2017年01月21日
連射できる拳銃って・・・・それSMGじゃないの?
こんにちは、皆さん!
フォートレスの弟の修羅化が悩みな男ことツヨシです!
この頃、車の調子が悪いです。
エンジンから変な音がします。
そろそろ、寿命なのかなぁ。
それとも、車内にぶちまけたリンゴソーダが、
エンジンに悪影響を与えているのだろうか?
とりあえず、爆発炎上する前に、
カーショップに行こうと思います。
ハイ!
それでは、本日のネタ!

モーフィアスもご愛用。
ハンドガンなのに、フルオートが撃てちゃうあの娘でございます。

▲という事で、東京マルイ: 電動ハンドガン本体 G18C!
はい!以上!
商品ページマルコピの下衆っぷりです。
そんな感じで!
東京マルイ: 電動ハンドガン本体 G18C!!
再入荷してきておりますよ!
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
フォートレスの弟の修羅化が悩みな男ことツヨシです!
この頃、車の調子が悪いです。
エンジンから変な音がします。
そろそろ、寿命なのかなぁ。
それとも、車内にぶちまけたリンゴソーダが、
エンジンに悪影響を与えているのだろうか?
とりあえず、爆発炎上する前に、
カーショップに行こうと思います。
ハイ!
それでは、本日のネタ!

モーフィアスもご愛用。
ハンドガンなのに、フルオートが撃てちゃうあの娘でございます。

▲という事で、東京マルイ: 電動ハンドガン本体 G18C!
グロック・ピストルの中でもフルオート連射を備えたマシンピストル、「G18C」が電動ハンドガンでラインナップ。
早くからポリマーフレームを採用し、シンプルかつ高性能なピストルとして評価の高いグロック社が開発したマシンピストル、G18C。他のグロックピストルと大差ないシンプルな外観ではあるものの、スライド横に配置されたセレクターレバーとスライド上部にのぞくマグナポートが、まさにマシンピストルであることを示しています。
そんなG18Cを電動ハンドガンにしたこの製品は、「セミ/フルオート」切替を実銃同様のセレクター操作だけで行えて、毎秒17発のフルオート射撃も可能なゲームウェポンに仕上げています。
気候に左右されず、充電式バッテリーで安定した実射性能を発揮する電動ハンドガンシリーズ。CQBサバイバルゲームのメインウェポンとして、またあらゆるシチュエーションのサイドアームとしても活躍するセミ/フルオートハンドガンです。
はい!以上!
商品ページマルコピの下衆っぷりです。
そんな感じで!
東京マルイ: 電動ハンドガン本体 G18C!!
再入荷してきておりますよ!
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
【告知】!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
2017年01月20日
一足遅れの黒い奴!
こんにちは、皆さん!
フォートレスの真の男になった男ことツヨシです!
先日の事。
ツヨシ含む通販部2人と、「色黒ポッチャリ店頭スタッフ」の三人で、
フォートレスから車で15分ほどの場所にある、ラーメン屋さんに行ってきました。
そこの看板メニューである「巨大なスリバチ」に入った、
大盛りラーメンを打倒するというミッションです。
結果からいうと、ちゃんと完食しました。ツヨシは。
ですが、「色黒ポッチャリ見かけ倒し店頭スタッフ」は、食べ切れず、
「ムリですぅ~」って普通にギブアップしました。
本来であれば、二人とも完食して「おぉー!」となるのが理想だったのに、
何とも、微妙な空気になってしまった訳です。
悲しいですね、がっかりです。
ハイ!
それでは、本日のお知らせ!

▲東京マルイから、M40A5のODカラーが先に発売され、
まだかまだかと、じらしプレイを強いられておりましたが・・・・・・

▲M40A5のBKカラーの発売日程が判明いたしました!!
1月27日のメーカー発売ですので、当店への入荷は、
1月28日頃になることが予想されます!!
まだまだ、ご予約は承っております!
ご予約はコチラから!!
東京マルイ製 M40A5 コッキングエアガン BKモデル 【1月28日頃予定】!!
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
フォートレスの真の男になった男ことツヨシです!
先日の事。
ツヨシ含む通販部2人と、「色黒ポッチャリ店頭スタッフ」の三人で、
フォートレスから車で15分ほどの場所にある、ラーメン屋さんに行ってきました。
そこの看板メニューである「巨大なスリバチ」に入った、
大盛りラーメンを打倒するというミッションです。
結果からいうと、ちゃんと完食しました。ツヨシは。
ですが、「色黒ポッチャリ見かけ倒し店頭スタッフ」は、食べ切れず、
「ムリですぅ~」って普通にギブアップしました。
本来であれば、二人とも完食して「おぉー!」となるのが理想だったのに、
何とも、微妙な空気になってしまった訳です。
悲しいですね、がっかりです。
ハイ!
それでは、本日のお知らせ!

