スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年01月12日

今度こそ、満員御礼!!!!多治見5時間バトル!!

フォートレス 多治見5時間バトル

皆様、ご機嫌よう!!FORTRESS名古屋店 店頭スタッフの モッチー です!!

来たる2017年2月26日(日)に開催される

多治見5時間バトル!!

店頭エントリー枠が初日にて終了!!

…この時点で大分、びっくりしたんですが

初の試みであるWEBエントリー枠!!

なんと!?残っていたWEBエントリー枠も完売と相成りました!!

正に満員御礼状態です、ハイ。

エントリーが終了した事により、今後はチーム発表や

ルールの説明等を続々とUPしていきます。

ぜひぜひ、続報をお楽しみに!!

今後、更にブログやFacebookやTwitterにて随時、情報をあげていきます!!

FacebookとTwitterページのフォローをチェックで貴重な情報を逃さずGET!!

■FORTRESS名古屋店Facebook■
https://www.facebook.com/gunshop.fortress/

■FORTRESS名古屋店Twitter■
https://twitter.com/2000fortress


中にはFacebookやTwitterのみの情報公開もあります。。。!?

特派情報員の続報をお楽しみに!!(*´ー`)b

ではでは、次のブログでお会いしましょう~♪

By モッチー

エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて
土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております
  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)イベント告知お知らせ♪名古屋店だより多治見5時間バトル

2017年01月12日

『マルイPX4用イカススレッデッドバレル』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲東京マルイ製ガスブローバックハンドガン『PX4』に対応したイカススレッデッドバレルが入荷してきておりまする!
どうでもいいけど、ジョセフ・ゴードン・レヴィット(ディカプリオの後ろの人)って、斎藤洋介さんがイケメンになったような感じの顔立ちで、なんか親近感が持てますよねえ。




『DETONATOR (デトネーター): HGアウター OB-TM003-9 マルイPX4アルミアウターバレル 9mm 14mmCW BK』
海外カスタムパーツメーカーDETONATOR(デトネーター)がリリースする、アルミ削りだしで製作されたカスタムアウターバレル!
スチール製のスレッドプロテクター(ネジ山を保護するカバー)も付属します。




▲スレッド(ネジ山)の規格は汎用性の高い14mm正ネジで、各社製サイレンサーの装着に幅広く対応!ただしデザインによってはリコイルスプリングにサイレンサーの後端が干渉する場合もございますので、ネジ込み口が一段細身になったタイプの方が相性が良いでしょう。




▲チャンバー部の口径表示刻印もバッチリ再現されております!通常分解して純正のアウターバレルと交換するだけで組み込めるので、お手軽ドレスアップアイテムとしてもおススメです!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:05Comments(0)商品紹介

2017年01月11日

緊急続報!!1月14~15日 名古屋店 中古放出セール開催!!



急遽 開催決定!!

売り切れごめんの現金特価!!

名古屋店 中古 ジャンク品 放出大特価!!!

開催日時:2017年 1月14日(土)~15日(日)の2日間 

場所:フォートレス名古屋店


内容:現品限り!!現金特価!!

本日は来る放出セールに備えて…

フォートレス 中古セール
ゴチャーっと。

フォートレス 中古セール
ガシャーっと。

フォートレス 中古セール
チャカチャカっと。

フォートレス 中古セール
ガンガン出してます。

状態のいい中古を安く買うのか…それとも先取り?

全ては皆様次第です。また週末、お騒がせします。


*開店前に並びが多数あった場合抽選入場となる場合がありますので、ご注意ください。
*多数のお客様が来店の場合お一人様の購入制限をかけるときがあります。

エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)イベント告知セール情報名古屋店だより

2017年01月11日

『手にとってみると、デカイ』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲デッカイ銃好きには堪らないCyber Gun(サイバーガン)ブランドの人気ガスブローバックハンドガン『FNX-45 Tactical』が、ちょこっと再入荷してきておりまする!




『Cyber Gun: ガスブローバック ハンドガン FNX-45 Tactical TAN』
実銃はFALやSCARシリーズ、ブラウニング(ブローニング)ハイパワーといった名銃を世に送り出してきたことで知られるベルギーの老舗ガンメーカーFN Herstal社が、米軍特殊部隊用新制式拳銃トライアルに向けて開発した最新ポリマーフレームハンドガン!
スタンダードなFNX-45をベースとしたタクティカルユース仕様であります!




