スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年01月30日

『渋すぎるSTI 2011カスタム』入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲KSC製ガスブローバックハンドガン『STI 2011』シリーズの最新限定カスタムモデルが入荷してきておりまする!




『KSC(ケーエスシー): ハンドガン本体 STI インレットシェイプ5.1 スライドHW』
STI 2011シリーズの基幹モデルともいえるEDGE(エッジ)をベースに製作された、生産数限定のカスタムモデル!KSCお得意のNCマシニングによるスライド周りのシャープな切削加工が目を惹きます!




▲STI社と同じくテキサスを拠点とするカスタムガンメーカー『TRIARC Systems』(トライアークシステムズ)社製が製作するM1911カスタムをモチーフとして製作されており、同社製1911カスタム特有のスライド周りのカッティングや同社のロゴマークも再現されております。




▲アウターバレルはTiN(チタン)コーティングをイメージしたブロンズカラー。口径はオーソドックスな45ACP仕様をモデルアップしています。




▲グリップエンドにはレースガンスタイルの大型マグウェルを標準装備。キャリーガン用としてはいささか嵩張りますが、これがあるおかげでスピーディなマガジンチェンジが可能となっております。




▲ダストカバー部のアクセサリーレイルは汎用性に優れたピカティニー規格となっており、ウェポンライトなどのオプションの取り付け位置の自由度が高いところが良いですね。
全体的なイメージとしては、映画『ジョン・ウィック パラベラム』に出てきたSTI 2011 コンバットマスターと良く似た感じかにゃ~?



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 14:52Comments(0)商品紹介

2021年01月29日

『Co2ガバ対応のミニマル・コンペンセーター』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


Carbon8(カーボネート)製Co2ガスブローバックハンドガンM45シリーズに対応したイカス純正外装カスタムパーツが入荷してきておりまする!




『Carbon8: M45シリーズ共用 BULL’S コンプ 各色』
ノーマルのバレルブッシングと交換するだけで組み込める簡易コンペンセーター!工具を一切必要とせず、簡単に愛銃をドレスアップできまする!




▲実銃の場合マズル(銃口部)に固定される本格的なコンペンセーターと比べて効果が薄いと言われますが、組み込みにガンスミスの手を借りる必要がないため、この手のブッシング一体型コンペンセーターにも一定の人気があるようです。




▲基本的にはCarbon8製M45シリーズ用となりますが、BATON Airsoft製M1911A1や…




▲同じくBATON製BM-45シリーズにも無加工で装着可能!組み込んだ状態でも銃のサイズが大幅に変わる事が無いので、コンシールドキャリー(秘匿携帯)にも向いております!

なお、東京マルイ製ガバメントシリーズにはブッシングの寸法に違いにより対応しておりませんのでご注意下さいまし。



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月27日

『KSC Cz75用イカス木製グリップ』近日発売!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲先ごろリリースされたCarbon8製Cz75用に引き続き、今度は<KSC用が新登場でございまする!




『If-Products: KSC Cz75専用 ウッドグリップ 各種』
KSC製ガスブローバックハンドガンCz75シリーズに対応した木製カスタムグリップ!
素材そのものの風合いを活かしたウレタンフィニッシュ仕様で、渋めな仕上がりとなっております!




▲Cz75の独特な純正プラ製グリップのデザインは実銃においてもイマイチ評判の良くない部分ですが、本製品は可能な限り薄さをキープしつつチェッカリングを施すことで、銃との一体感が大きく向上しております!




▲材質はウォールナット/カリン/ボコテの3種がラインナップされており、それぞれに違った表情を醸し出しております!

ちなみにボコテというのは中央アメリカ原産の木材なんだそうで、木質が堅く腐敗にも強いことから楽器やお仏壇なんかにも使われているのだとか。
木材としては貴重な部類で今回ロット製作も少なめとなっているそうなので、気になる方はお早めにどうぞ!