▲東京マルイから、M40A5のODカラーが先に発売され、
まだかまだかと、じらしプレイを強いられておりましたが・・・・・・

▲M40A5のBKカラーの発売日程が判明いたしました!!
1月27日のメーカー発売ですので、当店への入荷は、
1月28日頃になることが予想されます!!
まだまだ、ご予約は承っております!
ご予約はコチラから!!
東京マルイ製 M40A5 コッキングエアガン BKモデル 【1月28日頃予定】!!
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
【告知】!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
2017年01月20日
『タナカワークス2月の新製品』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
タナカワークス様より来月度新製品のご案内を頂きましたので、ちょいとご紹介したいと思いまする!↓

▲『タナカワークス: モデルガン本体 H&K P8 EVO HP』
発火派モデルガンファンにうれしいオートマティック系モデルガンの新製品!基本的にはUSPのバリエーションですが、今回はドイツ連邦軍の制式拳銃であるP8のモデルアップで、通常型USPとは操作の異なるコントロールレバーやホワイトカラーのポリマー製マガジンなどのフィーチャーがリアルに再現されています。
タナカUSP系モデルガンは構造上スライドに脆弱な部分があり、度重なるブローバック発火によって破損が生じることが多々あったのですが、P8は強度に優れた新素材HP(ハイパフォーマンス)樹脂を採用することで大幅な強度アップを図っているとのこと。
使用カートもアルミ素材/アルマイト加工のエボリューション2カートとなり、ゴムパッキンの耐久性の向上や発火音の増大、更に発火後のメンテナンス製の向上といった改良が施されております!
EVO2カートそのものは従来のEVOカート対応各モデル(グロックシリーズ/SIGシリーズ/USPシリーズ/M92F等)にも使用できるとのことですので、カートを買い足す際に順次入れ替えていくのも良いかもしれません。

▲『タナカワークス: HG本体 コルト SAA45 5 1/2in アーティラリー ニッケル』
ガスガンの新製品としては、コルトSAAのアーティラリーモデル・ニッケルフィニッシュバージョンが登場!
BB弾の装填やガスの注入が容易に行えるデタッチャブルシリンダー仕様で、ガンプレイ映えする艶やかなニッケルシルバーが魅力の1丁であります!
近日公開予定の映画『マグニフィセント・セブン』(荒野の七人のリメイク)にも多種多様なSAAバリエーションが登場しており、久々にウェスタンが盛り上がりそうな予感!この機会に1丁手に入れてみるのも良いのではないでしょうか?
そのほかコルトパイソン2.5inのニッケルフィニッシュバージョンガスガンバージョン(画像が間に合わなかった!)も新発売の予定でございます!
この分だと、モデルガンバージョンの方のリリースも近いかにゃ~?
各製品とも2月1日メーカー出荷開始、翌2月16日頃から順次当店入荷の予定です!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
タナカワークス様より来月度新製品のご案内を頂きましたので、ちょいとご紹介したいと思いまする!↓

▲『タナカワークス: モデルガン本体 H&K P8 EVO HP』
発火派モデルガンファンにうれしいオートマティック系モデルガンの新製品!基本的にはUSPのバリエーションですが、今回はドイツ連邦軍の制式拳銃であるP8のモデルアップで、通常型USPとは操作の異なるコントロールレバーやホワイトカラーのポリマー製マガジンなどのフィーチャーがリアルに再現されています。
タナカUSP系モデルガンは構造上スライドに脆弱な部分があり、度重なるブローバック発火によって破損が生じることが多々あったのですが、P8は強度に優れた新素材HP(ハイパフォーマンス)樹脂を採用することで大幅な強度アップを図っているとのこと。
使用カートもアルミ素材/アルマイト加工のエボリューション2カートとなり、ゴムパッキンの耐久性の向上や発火音の増大、更に発火後のメンテナンス製の向上といった改良が施されております!
EVO2カートそのものは従来のEVOカート対応各モデル(グロックシリーズ/SIGシリーズ/USPシリーズ/M92F等)にも使用できるとのことですので、カートを買い足す際に順次入れ替えていくのも良いかもしれません。