▲ダークアースとタンの2トーンカラーが、いかにも軍用向けといった風情。外観を見回すと、H&K社のUSP系あたりに大きな影響を受けているのかにゃ~?という印象ですねえ。
初めてがこの銃の画像を見たときはS&W M&Pあたりと同じようなサイズなんだろうなと勝手に想像していたのですが、実際に手にとって見るとMK23 SOCOMピストルとドッコイドッコイの大型拳銃だったんで、ちょっとビビりました。




▲特殊部隊向けハンドガンらしく、サプレッサーの装着を前提としたスレッデッドバレルを標準装備。ネジの規格は16mmの正ネジで、KSC/UMAREXのMK23あるいはUSP45タクティカルと同規格となっています。
ダストカバー部のアクセサリーレイルは、米軍標準規格の20mmピカティニー仕様。




▲セフティレバーはシングルアクション時のコック&ロックセフティと、デコッキングレバーを兼用。このあたりはモロにUSPをのパクった参考にしたフィーチャーですね。
Tacticalモデルはサプレッサーやマイクロドットサイト(トリジコン)の装着を前提としたデザインという事もあり、フロント/リア共にサイトはかなりのハイプロファイルスタイルとなっています。




▲昨今のポリマーフレームハンドガンのトレンドである交換式バックストラップも、当然盛り込まれております。バックストラップは大小2サイズが付属。
グリッピングの感触は、ちょっ~とゴツゴツし過ぎかにゃ~?角を落とした角材みたいで、手の小さなユーザー向けという感じでは無いですね。(※小生の独断と偏見です。)




▲セフティレバー、スライドストップ、マガジンキャッチといったコントロール系はすべてアンビデクストラス(両利き)仕様。特にマガジンキャッチは、左右どちらから押し込んでもマガジンをリリースできます。
マイナーな銃を引き合いに出して申し訳ありませんが、ワルサーのP88みたいなスタイルですね。




マガジンはブラッククローム系のメッキ仕上げで、外観を崩さないよう注入バルブはマガジン後部の上側に設けられています。




▲先輩格であるMK23との2ショット。色の違いはともかく、基本デザインにはやはりH&K系の影響が垣間見えますねえ。
基本的にコンシールドキャリー(秘匿携帯)を最初から考慮していないボリューム感で、タクティカルホルスターに入れて戦場を駆け巡る為のハンドガンと言えるでしょう!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:05Comments(0)商品紹介

2017年01月10日

『マルイM&Pの必須カスタムパーツ』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲東京マルイ製ガスブローバックハンドガン『M&P9』シリーズに対応したイカスカスタムパーツが再入荷してきておりまする!




『READY FIGHTER (レディファイター): HGパーツ Catalyst Ex Mgキャッチ マルイM&P』
海外カスタムパーツメーカーREADY FIGHTERがリリースする、エクステンデッド(延長)タイプのマガジンキャッチ!
マガジン交換の際の操作性を大きく向上させてくれるアイテムです!




▲別アングルから見るとこんな感じ。純正に比べてボタン部分が大きく延長されているのがお分かり頂けるかと思います。
一見するとホルスター収納時に干渉しそうなデザインですが、RAVENコンシールメントBHI CQCG-CODEといったメーカーのカイデックス製ホルスターにも支障なく収まりますよ~!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2017年01月10日

『小さな反逆者』近日新発売!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

近日発売の予定となっておりまするBOLT Airsoftの新作電動ガンでございますが、国内代理店様のご厚意によりサンプル品をお借りすることができましたので、ぷちレビューなぞ一発こいてみたいと思います!↓


『BOLT Airsoft: 電動ガン本体 B4 KEYMOD REBEL BRSS』
BB弾の発射に伴って臨場感溢れるリコイル(反動)を味わえるBRSS電動ガンシリーズの最新作!
バレルを切り詰め、取り回しの良さを向上させたB4 KEYMOD REBELでございます!




▲名称につくREBELとは反逆あるいは反抗を意味しており、さしづめ『小さな反逆者』みたいなニュアンスでつけられたニックネームでしょうか?