1月30日新発売の予定!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月27日

『特殊作戦用ステンガン』ちょこっと入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。

第2次世界大戦において英軍の勝利に貢献した銃といわれるステン・マシンカービン(※英軍におけるサブマシンガンの独特の呼称)シリーズでございますが、その数多いバリエーションの中でも特殊な部類に入る『MK II(S)』のガスブローバックモデルが、ちょこっと入荷してきておりまする!↓


『NorthEast: GBB本体 NEA-SMG-004 Sten MK2(S) スケルトンストック マシンカービン』
ステンガンシリーズの中で最も多く(200万丁以上!)生産されたといわれる省力生産型MK IIをベースに、バレル部に大型のサウンドサプレッサー(サイレンサー)を組み込んだ特殊作戦用バージョンであります!




▲ダンケルク撤退で多くの装備と兵器を失った英軍の再軍備のため、生産性が最優先されたステンガンのレシーバーには規格品の配管用鉄パイプが使用されていたそうですが、そこにサプレッサーが付くと更に鉄パイプ感が強まりますねえ。

戦後生産されたスターリングシリーズも同規格の鉄パイプ製レシーバーを採用しており、米国の民間向けフルオート銃器市場では生産数の多いステンガンをベースに、パーツキット(※レシーバー以外の銃の構成部品を一まとめにして売りに出しているもの)でスターリングにコンバートされたものも存在しているそうでございます。




▲フォアアーム部にはキャンバス生地の耐熱カバーが巻き付けられております。サプレッサーを装着した状態で射撃を続けると、ごく短時間で素手で触れないくらい過熱するので、こういう対策が必要になるわけですね。
フォアアームカバーは第2次大戦当時英軍装備のウェビングに使用されていたキャンバス生地の質感をリアルに再現。




▲コッキングハンドルはボルトが閉鎖した状態で押し込むことでボルトそのものをロックできるMK Vタイプ。
構造上ボルトが前後に動いただけで撃発してしまうオープンボルト方式の銃器の場合、不用意な暴発を防止するために携行時にボルトをロックする機構を備えたモデルが多いです。




▲ストックはMK II用として一般的な鉄パイプ製T型ストックではなく、生産力にやや余力が出てきた頃に採用されたスケルトンタイプを再現。
T型ストックは正直お世辞にも構えやすいとは言えない代物でございましたが、同じ省力生産仕様でもこちらの方が大分使いやすそう!




▲ドイツ製MP28のコピーであるランチェスターから連綿と続く英国製サブマシンガンの伝統ともいえる、サイドマウント式のマガジンレイアウト。構えた時の重量バランスにはやや難があるものの、下方へのマガジンの突き出しがないため地面に低く伏せて射撃する際に有利だったといわれます。
ちなみにジャミングの原因になるので、マガジンそのものをフォアグリップ代わりにして射撃するのはご法度だったとか。

マガジンハウジングはロックを解除して90度回転させるとエジェクションポートが塞がれ、レシーバー内への異物の侵入を防ぐことができます。




▲ガスブローバックモデルという事で、フィールドストリッピングしたときのパーツ構成も非常にリアル!
こういうところは電動ガンでは絶対に真似できませんね!




▲大戦中は主に英軍の空挺部隊に配備されていたMK II(S)ですが、戦後もボルネオやマラヤにおける特殊作戦や、さらにはベトナム戦争初期の1960年代後半頃にMAC-V SOG(※在ベトナム軍事顧問団 調査研究グループ/実態は特殊作戦グループ)やLRRP(長距離偵察隊)の秘密作戦にも投入されるなど、大変息の長い兵器となりました。

その後米軍経由で台湾海兵隊にも供与されたようで、同地では1980年代まで運用されていたそうです。元々ステンガンはタマ数(生産数)が多く保守部品の調達も容易だったでしょうし、構造がシンプルな事と相まって長期にわたる運用にも耐えたんでしょうねえ。



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 14:40Comments(1)商品紹介

2021年01月21日

『ホークアイ用イカスバナナマガジン』入りました!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲KJ WORKS製ガスブローバック・セミオートライフル『ホークアイ』シリーズに対応したイカスロングマガジンが、ちょこっと再入荷して参りましてございまする!