▲『タナカワークス: HG本体 コルト SAA45 5 1/2in アーティラリー ニッケル』
ガスガンの新製品としては、コルトSAAのアーティラリーモデル・ニッケルフィニッシュバージョンが登場!
BB弾の装填やガスの注入が容易に行えるデタッチャブルシリンダー仕様で、ガンプレイ映えする艶やかなニッケルシルバーが魅力の1丁であります!
近日公開予定の映画『マグニフィセント・セブン』(荒野の七人のリメイク)にも多種多様なSAAバリエーションが登場しており、久々にウェスタンが盛り上がりそうな予感!この機会に1丁手に入れてみるのも良いのではないでしょうか?
そのほかコルトパイソン2.5inのニッケルフィニッシュバージョンガスガンバージョン(画像が間に合わなかった!)も新発売の予定でございます!
この分だと、モデルガンバージョンの方のリリースも近いかにゃ~?
各製品とも2月1日メーカー出荷開始、翌2月16日頃から順次当店入荷の予定です!
ただ今ご予約受付中です!
2017年01月20日
『気分だけでも大口径で行こう』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲東京マルイ製ガスブローバックハンドガン『グロック』シリーズラインナップの一つ『グロック22』が、再入荷してきておりまする!

▲『東京マルイ: ハンドガン本体 グロック22』
パッと見これまでのグロック17と代わり映えしない印象ですが、実銃はG17と同サイズのプラットフォームをベースとした大口径バージョン。
G17が9mmx19パラベラム弾を使用するのに対し、G22はより強力な40S&W弾を使用します。

▲口径の違いはマズル(銃口部)を覗き込めば一目瞭然!(※覗く前に弾は抜いてくださいましね!)40口径はメートル法に直すと直径10mmなので、ボアサイズが約1mm大きくなっているということですね。
40S&W弾は90年代初頭頃に米国のS&W社が開発した比較的新しい世代のカートリッジで、FBIでテストされた10mmFBIスペシャル弾をベースとしています。
当初FBIはブレンテンやコルト・デルタエリートの使用弾である10mmx25弾を有望視しており、S&Wの3rd Gen系オートをベースにテストを重ねていましたが、357マグ並みのパワーに銃本体が耐えられず故障や破損が続出。また女性エージェントから強烈な反動に関して苦情が舞い込んだため、ケースサイズを切り詰めた弱装弾である10mmFBIスペシャルが製作されました。
最終的に製品化された40S&Wではケース長が10mmオート弾より3mm短い22mmとなり、9mmパラ口径のハンドガンと同サイズのプラットフォームから射撃できるようになっています。
これが10mmAUTO口径のG20や45ACP口径のG21だと、フレームやスライドが一回り大きくなっちゃうんですねえ。まあ、マルイ製グロックシリーズは実銃よりちょっとおデブなので、むしろG21等に近いサイズなんですが。

▲G17と口径が異なる実銃の仕様に合わせて、マガジン背面の口径/装弾数の表示も40S&W/15発仕様に変更されております。芸が細かいですね~。
エアガンとしての装弾数はG17シリーズ同じ25発で、もちろん従来のG17系とのマガジンの互換性もバッチリ確保されています!

▲マガジンボトムには+2タイプの大型マグバンパーを標準装備。実銃の場合このバンパーを装着することでマガジンフォロアーがより深く下がるようになり、装弾数が2発増えるという代物ですね。(※トイガンの場合は外観のみの再現です。)
形状は前面がフィンガーレスト状になった現行型がモデルアップされています。オーソドックスなフラット形状のフロアプレートも付属するので、お好みのスタイルでお使いいただけます。

▲米陸軍の特殊部隊として有名なデルタフォースでも、装弾数と威力のバランスが取れたサイドアームとしてグロック22が使用されていたとか(※現在は弾薬の補給の都合で9mm口径のG17に更新されたという話も有り)。
G22採用以前はSTI 2011 TACTICAL系の40S&W口径バージョンが使われていたそうですが、ストレスコンディション下における信頼性の高さという点では、やはりグロックに軍配が上がったようです。
どうも中東やアフガンなど砂塵の多い環境下だと、砂の影響でハンマー外装式の拳銃の不発率が高くなるというデータもあるみたい。
ガスブローバックハンドガンとしての信頼性/基本性能は十分にプルーフ済みで、これまでのG17シリーズの順当なグレードアップバージョンといえるでしょう!
昨今盛り上がりを見せているLE(法執行機関)系装備のサイドアームとしてもおススメの1丁であります!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!

