼンCA870シリーズ3種が、久々に再販される運びと相成りました!↓

▲『マルゼン: コッキングエアガン CA870 CHARGER』

▲『マルゼン: コッキングエアガン CA870 STOCK』

▲『マルゼン: コッキングエアガン CA870 SAWED OFF』
お好みに合わせて選べる3タイプ!高い命中精度と、ポンプアクションによる連射性能で、サバゲ用ウェポンとしての実用性もバッチリです!
8月5日当店入荷の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
ショットガンの皮をかぶったAPSとして知られるマルゼンCA870シリーズ3種が、久々に再販される運びと相成りました!↓

▲『マルゼン: コッキングエアガン CA870 CHARGER』

▲『マルゼン: コッキングエアガン CA870 STOCK』

▲『マルゼン: コッキングエアガン CA870 SAWED OFF』
お好みに合わせて選べる3タイプ!高い命中精度と、ポンプアクションによる連射性能で、サバゲ用ウェポンとしての実用性もバッチリです!
8月5日当店入荷の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
2011年07月26日
愛銃のお手入れに!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
愛銃を自分の手で弄くり倒すのがお好きなハンドガンナー諸氏にオススメなメンテナンスグッズが入荷して参りました!↓

▲『HOGUE (ホーグ): メンテナンスマット』
滑りにくいラバー素材で製造された、エンボスタイプのメンテナンスマットであります!

▲マット中央にはHOGUEのロゴがデカデカと入れられ、ちょっとしたガンスミス気分が味わえます。裏面もご覧のとおりラバー地となっていますので、作業中にずれたりしにくいのもGOOD!

▲表面に無数に設けられた溝により、細かなピンやスプリングを紛失しにくく、作業がはかどるはかどる!
小さなパーツをコロコロなくしてイラっとした経験のある方に、大いにおススメなアイテムです!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
愛銃を自分の手で弄くり倒すのがお好きなハンドガンナー諸氏にオススメなメンテナンスグッズが入荷して参りました!↓

▲『HOGUE (ホーグ): メンテナンスマット』
滑りにくいラバー素材で製造された、エンボスタイプのメンテナンスマットであります!

▲マット中央にはHOGUEのロゴがデカデカと入れられ、ちょっとしたガンスミス気分が味わえます。裏面もご覧のとおりラバー地となっていますので、作業中にずれたりしにくいのもGOOD!

▲表面に無数に設けられた溝により、細かなピンやスプリングを紛失しにくく、作業がはかどるはかどる!
小さなパーツをコロコロなくしてイラっとした経験のある方に、大いにおススメなアイテムです!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月26日
『MP5用実物ハンドガードライト』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
VFC製ブローバックガスガンが発売されたことも有り、人気再燃中のMP5サブマシンガンですが、コダワリ派のMP5ファンにオススメな実銃用フラッシュライト内蔵ハンドガードが少数入荷して参りました!↓

▲『SUREFIRE (シュアファイア): M628LM(MP5専用ライト内蔵ハンドガード)』
タクティカルライトのオーソリティSUREFIRE社が製造する、MP5用ライトハンドガードの最新バージョンであります!
サイドに設けられたテープ状のアクティベイトスイッチの位置が絶妙で、銃を構えたままスムーズにライトの点灯が行えます。

▲古くから軍/警察の特殊部隊で使用されているライト付きハンドガードですが、新型LEDバルブを採用した最新バージョンでは200ルーメンという高輝度を実現!
中華製レプリカには、単純にルーメン数だけを見ればSUREFIRE製品を上回っているものがありますが、光線のまとまりやリフレクターの反射効率があまり良くない製品が多く、その点実戦で鍛えられてきたSUREFIRE製ライトは、やはり信頼性が別次元であります!

▲バッテリーはSF123A 3Vリチウムバッテリーを2本使用。連続点灯の際のランタイムは約2時間となっております。
VFC製ブローバックガスガンや東京マルイ電動ガンMP5に無加工で装着可能!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
VFC製ブローバックガスガンが発売されたことも有り、人気再燃中のMP5サブマシンガンですが、コダワリ派のMP5ファンにオススメな実銃用フラッシュライト内蔵ハンドガードが少数入荷して参りました!↓

▲『SUREFIRE (シュアファイア): M628LM(MP5専用ライト内蔵ハンドガード)』
タクティカルライトのオーソリティSUREFIRE社が製造する、MP5用ライトハンドガードの最新バージョンであります!
サイドに設けられたテープ状のアクティベイトスイッチの位置が絶妙で、銃を構えたままスムーズにライトの点灯が行えます。

▲古くから軍/警察の特殊部隊で使用されているライト付きハンドガードですが、新型LEDバルブを採用した最新バージョンでは200ルーメンという高輝度を実現!
中華製レプリカには、単純にルーメン数だけを見ればSUREFIRE製品を上回っているものがありますが、光線のまとまりやリフレクターの反射効率があまり良くない製品が多く、その点実戦で鍛えられてきたSUREFIRE製ライトは、やはり信頼性が別次元であります!