『ACE1(エースワン): KJ KC-02用 Ruger BX-25 スタイル 35連マガジン』
米国の大手ガンメーカーRUGER(ルガー)が長年にわたって生産している22LR口径セミオート式ライフルのベストセラー10/22用の純正ハイキャパシティマガジンであるBX-25のスタイルをモデルアップしたロングマガジンでございます。




本来ルガー10/22はストック内にすっきりと納まるロータリータイプの10連マガジンがスタンダードなのですが、昨今のいわゆるタクティクール系10/22カスタムモデルの人気に乗っかる形でルガーが純正ハイキャパシティマガジンとしてリリースしたのがこのBX-25。ちなみにモデルナンバーの25は装弾数(※25連)を表しています。

22LR弾はリム(※薬莢の後端部)の直径がケースよりも大きめなリムドカートリッジであるため、それに合わせてロングマガジンを作ると、必然的にカーブのきついバナナ型となる訳でございますね。
KJ純正のロングマガジンは9mm口径PCCみたいなストレート形状でしたから、この形を待っていたという10/22ファンも多かったのではないでしょうか?




▲マガジンの前面にはフォロアが露出しており、BB弾の装填が容易に行えます。外観が崩れてしまうのは少々残念ですが、トイガン用としての実用性をより重視したということでしょう。
マルイのガスブロハンドガンに付属するフォロアストッパーをスライダー部分にセットしてやれば、通常ホークアイでは不可能な空撃ちモードも楽しめます。




▲装弾数は実物に対して10発増しに当たる35発。セミオートオンリーの銃としては必要にして十分な弾数ですね。
1本あたり約327g(※マガジンのみ)と、純正ロングマガジン(419g)より軽量なのも魅力であります!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月19日

『取り回しの良いハイキャップCo2オート』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲BATON Airsoft製Co2ガスブローバックハンドガンシリーズ最新作『BS-STACCATO 4.3』が、本日入荷して参りましてございまする!




『BATON Airsoft: BS-STACCATO 4.3 Co2ブローバック』
レースガンのベースとして長年にわたって不動の地位を築いてきたSTI 2011シリーズの流れを汲むハイキャパシティオート!
STI社は2020年5月をもって社名をSTACCATO(スタカート)に変更しており、それに伴って従来の2011シリーズというブランド名も20☆11(なんからき☆すたみたい)に変更されております。




▲本製品のモチーフとなったのはSTI時代末期に生産されたStaccato-P-DUOというモデル。米連邦保安局(USMS)のSOG(特殊作戦グループ)に制式採用されたことで知られ、いわゆるコマンダーレングスに近い4.25インチバレルを採用して取り回しを向上させています。
USMS SOGが過去に採用していたスプリングフィールドアーモリー製M1911-A1 プロフェッショナル.45と操作性を共通としながらも、9mmパラベラム弾とダブルカーラムマガジンの組み合わせにより、標準的な45口径1911系の約3倍に当たる21+1発という多装弾数(※実銃の場合)を実現。
ちなみに弾頭や装薬の改良による性能向上に伴い、近年米国の法執行機関では9mmパラベラム弾を再評価する動きが出てきており、FBIなんかも制式拳銃の口径を従来の40S&Wから9mmに回帰させておりますね。




▲フロントサイトは視認性に優れ、クイックサイティングに適したファイバーオプティクスタイプ。マズル部分には内ネジが切られており、オプションの純正アダプターを装着することで各社製サイレンサーやマズルデバイスの装着に対応します。
アウターバレルは作動の信頼性を重視してショートリコイル機構がオミットされているので、サイレンサーを装着した状態でも作動に影響が出にくくなっております。




▲スライド後部/ブリーチ上部のトップカバーを外せば、東京マルイ製マイクロプロサイトをダイレクトにマウントすることが可能。
なお、カバーを上から見ると3か所のネジが確認できますが、前よりの2か所はダミーなのでレンチで回さないようお気を付け下さいまし。




▲フルサイズバージョンであるBS-H.O.S.Tと比べて携帯性に優れ、インドア戦などの狭い環境でもより取り回しやすく仕上がっております!
作動面も一層ブラッシュアップされているようで、Co2ブローバックならではの鋭く硬質感のあるリコイル(反動)が癖になりまするよ~!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月13日

『Carbon8 M45シリーズ用ものゴッツイカスタムスライド』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲近日発売予定のLAYLAX・NINEBALL(ナインボール)ブランドのCarbon8 M45シリーズ用カスタムスライドでございますが、ライラクス様のご厚意により組み込み済みサンプルをお借りすることができましたので、ちょいとご紹介してみたいと思いまする!