▲東京マルイ製ガスブローバックハンドガン『グロック』シリーズラインナップの一つ『グロック22』が、再入荷してきておりまする!

▲『東京マルイ: ハンドガン本体 グロック22』
パッと見これまでのグロック17と代わり映えしない印象ですが、実銃はG17と同サイズのプラットフォームをベースとした大口径バージョン。
G17が9mmx19パラベラム弾を使用するのに対し、G22はより強力な40S&W弾を使用します。

▲口径の違いはマズル(銃口部)を覗き込めば一目瞭然!(※覗く前に弾は抜いてくださいましね!)40口径はメートル法に直すと直径10mmなので、ボアサイズが約1mm大きくなっているということですね。
40S&W弾は90年代初頭頃に米国のS&W社が開発した比較的新しい世代のカートリッジで、FBIでテストされた10mmFBIスペシャル弾をベースとしています。
当初FBIはブレンテンやコルト・デルタエリートの使用弾である10mmx25弾を有望視しており、S&Wの3rd Gen系オートをベースにテストを重ねていましたが、357マグ並みのパワーに銃本体が耐えられず故障や破損が続出。また女性エージェントから強烈な反動に関して苦情が舞い込んだため、ケースサイズを切り詰めた弱装弾である10mmFBIスペシャルが製作されました。
最終的に製品化された40S&Wではケース長が10mmオート弾より3mm短い22mmとなり、9mmパラ口径のハンドガンと同サイズのプラットフォームから射撃できるようになっています。
これが10mmAUTO口径のG20や45ACP口径のG21だと、フレームやスライドが一回り大きくなっちゃうんですねえ。まあ、マルイ製グロックシリーズは実銃よりちょっとおデブなので、むしろG21等に近いサイズなんですが。

▲G17と口径が異なる実銃の仕様に合わせて、マガジン背面の口径/装弾数の表示も40S&W/15発仕様に変更されております。芸が細かいですね~。
エアガンとしての装弾数はG17シリーズ同じ25発で、もちろん従来のG17系とのマガジンの互換性もバッチリ確保されています!

▲マガジンボトムには+2タイプの大型マグバンパーを標準装備。実銃の場合このバンパーを装着することでマガジンフォロアーがより深く下がるようになり、装弾数が2発増えるという代物ですね。(※トイガンの場合は外観のみの再現です。)
形状は前面がフィンガーレスト状になった現行型がモデルアップされています。オーソドックスなフラット形状のフロアプレートも付属するので、お好みのスタイルでお使いいただけます。

▲米陸軍の特殊部隊として有名なデルタフォースでも、装弾数と威力のバランスが取れたサイドアームとしてグロック22が使用されていたとか(※現在は弾薬の補給の都合で9mm口径のG17に更新されたという話も有り)。
G22採用以前はSTI 2011 TACTICAL系の40S&W口径バージョンが使われていたそうですが、ストレスコンディション下における信頼性の高さという点では、やはりグロックに軍配が上がったようです。
どうも中東やアフガンなど砂塵の多い環境下だと、砂の影響でハンマー外装式の拳銃の不発率が高くなるというデータもあるみたい。
ガスブローバックハンドガンとしての信頼性/基本性能は十分にプルーフ済みで、これまでのG17シリーズの順当なグレードアップバージョンといえるでしょう!
昨今盛り上がりを見せているLE(法執行機関)系装備のサイドアームとしてもおススメの1丁であります!
ただ今好評お取り扱い中です!
2017年01月19日
『みぢかいMEGA』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
KSC製ガスブローバックアサルトライフルM4シリーズの最新作が入荷してきておりまする!↓

▲『KSC (ケーエスシー): GBB本体 Mega MKM CQB』
米国のMEGA ARMS(メガアームズ)社が製造するAR-15カスタム『MKM』のフィーチャーをモデルアップした製品!
航空機のパーツの製造も手がける同社の個性が光る、マッシブなデザインのレシーバーが目を引きます