▲高い拡張性と軽量化を両立させたKEYMODハンドガードを標準装備しており、フラッシュハイダーはクッキーカッタースタイルを採用。
フロントサイトはKACスタイルのフォールディングフロントサイトが搭載されております。




▲グリップはコンパクトさを強調したようなショートタイプピストルグリップ。滑り止めのモールドがフロント側にしか施されていないので、半田ごてなどでスティップリング加工してやるとより使いやすくなりそうです。




▲ストックもグリップ同様BOLTのオリジナルデザインで、スリムなデザインながらバッテリーの収納にバッチリ対応します。
仕様バッテリーは7.4V~11.1VのLiPoを推奨とのこと。




▲リアサイトもKACスタイルの600mフリップアップタイプ。この手のBUIS(バックアップアイアンサイト)は光学照準器搭載の際にも邪魔にならないところが良いですね!
フロントが短くなった分リコイルの感触もやや変化しているそうで、実際に撃ってみるのが楽しみなところであります!

2月上旬頃新発売の予定!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:05Comments(0)トピックス商品紹介

2017年01月10日

『東側スキー必携のサイドアーム』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲東側装備スキーな同志諸氏には欠かせないKSC製ガスブローバックハンドガンの人気ラインナップ『マカロフPM Ver.2』が再入荷してきておりまする!




▲実銃は1950年代にトカレフことTT-33の後継機種として旧ソ連軍に採用された中型自動拳銃。全体的な設計はドイツのワルサーPPシリーズを参考にしており、サイズやシルエットも良く似ております。
使用弾である9mmマカロフ(9mmx18)は9mmパラベラム(9mmx19)と9mmショート(9mmx17)の中間的な性能を持った弾薬で、ストレートブローバック機構で発射できる弾薬としては最大限の威力を備えています。




▲外観については旧バージョンと変わらず、KSC製品らしいカッチリとした仕上がり。Ver.2はトリガーバーやフレーム周りの金型が作り直されており、初期ロット出荷分に見られたトリガーを引いてもハンマーが落ちない、マガジンの抜き差しが異様に堅いといった不具合も解消されております!
元々SYSTEM 7エンジンの搭載による作動のシャープさはエエ感じでしたから、マイナーチェンジで文字通り決定版マカロフに仕上がったという印象ですね!




▲トリガーガードを押し下げてフィールドストリッピングを行うシステムもワルサーPP系と同じ。一方フレーム側に外装式のスライドストップが設けられるなど、設計に独自性も見られます。




▲セフティレバーがスライド上に設けられているレイアウトもワルサーPP系と同じですが、操作は逆となっており、レバーを上に押し上げるとデコッキング&セフティON、下げるとセフティOFFというシステムを採用。
なんか、なにがなんでも西側と逆にしてやろう!という東側の意地みたいなものをヒシヒシと感じますねえ。(ホントはちゃんと理由があるんでしょうが。)




▲グリップサイズはワルサーPP系よりも一回り近く大きく、グリッピングの安定感も上々。マカロフも含め冷戦時代は謎のベールに包まれていた東側製銃器ですが、ソ連崩壊後は西側にも多数輸出されるようになり、一定の市場を形成するようになりました。
ドイツの東西統一にともなって旧東ドイツ警察から放出されたサープラス品のマカロフ(東ドイツ製ライセンス生産品)なんかは、投げ売りに近い価格であったにもかかわらず造りが良くて性能も優秀だったことから、一時期護身用拳銃として大人気になったという話もございますね。




▲SIG P230やワルサーPPK/S、コルト380オートなどと並んで、中型クラスのブローバックハンドガンとしては貴重なモデルアップ!
ちょっぴり裏社会っぽい雰囲気もエエ感じですね!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:05Comments(0)商品紹介

2017年01月09日

『悪魔のいけにえ的マシンガンキット』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


映画『悪魔のいけにえ』(原題 The Texas Chain Saw Massacre)のレザーフェイスにシビれた人もそうでない人にもオススメなチェーンソー型マシンガンコンバージョンキットが、ちょこっと再入荷してきておりまする!




『MUGEN FIRE CUSTOM: チェーンソーゾンビキラーキット A&K ミニミ用(AR-KIT-002)』
実銃はあのKAC(ナイツアーマメントカンパニー)社が、同社の軽量機関銃『STONER LMG』をベースに製作したコンセプトガン。実用性うんぬんより、完全にウケを狙って作られた、ジョークグッズ的な銃であります!
『CHAIN SAW』という名称について一応補足しておくと、分隊支援火器(Squad Automatic Weapon)の事を略してSAW(ソウ)と呼びますが、それを英語でノコギリを意味するSAWと引っかけたダジャレになっています。
ちなみに今回入荷分はA&K製M249ミニミシリーズ用。




▲キットは専用トリガーグループと一体になったグリップモジュールと、フロント側に装着する保持グリップで構成されており、これをお手持ちの銃に組み込むことで、チェーンソー型マシンガンに変身する訳ですね。




▲デザイン的に完全な腰だめ撃ち専用銃になりますので、サイティングに関しては『数撃ちゃ当たる方式のトリガーハッピー的ポイント射撃』か、レーザーサイト/トレーサー(※夜間や暗い屋内でしか使えませんが)などを利用する事になりまする。
射撃時の姿勢がちょっぴりエイリアン2のスマートガンっぽいところもGOOD!