『LAYLAX・NINE BALL (ナインボール): Carbon8 M45用 カスタムスライド EINHERJAR(エインヘリアル) 各種』
Carbon8(カーボネート)製Co2ガスブローバックハンドガンM45CQP/M45DOCに対応した、LAYLAXオリジナルデザインのカスタムスライドセットでございます!




▲Co2ブローバックモデル特有の強烈なリコイル(反動)によるスライドの破損を防止すべく、大胆過ぎるくらい各部の肉厚をモリモリ増加させたマッシブなデザインが特徴!




▲ブリーチ上部はパーツの交換により、フィクスドのリアサイトとミニドットサイト用マウントの2系統に組み替えが可能となっています。




▲マズル(銃口)側から見ると、いかに肉厚がボリュームアップされているかが良くお分かり頂けると思います。
何となくLAR グリズリーやクーナン357といった、1911系ベースのマグナムオートを思い起こさせますねえ。

カラーはブラックとタンの2色がラインナップされ、それぞれ刻印入りバージョンと無刻印バージョンの2種が用意されております!(※サンプルは無刻印バージョン)

近日発売の予定!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今!ご予約受付中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:04Comments(0)トピックス商品紹介

2021年01月12日

『デザートイーグルはやっぱフルストロークでなくっちゃ』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲ワンランク上のリアルさが魅力のガスブローバックハンドガンデザートイーグルが、ちょこっと再入荷してきておりまする!




『AW Custom/CyberGun: ガスブローバックハンドガン DESERT EAGLE.50AE JP Ver』
海外トイガンメーカーAW CustomCyberGun(サイバーガン)のコラボレーションで製作されたガスブローバックハンドガン!
デザートイーグル実銃の販売元であるMRI社のライセンスホルダーサイバーガンとのコラボレーションにより、これまでにないリアルを誇る製品であります!




▲専門誌における紹介記事の影響もあり、デザートイーグルといえば日本ではイスラエルのIMI(イスラエル・ミリタリー・インダストリーズ)社の製品というイメージが強いですが、実際にはアメリカのマグナムリサーチ社が同シリーズのブランドを一貫して保有しており、IMI(後のIWI)は製造の下請けを担っていたというのが実情ですね。

シリーズの原型となったイーグル357は作動の信頼性にやや問題を抱えていたため、信頼性の高い軍用小火器の製造に定評のあったIMIに設計の見直しを依頼し、そのまま実製造を任せるようになったのだとか。




▲デザートイーグルの製造元はIMI(イスラエル/1982年~)→サコ・ディフェンス(アメリカ/1995年~)→IWI(イスラエル/2000年~2009年)→MRI(2005年~現在)という風に順次切り替わっており、イスラエルでの生産が完了した2009年以降は完全な自社工場生産のUSメイドとなっています。
本製品はマグナムリサーチ社製USメイドの仕様をモデルアップ。ちなみに東京マルイがモデルアップしているのは、90年代にIMIで生産されたメイドインイスラエル仕様となっています。




▲グリップに刻印されたトレードマークもIMI生産分とは異なり、鷲のマーク(大正製薬ぢゃないよ)を象ったMRI仕様となっています。
同社の純正ホルスターなんかにも、このトレードマークが刺繍されておりますね。




▲本製品の最大の売りと言えば、スライドの後退量が実銃と同じフルストローク仕様となっている所でしょう!タナカワークス製ブローバックモデルガンを見ても分かるように、マグナム弾(50AE弾)の長い薬莢を支障なくエジェクトするには、本来これだけのストロークが必要なわけでございます!
画像上が東京マルイ製、下がAW Custom製で、後退ストロークにどれくらいの差があるかお分かり頂けるでしょう。

射撃時のリコイル(反動)の強さ自体は東京マルイ製と比べてややマイルドですが、これだけのロングストロークでも最終弾射撃後にしっかりとホールドオープンしてくれます。




▲ブリーチ後部にはダミーファイアリングピンもしっかり組み込まれています!マルイ製ではピストン固定用のネジが剥き出しだっただけに、リアル派には嬉しいディテールアップではないでしょうか?