▲レシーバー周りのフィーチャーは先にリリースされたMKMライフルとほぼ同様ですが、バレルが10.5inまで短縮され、室内戦などのCQBシチュエーションにより強い仕様となっております。
ストックやグリップもよりユーザビリティに優れたEPSストック/EPGグリップとなり、フォルムもいっそうスタイリッシュになりました!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
KSC製ガスブローバックアサルトライフルM4シリーズの最新作が入荷してきておりまする!↓

▲『KSC (ケーエスシー): GBB本体 Mega MKM CQB』
米国のMEGA ARMS(メガアームズ)社が製造するAR-15カスタム『MKM』のフィーチャーをモデルアップした製品!
航空機のパーツの製造も手がける同社の個性が光る、マッシブなデザインのレシーバーが目を引きます

▲レシーバー周りのフィーチャーは先にリリースされたMKMライフルとほぼ同様ですが、バレルが10.5inまで短縮され、室内戦などのCQBシチュエーションにより強い仕様となっております。
ストックやグリップもよりユーザビリティに優れたEPSストック/EPGグリップとなり、フォルムもいっそうスタイリッシュになりました!
ただ今好評お取り扱い中です!
2017年01月18日
『マリオの奴、今度は本気でクッパを殺りに行くってよ』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲『リボルバーの神様』、あるいは『史上最強のコスプレジイさん』の異名を持つ米国の名シュータージェリー・ミチュレック氏もご愛用のVORTEX製ミニドットサイトが入荷してきております!

▲『VORTEX (ボルテックス): RZR-2001 RAZOR RED DOT ドットサイト』
スコープ搭載時の近接用バックアップサイトやハンドガンのスライドライドに向いた超小型オープンドットサイト!もちろん実銃規格で製造されたモデルで、射撃時の強烈なリコイルにも余裕をもって耐えられまする!

▲ミチュレック氏がS&W M929リボルバーで1,000ヤード(約940m)先の風船を撃ち抜くというとんでもない偉業を成し遂げた際も、彼の銃にはこのRAZORが乗っけられておりました。
普通の発想ならピストルスコープを使うところなんでしょうが、それを等倍のドットサイトでやっちゃうところが凄え!

▲バッテリーはCR2032 3Vリチウムコイン電池を1個使用。防水仕様なので降水時の野外でも安心してご使用いただけます。

▲アイアンサイトだとサイトレディアス(照準線)が短くなってしまうコンパクト系の銃も、ドットサイトを使用することでその銃が持っている本来の命中精度を引き出すことができます。
今回入荷分はドットのサイズが小さめな3MOAバージョンなので、どちらかというと精密射撃向けかにゃ~?
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!

▲『リボルバーの神様』、あるいは『史上最強のコスプレジイさん』の異名を持つ米国の名シュータージェリー・ミチュレック氏もご愛用のVORTEX製ミニドットサイトが入荷してきております!

▲『VORTEX (ボルテックス): RZR-2001 RAZOR RED DOT ドットサイト』
スコープ搭載時の近接用バックアップサイトやハンドガンのスライドライドに向いた超小型オープンドットサイト!もちろん実銃規格で製造されたモデルで、射撃時の強烈なリコイルにも余裕をもって耐えられまする!

▲ミチュレック氏がS&W M929リボルバーで1,000ヤード(約940m)先の風船を撃ち抜くというとんでもない偉業を成し遂げた際も、彼の銃にはこのRAZORが乗っけられておりました。
普通の発想ならピストルスコープを使うところなんでしょうが、それを等倍のドットサイトでやっちゃうところが凄え!

▲バッテリーはCR2032 3Vリチウムコイン電池を1個使用。防水仕様なので降水時の野外でも安心してご使用いただけます。

▲アイアンサイトだとサイトレディアス(照準線)が短くなってしまうコンパクト系の銃も、ドットサイトを使用することでその銃が持っている本来の命中精度を引き出すことができます。
今回入荷分はドットのサイズが小さめな3MOAバージョンなので、どちらかというと精密射撃向けかにゃ~?
ただ今好評お取り扱い中です!
2017年01月17日
『ラウンドバットなKフレ用パックマイヤー』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
各社製モデルガンやタナカワークス製ペガサスガスガンなど、リアルサイズのグリップフレームを持つにS&W Kフレームリボルバートイガンに対応した実物カスタムグリップが入荷してきておりまする!↓

▲『Pachmayr (パックマイヤー): S&W Kフレーム(ラウンドフレーム)用Compacスタイルラバーグリップ (SK-C) 』
S&W製Kフレームリボルバーのラウンドバットフレーム採用モデルに対応した、ラップアラウンドタイプのラバーグリップ!
フィンガーチャンネルを持たず、シンプルなスタイルにまとめられたCompac(コンパック)タイプであります。

▲画像はタナカワークス製M66ペガサスガスガンへの装着例。タナカ製Kフレーム系なら基本的に無加工で装着可能です!
やっぱりスナブノーズ(短銃身リボルバー)には、少しコンパクトよりなデザインのグリップが良く似合いますねえ!