▲関係ないけど、小生『悪魔のいけにえ2』に出てきたレザーフェイスのお兄ちゃんことチョップトップ(演 ビル・モーズリー)が大好きだったり致します。
志村けんの変なおじさん桂小枝師匠を悪魔合体させて100倍パワーアップさせたような異様なテンションがなんともツボなんですよねえ。



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!

フォートレス東京池袋店ブログ 『要塞 いけブくログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(2)商品紹介

2017年01月09日

カナダと言うとチョコレートのイメージ。

こんにちは、皆さん!
フォートレスのインフル菌に脅かされる男ことツヨシです!

家族内で、インフル感染者が発生しました。

なんかもう、年明けして早々って感じですね。

冷え込みもまだまだ強いですので、体調管理には気を付けたい所です。

たぶんここで、「自分、インフルとか風邪とかならないんですぅ~」って書くと、
翌々日位にインフルでダウンするんです。

去年は、それで痛い目見てますので。


ハイ!
それでは本日のネタ!!
なんだか、一ヶ月毎ぐらいに紹介している気がするコレ!



G&G: 電動ガン GC7A1 ODカラーでございます!!
こちらの電動ガンのモデルとなっているC7A1は、カナダ軍で正式採用されている自動小銃です。
正確には、コルトカナダ社がM16A3をライセンス製造したものがC7A1としてカナダ軍に納入されている代物ですね!



▲G&G: 電動ガン GC7A1ではこのELCANタイプスコープも標準装備しており、
イイ感じに実物を再現しております!



▲フレームはフルメタル!
剛性は十分すぎるほどですね!
刻印はカナダのシンボル「メイプルリーフ」となっています。



▲450連の樹脂製ワッフルマガジンが付属!
C7A1ならではの、各部特徴を再現してます!
これはカナダ軍を崇拝される方にも満足の商品ではないでしょうか?

という訳で!
中々の珍しい機種ですね!
G&G: 電動ガン EGC-016-7A1-GNB GC7A1 OD!!
入荷してまいりましたよ!


マルコピですがご容赦を!!

『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 15:06Comments(0)商品紹介

2017年01月09日

緊急告知!!1月14~15日 名古屋店 中古放出セール開催!!



急遽 開催決定!!

売り切れごめんの現金特価!!

名古屋店 中古 ジャンク品 放出大特価!!!

開催日時:2017年 1月14日(土)~15日(日)の2日間 

場所:フォートレス名古屋店


内容:現品限り!!現金特価!!

全品早い者勝ちですのです~~!!



*開店前に並びが多数あった場合抽選入場となる場合がありますので、ご注意ください。
*多数のお客様が来店の場合お一人様の購入制限をかけるときがあります。

エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 06:00Comments(0)イベント告知セール情報

2017年01月08日

分解して合体すれば『M45A1』の完成ッ!

皆さん、おはようございますこんにちはこんばんわ。FORTRESSのD.K.です。




ガバメントM1911のカスタムモデル「M45A1」!
アメリカ海兵隊に属するFORCE RECON隊員が使用しているのを写真でよく見かけます。
東京マルイからラインナップされているデザートウォーリアと雰囲気が似ておりますね!



そんな特殊部隊(海兵隊はFORCE RECONを特殊部隊とは認めてないらしいですが)ご用達の「COLT M45A1」を再現する為の、上下フレームセットがハンドガンのカスタムメーカー「BWC」かリリース中です。なうですよなう。

東京マルイ製ガスブローバックハンドガンMEU/M1911シリーズに対応しており、
上下フレームを交換する事で、「COLT M45A1」ガスブローバックガンが完成!!

現在名古屋店店頭在庫有りですが、もう僅か。ぶっちゃけると1個のみ!!
今月の給料で買おうかなとか考えていた同志諸君! いつ買うの? 今でしょ!!