▲海外製ガスブローバックハンドガンにありがちなマルイ系のフルコピーという訳ではないようで、スライドのフルストローク化やディテール面の向上といった独自の仕様が盛り込まれております。
マルイ製のイマイチだった部分(基本設計が古いので仕方がない面もあるのですが)を、しっかりブラッシュアップした製品という感じですね!

AW Custom/CyberGunさんには、ぜひとも現行のMARK XIX系(※実写版デップーに出てきたレイル付きのやつ)やL5(※5インチバレル/アルミフレームの軽量バージョン)なんかもラインナップに加えて欲しいところであります!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月12日

『サンケンxHWSコラボのSAAカスタムモデルガン』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲トイガン流通大手のサンケン様とハートフォードのコラボレーションによるイカス限定モデルガンが、ついに発売解禁でございまする!




『ハートフォード: モデルガン本体 サンケンxHWS コラボ 30周年記念モデル コルトSAA45 各種』
サンケン創業30周年を記念して製作された、コルト・シングルアクションアーミーベースのカスタムモデルガンでございます!




▲アラベスク模様+オークリーフの彫刻とCOLT 30TH ANNIVERSARYの刻印が刻まれたノンフルートシリンダーと、ケースハードゥン(※油による焼き入れで浮かび上がった独特の紋様)の風合いを再現したフレームなど、非常に手の込んだ仕上げが魅力!
ボルト(シリンダーストップ)はシリンダーとの接触面に樹脂がインサートされており、アクションの際に傷が入りにくくなっています。




▲グリップはパール(真珠)調の樹脂製。さすがに本物のパール製グリップを標準装備させたら、販売価格がうん十万単位になっちゃいますもんねえ。
とは言えゴージャスな雰囲気はしっかりと醸し出されておりますね!




▲発火式モデルガンがベースなので、キャップ火薬を使用して迫力ある撃発が楽しめます!シングルアクションアーミーならではの装填/排莢プロセスの醍醐味もバッチリ堪能できますね!




▲画像のシビリアン(4.75インチバレル)の他、アーティラリー(5.5インチバレル)とキャバルリー(7.5インチバレル)がラインナップされております。
各バージョン合計120丁の限定生産カスタムで、当店入荷数もごく少数に留まる見込みですので、気になる方はお早めにどうぞ!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:05Comments(0)商品紹介

2021年01月09日

『プロの選ぶ質実剛健なオートピストル』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲H&K社の正式ライセンスホルダーであるUMAREX(ウマレックス)からリリースされているガスブローバックハンドガン『USP』が、ちょこっと再入荷してきておりまする!




『UMAREX (ウマレックス): ハンドガン本体 H&K USP 9mm BK(sa3j-usp-bk01)』
実銃はH&K社の軍/法執行機関向け自動拳銃基幹モデルとして1990年代前半頃にリリースされたポリマーフレームピストル。
名称のUSPユニバーサル・セルフローディング・ピストル(またはドイツ語のウニバザール・セルブストラーデ・ピストーレ)の略称で、汎用型自動拳銃みたいな意味でございます。




▲実銃には9mmパラベラム/40S&W/45ACPといった口径バリエーションが存在しますが、UMAREXがモデルアップしているのは9mmパラバージョンで、各部の仕様も現行生産型の仕様が再現されております。

USP系が世に出て早や4半世紀近くになりますが、直系の発展型に当たるP30やHK45が登場している今も尚生産が続けられていることからも、その根強い人気が伺えますねえ。




▲USP系のガスブローバックモデルはこれまでにタニオコバ、KSC、タナカワークス、東京マルイなど様々なメーカーからリリースされておりますが、ポリマー製のトリガーシューやハンマースパーを実銃同様に再現したのはUMAREX製が初めてではないでしょうか?(※カスタムパーツは除く。)
コントロールレバーも同じくポリマー製で、オーソドックスなバリアント1(コック&ロックセフティ+デコッキング)仕様。




▲内部ユニットは先行リリースされたHK45CTと同系で、リコイルスプリングガイドを回転させてホップ調整を行うシステムも同様。
マガジンのケースは9mm口径バージョン特有の仕様にあわせて、ポリマーケースの外観が再現されています。(※実銃の場合、9mm/40S&W口径がポリマー製マガジン、45口径バージョンはプレス成型のメタルケース採用。)