▲M19やM10、M13、M15といったモデルに対応。(※スクエアバットグリップのモデル除く。)実銃の場合LフレームのM586なんかにも対応するのですが、モデルガンだとラウンドバットフレーム仕様のM586系が出てないんですよねえ。
MGCから昔出てたM586の2.5inや3inは、スクエアのフレームに外見だけラウンド形状のグリップを付けてただけだったし…。
なお、フレーム内にガスタンクを持つマルシン製などのリボルバータイプガスガンには装着できませんのでご注意下さいまし!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
各社製モデルガンやタナカワークス製ペガサスガスガンなど、リアルサイズのグリップフレームを持つにS&W Kフレームリボルバートイガンに対応した実物カスタムグリップが入荷してきておりまする!↓

▲『Pachmayr (パックマイヤー): S&W Kフレーム(ラウンドフレーム)用Compacスタイルラバーグリップ (SK-C) 』
S&W製Kフレームリボルバーのラウンドバットフレーム採用モデルに対応した、ラップアラウンドタイプのラバーグリップ!
フィンガーチャンネルを持たず、シンプルなスタイルにまとめられたCompac(コンパック)タイプであります。

▲画像はタナカワークス製M66ペガサスガスガンへの装着例。タナカ製Kフレーム系なら基本的に無加工で装着可能です!
やっぱりスナブノーズ(短銃身リボルバー)には、少しコンパクトよりなデザインのグリップが良く似合いますねえ!

▲M19やM10、M13、M15といったモデルに対応。(※スクエアバットグリップのモデル除く。)実銃の場合LフレームのM586なんかにも対応するのですが、モデルガンだとラウンドバットフレーム仕様のM586系が出てないんですよねえ。
MGCから昔出てたM586の2.5inや3inは、スクエアのフレームに外見だけラウンド形状のグリップを付けてただけだったし…。
なお、フレーム内にガスタンクを持つマルシン製などのリボルバータイプガスガンには装着できませんのでご注意下さいまし!
ただ今好評お取り扱い中です!
2017年01月17日
『ウィルソンコンバットなスペアマグ』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲東京マルイ製ガバメント系ガスブローバックハンドガン各機種に対応したスペアマガジンが再入荷してきておりまする!

▲『東京マルイ: HG-Mg MEU 28rd マガジン』
高い信頼性で知られ、多くのM1911ユーザーに支持されているウィルソン製ステンレスマガジンのスタイルをモデルアップした、28連タイプのスペアマガジン!
シングルスタック系の1911シリーズのマガジンはそのサイズ上冷えるのも早いので、リフレッシュのためにも数を用意しておきたいアイテムですね。

▲マガジンボディ両サイドの残弾確認孔も、モールドで再現されています。45ACPのダミーカートを並べて撮影し、実物大に印刷して確認孔のサイズに合わせて貼り込んでやると、結構本物っぽい雰囲気になるので、ディテールアップに拘る方は一度お試しあれ。

▲マガジンボトムには樹脂製のバンパーがセットされており、これだけでもなんだか特別っぽい雰囲気が漂いますねえ。
MEUピストル/M1911A1/シリーズ70/ウォーリアシリーズ/デトニクス.45など、マルイ製シングルスタックガバメントシリーズ全機種に使用可能です!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!

▲東京マルイ製ガバメント系ガスブローバックハンドガン各機種に対応したスペアマガジンが再入荷してきておりまする!