『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!

【告知】!

FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)商品紹介

2017年01月08日

1/15(日) 緊急告知 名古屋店 定例ナイト変更





1月14日に予定しておりました定例ナイトゲームですが、多くの方のご要望により

1月15日 (日)のデイゲーム

に変更とさせていただきます。

エントリー期間が短いので参加希望の方は早めのエントリーお願いします。

エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております
  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:59Comments(0)

2017年01月08日

米海兵隊仕様の最新スナイパーライフル、ちょこっと入荷!!

皆さん、おはようございますこんにちはこんばんわ。FORTRESSのD.K.です。




米海兵隊の現用スナイパーライフルとして知られる『M40A5』 がついちょっと前に東京マルイよりNEW リリース!!
すぐさま完売しましたが、ちょこっとだけ入荷しましたヨ!!



ボルト操作の有無が一見して判るインジゲーターや、ボルトハンドルロック機構。他にもリアルなマガジン位置を再現するためのBBロードシステム等画期的なシステムが搭載された最新スナイパーライフル!!

前述したとおり、現在名古屋店店頭在庫有りですが、もう僅か。1ケースもないよ!!
今年のサバゲはちょっと趣向を変えて、スナイパーライフルで楽しんでみてはいかが?
ステンバーイ ステンバーイ

『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!

【告知】!

FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:06Comments(0)商品紹介

2017年01月08日

『淑女専用(?)スナブノーズ』入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

タナカワークス製S&W Jフレームリボルバーシリーズの人気バリエーションが再入荷してきておりまする!↓


『タナカワークス: ガスリボルバー S&W M36 レディスミス 2in』
90年代初頭頃にS&W社が女性向け護身用拳銃としてリリースしていた『レディスミス』ブランドのリボルバーバージョン!
ちなみに同じレディスミスの名を冠せられたモデルには、M3913をベースとしたオートマティックバージョンも存在しており、人気刑事ドラマ『アンフェア』シリーズで篠原涼子さん演じる主人公雪平夏見刑事の愛銃として登場しておりました。




▲基本的にはM36 チーフスペシャルのコスメティックチェンジ(お化粧直し)バージョンで、通常品よりも丁寧に仕上げられ、ちょっぴりオサレなローズウッド製スムースグリップがコーディネートされた製品。
このレディスミスシリーズがリリースされた頃は、丁度S&W社の経営がピンチだった時代で、少しでも市場のニーズに応えようとバリエーションを細分化させ過ぎたあげく、却って製品開発が迷走していたという印象がございます。
レディスミスの開発にもそうした背景が絡んでいるのかも知れませんが、女性の購買意欲をかきたてようなる製品を出してきた事は、当時S&W社がおフランス資本になっていた事と関係があるかもしれません。




▲実銃同様スムーズタイプの木製グリップを標準装備。実物のグリップはローズウッド製なので、もう少し赤みが強い方が実銃の印象に近かったかも。
気になる方は表面を少し磨いて、オイルステインなんかで染めてやるといいかもしれません。




▲サイドプレートに入れられたLady Smithのモデル名刻印も外観上の特徴の一つ。字体もファンシーな感じで、女性向けを強く意識したフィーチャーと言えるでしょう。
黒みの強い艶やかなメッキ仕上げのおかげで、トレードマークも一層引き立ちます!




▲シリンダー内部に発射機構を集約したペガサスシステムの採用により、実銃同様のリアルなトリガーメカを実現!他社製リボルバーガスガンのようにグリップ内にガスタンクを設けていないので、実銃用グリップの装着にもバッチリ対応します!
シリンダー内部にインターナルマガジンを備える事で、小ぶりなサイズながら10発という実銃の倍の装弾数を実現しており、インドアサバイバルゲームなどでバックアップガンとして用いるのも面白いですね!

綺麗なおねいさんや綺麗なおにいさん、あるいはそうではないおにいさん(?)にもおススメの逸品であります!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:05Comments(0)商品紹介

2017年01月07日

『愛銃の保護に欠かせないハードケース』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲大切な愛銃をがっちりと保護する、ハードタイプのお値ごろハンドガンケースが再入荷してきておりまする!




『GUARDER (ガーダー): ハードピストルガンケース(GUN-S06(BK))』
各種トイガン用カスタムパーツのリリースで知られるGUARDER(ガーダー)製ピストルガンケース!
内装された分厚いウレタンスポンジにより、収納されたハンドガンを衝撃や傷からしっかりとガードしてくれます!