▲バッテリーはSF123A 3Vリチウムバッテリーを2本使用。連続点灯の際のランタイムは約2時間となっております。
VFC製ブローバックガスガンや東京マルイ電動ガンMP5に無加工で装着可能!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月26日
『マルシンCz75新バージョン』発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
毎度おなじみ『マルシン補正』で、発売が延期されまくっていた新製品が、やっとこさ新発売と相成りました!↓

▲『マルシン: Cz75 6mmBBブローバック DUAL MAXI Ver.2』
マルシン独自のライブカート機構を採用したブローバックガスガンであります!

▲カートはコストパフォーマンスと排莢性能に優れたプラ製の物を採用。マガジンの装弾数(8発)×3本分の24発が付属しております。

▲今回入荷分は木製グリップが標準装備された豪華仕様!ノーマルのプラグリップも付属していますので、お好みのスタイルにセットアップできます!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
毎度おなじみ『マルシン補正』で、発売が延期されまくっていた新製品が、やっとこさ新発売と相成りました!↓

▲『マルシン: Cz75 6mmBBブローバック DUAL MAXI Ver.2』
マルシン独自のライブカート機構を採用したブローバックガスガンであります!

▲カートはコストパフォーマンスと排莢性能に優れたプラ製の物を採用。マガジンの装弾数(8発)×3本分の24発が付属しております。

▲今回入荷分は木製グリップが標準装備された豪華仕様!ノーマルのプラグリップも付属していますので、お好みのスタイルにセットアップできます!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月25日
新製品発売日決定!
どうも!うまい棒の「納豆味」を早く復活して欲しいと願うホールズです!
さて、とうとう発売日決まっちゃいましたね!例のアレが!
・・・アレっすよ、アレ。
皆さんが待ちに待ったモンスターハン・・・じゃなくて、ステアーHCですよ!

▲【新製品予約受付】東京マルイ: 電動ガン ステアーHC (ハイサイクルカスタム) 8月5日予定
8月5日に決定しました!
やったよおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉんんんんん!
あと、これも忘れてはいけません。

▲【新製品予約受付】マルシン: Cz75 6mmBBブローバック DUAL MAXI Ver.2【7/26入荷】
こちらも、発売日は明日の7月26日となっております。
さあ、夏の新製品がドンドン出てきます!皆さんお財布の準備は大丈夫ですか?
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
さて、とうとう発売日決まっちゃいましたね!例のアレが!
・・・アレっすよ、アレ。
皆さんが待ちに待ったモンスターハン・・・じゃなくて、ステアーHCですよ!

▲【新製品予約受付】東京マルイ: 電動ガン ステアーHC (ハイサイクルカスタム) 8月5日予定
8月5日に決定しました!
やったよおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉんんんんん!
あと、これも忘れてはいけません。

▲【新製品予約受付】マルシン: Cz75 6mmBBブローバック DUAL MAXI Ver.2【7/26入荷】
こちらも、発売日は明日の7月26日となっております。
さあ、夏の新製品がドンドン出てきます!皆さんお財布の準備は大丈夫ですか?
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2011年07月25日
『イチローさんのDVD』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
コンバットマガジンやSATマガジンといった専門誌でおなじみのベテランガンフォトグラファー『永田市郎』氏が、長年にわたって習得してきた実戦射撃のテクニックの数々を紹介する『市郎スクール』DVDが、遂にリリースであります!↓

▲『PROSPEC DESIGN: タクティカルシューティング 市郎スクール[タクレット編] DVD 』
イチローさんといえば、アメリカンハンドガンナー紙の専属フォトグラファーとして数々の名銃を被写体に納めてきた名フォトグラファー。
KACやH&K等、大手銃器メーカーのカタログ写真を任されるほどの撮影センスを持つ大ベテランとして知られていますが、FBI SWATで近接戦闘訓練を学び、IPSCマッチにも積極的に参加するなど、射撃の神髄を極めた人物としても知られています。
そのイチローさんの生のテクニックを動画で見られるとあって、古くからのファンには堪らない内容!3丁しか作られなかった伝説のカスタムガン『ボブチャウスペシャル』の貴重な実射シーンもバッチリ収録されております!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評『お取り扱い中です!
コンバットマガジンやSATマガジンといった専門誌でおなじみのベテランガンフォトグラファー『永田市郎』氏が、長年にわたって習得してきた実戦射撃のテクニックの数々を紹介する『市郎スクール』DVDが、遂にリリースであります!↓

▲『PROSPEC DESIGN: タクティカルシューティング 市郎スクール[タクレット編] DVD 』
イチローさんといえば、アメリカンハンドガンナー紙の専属フォトグラファーとして数々の名銃を被写体に納めてきた名フォトグラファー。
KACやH&K等、大手銃器メーカーのカタログ写真を任されるほどの撮影センスを持つ大ベテランとして知られていますが、FBI SWATで近接戦闘訓練を学び、IPSCマッチにも積極的に参加するなど、射撃の神髄を極めた人物としても知られています。
そのイチローさんの生のテクニックを動画で見られるとあって、古くからのファンには堪らない内容!3丁しか作られなかった伝説のカスタムガン『ボブチャウスペシャル』の貴重な実射シーンもバッチリ収録されております!
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評『お取り扱い中です!