▲『東京マルイ: HG-Mg MEU 28rd マガジン』
高い信頼性で知られ、多くのM1911ユーザーに支持されているウィルソン製ステンレスマガジンのスタイルをモデルアップした、28連タイプのスペアマガジン!
シングルスタック系の1911シリーズのマガジンはそのサイズ上冷えるのも早いので、リフレッシュのためにも数を用意しておきたいアイテムですね。

▲マガジンボディ両サイドの残弾確認孔も、モールドで再現されています。45ACPのダミーカートを並べて撮影し、実物大に印刷して確認孔のサイズに合わせて貼り込んでやると、結構本物っぽい雰囲気になるので、ディテールアップに拘る方は一度お試しあれ。

▲マガジンボトムには樹脂製のバンパーがセットされており、これだけでもなんだか特別っぽい雰囲気が漂いますねえ。
MEUピストル/M1911A1/シリーズ70/ウォーリアシリーズ/デトニクス.45など、マルイ製シングルスタックガバメントシリーズ全機種に使用可能です!
ただ今好評お取り扱い中です!
【告知】!
FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
2017年01月16日
『いまコレ』コーナー、怒涛のラインナップ増加ッ!!
皆さん、おはようございますこんにちはこんばんわ。FORTRESSのD.K.です。
突然ですが、いまコレ拡大更新しました!!

『いまコレ』コーナーエアガン本体系増加中です!!
他にもベストやチェストリグ等の装備品であったり、光学機器やら実物ナイトビジョンやら、盛りだくさんのラインナップとなっております!!
今すぐチェックですよ!!
また何か更新しましたら、こっそりとツイッターで呟いています。
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
突然ですが、いまコレ拡大更新しました!!

『いまコレ』コーナーエアガン本体系増加中です!!
他にもベストやチェストリグ等の装備品であったり、光学機器やら実物ナイトビジョンやら、盛りだくさんのラインナップとなっております!!
今すぐチェックですよ!!
また何か更新しましたら、こっそりとツイッターで呟いています。
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
【告知】!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
タグ :セール
2017年01月16日
P90とはツーカーの仲なんですって。
こんにちは、皆さん!
フォートレスの真理を見つけたかもしれない男ことツヨシです!
今日、極寒の倉庫で梱包をしていると、
製作部のスタッフから温かい飲み物を貰いました。
ありがたいんですが、なにゆえ「コーヒー」?
このブログでも、コーヒーは飲めないって何度か書いたと思うんですが。
まぁ、微糖コーヒーでしたので、我慢して頂きましたけど。
ここで、ふと閃いた訳です。
「なぜ、人は苦いコーヒーを飲むのか」、その理由に。
コーヒーを飲む皆さん、本当は嫌いなんじゃないです?コーヒーの事。
でも、コーヒー飲んでると、いかにも大人っぽいし、
無糖コーヒーを飲む人はさらにダンディっていう先入観。
この先入観が、人々にコーヒーを無理やり飲ませているのではないか。
自分を大人っぽく見せようとして、コーヒー飲んでるんじゃないかって。
実は、苦くて飲みたくないけど、仕方なく飲んでる的な・・・・・。
みんな美味しいって言うし、俺も美味しいって言っとくか・・・・・みたいな?
そんな風に思う、今日この頃です。
※ツヨシ個人の非常に偏見的な妄想です。
気にしたらダメなヤツです。
ハイ!
それでは、本日のネタ!

▲Cyber Gun (サイバーガン): HG本体 FN5-7 Tactical!!
実銃はFNハースタル社によって、製造されている5.7mm弾仕様のハンドガンですね。
同社からモデルアップされている、PDW「P-90」と弾薬を共有できる事でも有名です。

▲Cyber Gun製のこちらのガスガン。
やはり特筆すべきは、「正式ライセンス」を取得している所!
各部の構造、刻印等は非常にリアルな仕様となっています。

▲スライドが後退すると、銀色のバレルが現れます。
9mmや45口径の拳銃のバレルを見慣れていると、非常に細く感じます。
実銃でも弾頭は「5.7mm」なので、6mmBB弾よりも径が小さいんですね。
なんだか、不思議な感じです。
FNスキーな方やP90使いの方には、まさに至高の一品?
そんな感じで!
Cyber Gun (サイバーガン): HG本体 FN5-7 Tactical!!
少数ですが、在庫ありますよ!!
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
フォートレスの真理を見つけたかもしれない男ことツヨシです!
今日、極寒の倉庫で梱包をしていると、
製作部のスタッフから温かい飲み物を貰いました。
ありがたいんですが、なにゆえ「コーヒー」?
このブログでも、コーヒーは飲めないって何度か書いたと思うんですが。
まぁ、微糖コーヒーでしたので、我慢して頂きましたけど。
ここで、ふと閃いた訳です。
「なぜ、人は苦いコーヒーを飲むのか」、その理由に。
コーヒーを飲む皆さん、本当は嫌いなんじゃないです?コーヒーの事。
でも、コーヒー飲んでると、いかにも大人っぽいし、
無糖コーヒーを飲む人はさらにダンディっていう先入観。
この先入観が、人々にコーヒーを無理やり飲ませているのではないか。
自分を大人っぽく見せようとして、コーヒー飲んでるんじゃないかって。
実は、苦くて飲みたくないけど、仕方なく飲んでる的な・・・・・。
みんな美味しいって言うし、俺も美味しいって言っとくか・・・・・みたいな?
そんな風に思う、今日この頃です。
※ツヨシ個人の非常に偏見的な妄想です。
気にしたらダメなヤツです。
ハイ!
それでは、本日のネタ!