▲小型の南京錠などを用いることで、第3者がケースを開けられないようロックしてしまうことも可能。これなら小さなお子様のいるご家庭でも安心してトイガンを保管できますね。




▲比較的コンパクトなサイズですが、デザートイーグルやMK23 SOCOMなど規格外の大型拳銃の収納にもバッチリ対応します!
小型/中型クラスのハンドガンなら、モデルによっては2~3丁収納することも可能!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:05Comments(0)商品紹介

2017年01月07日

1月8日(日) 名古屋定例デイゲーム 雨天中止のお知らせ



2017年 1月8日(日) に予定していた

多治見 定例デイゲームですが、悪天候が予想されるために中止とさせて頂きます。

参加費のご返金は店頭にて対応させていただきます。


今後の定例ゲームの予定はコチラ

http://www.fortress-web.com/hpgen/HPB/entries/53.html

エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 15:00Comments(0)定例サバゲレポート

2017年01月07日

『突入戦用カスタムハンドガン』入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

KSC製STI 2011シリーズの人気バリエーションが、ちょこっと再入荷してきておりまする!↓


『KSC (ケーエスシー): STI エントリーA1』
STI 2011シリーズのスタンダードモデルであるエッジ5.1とほぼ同サイズ/同シルエットながら、反動軽減用のコンペンセーターがビルトインされた異色のファイティングガン!
某有名シューターのオーダーを元に、僅か数丁しか製作されなかった非常にレアなカスタムガンをモチーフとした製品であります。




▲コンペンセーターは大小のスリットが前後に並んだダブルホールタイプで、フレームのダストカバーを介して装着。インナーバレルはチャンバーとコンペ部の2点支持でガッチリと保持されており、より高い命中精度を引き出しています!
実射性能を優先してインナーバレルはマズル(銃口部)ギリギリまで延長されていますが、ブラックメッキ仕上げであまり目立たないように配慮されています。




▲コンペンセーター付きながら競技用のレースガンでは無く、あくまで実戦用のファイティングガンというコンセプトでデザインされており、リアサイトもアジャスタブルサイトでは無く、より堅牢なHEINIE(ヘイニー)タイプのフィクスドサイトを採用。
グリップスクリュー以外どこもかしこも真っ黒けというエクステリアのカラーリングが、中々に威圧的ですね!




▲スライドのフロント側両サイドには、チャンバーのチェックやジャミング発生時のクリアに対応するためのコッキング用セレーションが追加されています。
ブローバックガスガンの場合ジャミングが発生することは稀ですが、こういうフィーチャーはやっぱプロっぽくてカッコいいですね!
LDC(ロングダストカバー)タイプのフレームには20mm規格のアクセサリーレイルが設けられており、SUREFIREのX300やITI のM3等、各社製ハンドガン用ウェポンライトの装着に幅広く対応します。




▲実戦における機能性とスタイリッシュさを兼ね備えた、ハイキャップ系1911カスタムの傑作!STI社から供給された実物規格準拠のポリマーグリップのフィーリングも素晴らしく、45オート好きならマストバイの逸品です!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!


『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:05Comments(0)商品紹介

2017年01月06日

『短いながらも存在感抜群』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲ジュピタースチールフィニッシュによる金属感あふれる艶やかな仕上がりが眩しい、タナカワークス製イカスガスリボルバーが、ちょこっと再入荷してきておりまする!




『タナカワークス: ハンドガン本体 COLT パイソン 3in ジュピター』
キャリーガンとしてのコンパクトさと精度を両立させた、コルトパイソンの3inバレルバージョン!コンバットパイソンの愛称で知られるモデルで、90年代中ごろにラインナップに加えられた比較的新しめなバリアントですね。
もっとも、パイソン自体2,000年代の初頭頃の限定モデルを最後に事実上生産が停止しており、腕のいい職人がいなくなった今となっては、手仕事に頼る工程の多い旧型リボルバーが今後復活する可能性は限りなく低いと思われます。なんだか寂しい気も致しますねえ。




▲元々パイソンのスナブノーズタイプとしては2.5inモデルが古くからラインナップされておりましたが、コンバットパイソンはそれより約1.2センチほどバレルが長く、見た目の印象もだいぶ変わっております。
小生の記憶が確かならば、在庫がだぶついていた8inモデル(パイソン・ハンターかな?)を一度回収し、バレルを3inに切り詰めて刻印を打ち直したのがコンバットパイソンの実体であると、古い月刊Gun誌のレポートで紹介されていたように思います。(あんまし自信ないけど。)