▲重量はマガジン込みで実測値約819g。マガジン抜きの実銃が約770gとの事ですから、かなり頑張った重量感ですねえ。




▲これだけ先行他社製品がリリースされまくっている現状で、正直なぜ今更USPなの?とか小生思っちゃったりなんかしておりましたが、実際に手に取ってみるとその造りの良さにシビレます!
ブローバック作動もHK45CT譲りの絶好調っぷりで、まさにUSPの決定版と言って良いでしょう!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月08日

『モダナイズド・マカロフ』近々再販決定!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。

過去に人気を博したKSC製ガスブローバックハンドガンの実物グリップ付き限定モデルが、久々に再販される運びと相成りましてございまする!↓


『KSC(ケーエスシー): ガスブローバックハンドガン マカロフ PMG HW』
貴重な中型オート系ガスブローバックハンドガンであるマカロフPMをベースに、イスラエルを拠点とするガンパーツメーカーFAB DEFENSE製の実物PM-Gグリップを組み込んだモダナイズ・バージョンであります!




PM-Gグリップは、銃本体に一切改造を加えることなく機能の近代化を図ることに主眼を置いて設計されたポリマー製カスタムグリップ。
エルゴノミクス(人間工学的)デザインによるグリッピングの改善や、ハンマーバイト(※ブローバックの際に起こされるハンマーとフレームの間に手の皮を挟まれて怪我をすること)を防止するビーバーテイルの追加に加えて、サイドに追加されたレバーにより片手でのマガジンリリースを可能とするなど、操作性が大きく向上しています!

1月中旬~下旬頃再販の予定!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月07日

『寒い季節向けな電熱マグポーチ』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲冬場のサバゲやシューティングマッチで、少しでもガス式ハンドガンを快適に使いたいというユーザー諸氏におススメな装備アイテムが入荷して参りましてございまする!




『NB(ノーブランド): 加熱式 ダブルマガジンポーチ 各色』
内部に電熱式ヒーターを内蔵し、市販のモバイルバッテリーを接続することで収納したマガジンを保温できる、ハンドガン用ダブルマガジンポーチでございます!




▲モバイルバッテリー(※別売り)をタイプC規格のUSBケーブルで接続すれば準備OK!あとはスイッチをONにすれば、40℃~50℃の温度が約8時間持続(※10,000mAhのモバイルバッテリーを使用した場合)します!




▲背面にはMOLLE/PALS対応のウェビングが設けられ、ベルトキットやチェストリグなどの装備に幅広くセットアップできます。
カラーはマルチカムとマルチカムブラックの2色をラインナップ!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月06日

『ジョン・ウィックは第1作目がいっちゃん好き』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲映画『ジョン・ウィック』ファンなら見逃せないハンドガン用カスタムパーツが、ちょこ~っと再入荷して参りましてございまする!




『Wii Tech (ウィーテック): マルイHK45 John Wick コンペンセイターセット(03252JP)』
東京マルイ製ガスブローバックハンドガンHK45シリーズに対応した、カスタムアウターバレルとコンペンセイター、専用インナーバレルのセットであります!




▲映画『ジョン・ウィック』の第1作目でキアヌ・リーブスが使用したH&K P30Lカスタムに装着されていたコンペンセイター(反動整退器)のデザインをHK45用にアレンジして製作された製品。
P30LとHK45のシルエットはよく似ていますが、HK45の方が一回り大きいサイズなので、実際に組み込んでみるとかなり大柄なシルエットとなります。

小生的にはUMAREXのVP9用で出してくれたら、劇中同様のサイズになってよろしいのではないかと思いまする。(ストライカー式であることを除けば、P30系とVP9はほぼ同サイズなので。)




▲コンペンセイターの下部はフレームのアクセサリーレイルと同じくピカティニー規格の20mmレイルとなっており、ウェポンライトなどのオプションの装着にも対応。




▲アウターバレル/コンペンセイターを含めて結構な重量感がございますが、アウターバレルの後退を助けるアシストスプリングが付属するので、アウターバレルの後退不足による作動不良も起きにくくなっています!

