2014年05月31日
『セラコートなSD-33』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
手頃な価格と高い機能性で人気を博している純国産MIL-SPECダットサイト『SD-33』の限定カラーバリエーションが入荷して参りました!↓

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): SD-33 セラコート コヨーテタン 』
ダークアースカラーの銃にピッタンコなコヨーテタンカラーバージョン!表面仕上げは昨今話題のセラコートフィニッシュを採用しており、塗面の耐久性も抜群との事であります。

▲ダットサイトのボディのみならず、付属品も尽くセラコートで仕上げている所が徹底してますねえ!これならカモフラージュ効果も大いに期待できそう!
付属品の内容は、33mmチューブ専用マウントリング2個/フリップアップ式レンズカバー2個/ボディ延長用フード/ハニカムフィルター/レンズ保護用ポリカーボネート製プロテクター/マウントリング用レンチ/CR2032 3Vリチウムコイン電池(作動テスト用)となっております。

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): SD-33 セラコート ストーングレイ』
アーバンタクティカルな雰囲気の漂うストーングレイバージョンも同時入荷中!東京マルイがリリースを予定しているM4カービンのガスブローバックモデルもセラコート仕上げを採用するとの事ですが、こんな感じの雰囲気になるのかもしれませんね。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
手頃な価格と高い機能性で人気を博している純国産MIL-SPECダットサイト『SD-33』の限定カラーバリエーションが入荷して参りました!↓

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): SD-33 セラコート コヨーテタン 』
ダークアースカラーの銃にピッタンコなコヨーテタンカラーバージョン!表面仕上げは昨今話題のセラコートフィニッシュを採用しており、塗面の耐久性も抜群との事であります。

▲ダットサイトのボディのみならず、付属品も尽くセラコートで仕上げている所が徹底してますねえ!これならカモフラージュ効果も大いに期待できそう!
付属品の内容は、33mmチューブ専用マウントリング2個/フリップアップ式レンズカバー2個/ボディ延長用フード/ハニカムフィルター/レンズ保護用ポリカーボネート製プロテクター/マウントリング用レンチ/CR2032 3Vリチウムコイン電池(作動テスト用)となっております。

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): SD-33 セラコート ストーングレイ』
アーバンタクティカルな雰囲気の漂うストーングレイバージョンも同時入荷中!東京マルイがリリースを予定しているM4カービンのガスブローバックモデルもセラコート仕上げを採用するとの事ですが、こんな感じの雰囲気になるのかもしれませんね。
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年05月31日
『渋めなHK45』新発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
リアルな質感とディテールのち密さでハイエンド系ユーザーに人気を博しているKSC製ガスブローバックハンドガン『HK45』に、ヘビーウェイトスライド仕様の新バリエーションが仲間入り致しました!↓

▲『KSC (ケーエスシー): ガスブローバック ハンドガン HK45 SL-HW』
スライドにヘビーウェイト樹脂を採用したことでABS製フレームとのコントラストが際立ち、一層渋めな雰囲気に生まれ変わった逸品!全体的な重量の増加は控えめですが、上半分のウェイトが増したことでリコイルがより鋭い感触になっております!

▲HK45自体は東京マルイからもリリースされておりますが、握り比べてみるとグリップの滑り止めモールドに付いてはKSC製の方がしっかりと利いている感触ですね。
SYSTEM7エンジン搭載による射撃時のシャープなリコイルをしっかりと受け止められます。

▲コントロールレバーは原型となったUSP系のバリアント1に相当するタイプで、レバーを上に跳ね上げるとセフティON(シングルアクション/ハーフコック時)、水平位置より下に押し下げるとハンマーがデコッキングされるシステム。
レバーの位置がM1911系のサムセフティに近く、シングルアクションでコック&ロックが可能なので、ガバユーザーにも馴染み易いデザインです。

▲マルイ製ではモールドのみとなっているアウターバレル先端部のOリング(緑色のパーツ)もバッチリ再現!
USPでは人によっては中指のお肉を挟むと不評だったマガジンキャッチも、レバー中央部分をフレーム内に内装する事で不具合が改善されており、気持ちよく操作できます!幸いにして小生はUSPのマグキャッチに噛まれた経験が無いのですが、アメリカ人だと手がデカい人が多いので、結構この部分の改良の要望は多かったんでしょうねえ。
あとはHK45T(TACTICAL)やHK45C(COMPACT)なんかも、ぜひバリエーションに加えて頂きたいものであります!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
リアルな質感とディテールのち密さでハイエンド系ユーザーに人気を博しているKSC製ガスブローバックハンドガン『HK45』に、ヘビーウェイトスライド仕様の新バリエーションが仲間入り致しました!↓

▲『KSC (ケーエスシー): ガスブローバック ハンドガン HK45 SL-HW』
スライドにヘビーウェイト樹脂を採用したことでABS製フレームとのコントラストが際立ち、一層渋めな雰囲気に生まれ変わった逸品!全体的な重量の増加は控えめですが、上半分のウェイトが増したことでリコイルがより鋭い感触になっております!

▲HK45自体は東京マルイからもリリースされておりますが、握り比べてみるとグリップの滑り止めモールドに付いてはKSC製の方がしっかりと利いている感触ですね。
SYSTEM7エンジン搭載による射撃時のシャープなリコイルをしっかりと受け止められます。

▲コントロールレバーは原型となったUSP系のバリアント1に相当するタイプで、レバーを上に跳ね上げるとセフティON(シングルアクション/ハーフコック時)、水平位置より下に押し下げるとハンマーがデコッキングされるシステム。
レバーの位置がM1911系のサムセフティに近く、シングルアクションでコック&ロックが可能なので、ガバユーザーにも馴染み易いデザインです。

▲マルイ製ではモールドのみとなっているアウターバレル先端部のOリング(緑色のパーツ)もバッチリ再現!
USPでは人によっては中指のお肉を挟むと不評だったマガジンキャッチも、レバー中央部分をフレーム内に内装する事で不具合が改善されており、気持ちよく操作できます!幸いにして小生はUSPのマグキャッチに噛まれた経験が無いのですが、アメリカ人だと手がデカい人が多いので、結構この部分の改良の要望は多かったんでしょうねえ。
あとはHK45T(TACTICAL)やHK45C(COMPACT)なんかも、ぜひバリエーションに加えて頂きたいものであります!
ただ今好評お取り扱い中です!