90年代半ば頃のコルト社といえば丁度業績が低迷していた頃で、全体的に製品のクオリティが低下しており、少しでも売れそうな限定生産カスタムモデルを形振り構わず造りまくっていたという印象がございます。
コンバットパイソンも、そうした時代が生んだ仇花のようなモデルだったのかもしれませんね。




▲スナブノーズ(短銃身リボルバー)のイメージに合わせ、グリップは小ぶりなサービスサイズが標準装備となっています。3inのバランスだと、あえてオーバーサイズグリップを合わせてやるのもアリかにゃ~?
パックマイヤーのラバーグリップなんかも、実用的なイメージで良いのではないかと。(※装着に加工が必要ですが。)




▲ジュピターフィニッシュ系はHWバージョンをベースとしているので、一般的なメッキモデルに比べてズッシリとした重量感を味わえます。
実銃より軽いとはいえ、実測値で723gという重量は、リボルバータイプのトイガンとしてはかなり頑張っていると言えるでしょう。




▲エアガンとしての発射機能をシリンダー内に集約した、タナカワークス独自のペガサスシステムの採用により、トリガーメカも実銃に忠実に再現されており、S&W製リボルバーに比べてやや粘っこくスムーズさに欠けると評されるパイソン独特のトリガープルも、バッチリ(?)堪能出来ます!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:05Comments(0)商品紹介

2017年01月06日

『グロック用イカスNOVAKサイト』入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲東京マルイやKJ WORKSなどのグロックシリーズ・ガスブローバックハンドガンに対応したイカスカスタムサイトセットが入荷してきておりまする!




『DETONATOR (デトネーター): 東京マルイグロックシリーズ用 Trijicon GL-11 NOVAKタイプ サイトセット』
東京マルイ/KJ WORKS製ガスブローバックハンドガングロックシリーズ全機種に対応したカスタムサイトセット!
キャリーガン用サイトシステムの定番ともいえるNOVAK(ノヴァク)サイトのグロック用バージョンであるGL-11のスタイルが、スティール削り出しでリアルに再現されております!
ベース部分が交換式となっており、ブリーチ形状が特殊なグロック18Cにも装着可能。




▲DETONATOR製グロック用カスタムサイトシリーズには、XS Big Dot10-8Heinie Slant Pro等もラインナップされておりますが、コンシールドキャリー(秘匿携帯)に向いたスタイルと言えばやっぱりNOVAKでしょう!
通称ロープロファイルキャリーサイトと呼ばれるだけあって、上下の厚みが抑えられたスナッグフリー(引っかかり難い)なデザインながら、クイックサイティングにもしっかりと対応したサイトピクチャーの良さも併せ持っています!




▲トリジコン製トリチウムカプセルを使用したナイトサイトバージョンをモデルアップしており、ドット部分には蓄光素材が封入されています。
実物のように自発光するトリチウム(※3重水素/放射性物質の一種)は使用されておりませんが、事前にある程度光を当てて蓄光させておくことで、実際に夜間用照準器として使用する事が可能です!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

フォートレス東京池袋店ブログ 『要塞 いけブくログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:05Comments(0)商品紹介

2017年01月05日

アケノ8耐の全貌が全世界に向け、公開中!?

こんにちは、皆さん!
フォートレスのまたお腹痛くなった男ことツヨシです!

お正月気分も、そろそろ醒めてきましたね。

殆どの会社やお店も、通常営業が始まり、溜まった業務に追われているのではないでしょうか?
当店も、問屋さんが営業再開となり、どんどん商品が入荷しております。

そんな中、
2016年11月に開催された、
『アケノハチタイ2016 秋』
その全貌がYOUTUBE上にて、ジワジワと公開が始まりました。

とは言え、まだまだ序盤のシーンではありますが、
8耐のルール説明などが含まれ、どのような雰囲気なのかが、
よく伝わるのではないかと思います。



これからどんどん8耐の真髄が、公開されていく予定です!

ツヨシ自身も、非常に気になっております。
なんせ、2016秋の8耐当日は、店舗に居残りでしたので。

結構、疎外感を感じていたりします、ハイ。

そんな感じで!!
これから、公開されていく続編にご期待ください!!

『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!  


サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)WEBネタお知らせ♪