あとはCAR(Center Axis Relock)システムのスタンスをマスターすれば、アナタもサバゲ界のバーバヤガーと呼ばれること請け合い!多分な!
(※ちなみにバーバヤガーとは本来スラブ民話に登場する魔女のヤガー婆さんのことで、英語圏におけるブギーマン(子捕り鬼)に相当するような存在でございますね。
男性であるジョン・ウィックの通り名としてはいささか奇妙にも思えますが、多分語感が良かったから採用されたんでしょうねえ。)




エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月04日

『SIG MCXにもバッチリ使えますぜ』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲汎用性の高いピカティニー規格の20mmレイルを介してM4スタイルのリトラクタブルストックを装着できるユニークなアダプターセットが入荷してきておりまする!




『LAYLAX・F-FACTORY (ファーストファクトリー): レイル ストックパイプ アダプター』
同社のピカティニーレイル ストックベース各種に対応した、20mmレイル用アダプターとM4スタイルストックパイプのセットであります!




▲今のところストックベースはMP5用がリリースされているのみですが、今後様々な機種に対応した製品がラインナップに加わる予定とのこと。
操作性に優れラインナップも豊富なM4用ストックを幅広くセットアップ可能で、愛銃のカスタマイズの幅がグッと広がりますね!




▲ピカティニーレイル ストックベースの元ネタであるSIG MCX/MPX系にも、もちろん無加工で装着可能!
MCXユーザー諸氏にも力いっぱいおススメしたいアイテムであります!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2021年01月03日

『OLIGHTの充電式ウェポンライト』色々入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲繰り返し充電することが可能な内蔵バッテリーの採用による優れた経済性が魅力のリチャージャブル仕様のウェポンライト各種が入荷してきておりまする!




『OLIGHT(オーライト): PL-Pro 1500ルーメン ストロボ ウェポンライト 各色』
SUREFIREのX300系とよく似たサイズ感のハンドガン用ウェポンライト。左右のスイッチを同時押しすることで幻惑効果の高いストロボ(点滅)モードでも使用でき、特にインドア戦において高い効果を発揮します

ボディと一体のマウントはスルーレバー式のQD(クイックデタッチャブル)タイプで、固定キーを交換することでユニバーサル(※グロックのアクセサリーレイルの規格)と1913ピカティニーの両規格に対応。




▲ボディ背面に露出した充電用ポートに付属のUSB用充電器をマグネットで接続することで、簡単に充電が行えます。
充電用ポートに別売りのリモートスイッチを接続すれば、ロングガン用ウェポンライトとしても使用可能。




『OLIGHT(オーライト): PL-MINI 2 Valkyrie 600ルーメン ウェポンライト 各色』
コチラはセミコンパクト系のハンドガンにピッタンコなミニバージョン!フルサイズに比べて照射輝度やランタイムは劣りますが、それでも600ルーメンという高輝度を実現しています!




▲アクセサリーレイルの前後サイズの関係から装着できるウェポンライトの種類が少ないHK45CTにも、ご覧の通りバッチリ対応いたしまする!
デザイン的にもすっきり纏まっておりまするね!




『OLIGHT(オーライト): Odin 2000ルーメン ストロボ ウェポンライト 各色』
コチラはロングガンへのセットアップを前提としたモデル。ハンドガン用と比べてバッテリーやリフレクターのサイズに余裕があるので、性能も格段に向上しております。




▲ライト本体をワンタッチでマウントから切り離すことができるので、充電の際に嵩張る銃本体を引っ張ってくる必要もなし。
ライトのセットポジションもノーマルとオフセットの2通りを選択できます。




▲専用のリモートスイッチも付属。マグネットでテイルキャップに接続した後、ワンタッチロックで確実に固定することができます。




『OLIGHT(オーライト): Odin mini 1250ルーメン ストロボ ウェポンライト 各色』
コチラはOdinのミニバージョン。付属のマウントはM-LOK規格対応となっています。




▲付属のリモートスイッチはピカティニーレイル対応なので、ハンドガードのトップレイルにセットアップするのが使いやすいでしょう。

各機種とも充電式ということで現場でのバッテリー切れには対応し難いという欠点(※軍隊や法執行機関で非充電バッテリー式のウェポンライトが好まれる理由の一つ)もありますが、なんといってもランニングコストが安上がりでなおかつ明るいというのが魅力であります!

モバイルバッテリーを一つ用意しておけば、使い勝手が良いかもしれませんね。



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介