▲Cyber Gun (サイバーガン): HG本体 FN5-7 Tactical!!
実銃はFNハースタル社によって、製造されている5.7mm弾仕様のハンドガンですね。
同社からモデルアップされている、PDW「P-90」と弾薬を共有できる事でも有名です。

▲Cyber Gun製のこちらのガスガン。
やはり特筆すべきは、「正式ライセンス」を取得している所!
各部の構造、刻印等は非常にリアルな仕様となっています。

▲スライドが後退すると、銀色のバレルが現れます。
9mmや45口径の拳銃のバレルを見慣れていると、非常に細く感じます。
実銃でも弾頭は「5.7mm」なので、6mmBB弾よりも径が小さいんですね。
なんだか、不思議な感じです。
FNスキーな方やP90使いの方には、まさに至高の一品?
そんな感じで!
Cyber Gun (サイバーガン): HG本体 FN5-7 Tactical!!
少数ですが、在庫ありますよ!!
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
【告知】!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
2017年01月16日
『モゲちゃったアナタに』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
コンパクトかつ軽量で取り回しの良いボディで長年親しまれている東京マルイ製電動ガンMP5シリーズですが、MP5ユーザーなら必ず一度は経験しているであろうトラブルといえば、コッキングハンドルの破損ではないでしょうか?
実銃におけるMP5の装填手順であるHKスラップ(※ホールドオープンポジションにセットしたコッキングハンドルを引っ叩いてボルトを勢いよく閉鎖させ、初弾を装填するメソッド)をマルイ製で真似すると、結構な確率でハンドルが破損してしまいますが、そのたびにメーカーさんに補修パーツを請求するのも面倒な話でございます。
そんなモゲちゃったアナタにピッタンコなパーツが入荷してきておりまする!↓

▲『GUARDER(ガーダー): 電外パーツ MP5-15 MP5 スチールコッキングハンドル』
海外トイガンカスタムパーツメーカーGUARDER(ガーダー)がリリースするスチール製コッキングハンドル!
鋳造で製作されている純正パーツより強度が格段に向上しており、多少手荒に扱ってもモゲ難くなっております!

▲純正互換なので組み込みも簡単!モゲる前に転ばぬ先の杖的に組み込んでおくのもアリですね!
ただし、調子に乗ってバンバン引っ叩きまくってると、今度は周辺のプラ製パーツにダメージがいっちゃう場合がございますので、用法用量を守りつつ(?)、節度をもってお使いくださいまし!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
コンパクトかつ軽量で取り回しの良いボディで長年親しまれている東京マルイ製電動ガンMP5シリーズですが、MP5ユーザーなら必ず一度は経験しているであろうトラブルといえば、コッキングハンドルの破損ではないでしょうか?
実銃におけるMP5の装填手順であるHKスラップ(※ホールドオープンポジションにセットしたコッキングハンドルを引っ叩いてボルトを勢いよく閉鎖させ、初弾を装填するメソッド)をマルイ製で真似すると、結構な確率でハンドルが破損してしまいますが、そのたびにメーカーさんに補修パーツを請求するのも面倒な話でございます。
そんなモゲちゃったアナタにピッタンコなパーツが入荷してきておりまする!↓

▲『GUARDER(ガーダー): 電外パーツ MP5-15 MP5 スチールコッキングハンドル』
海外トイガンカスタムパーツメーカーGUARDER(ガーダー)がリリースするスチール製コッキングハンドル!
鋳造で製作されている純正パーツより強度が格段に向上しており、多少手荒に扱ってもモゲ難くなっております!

▲純正互換なので組み込みも簡単!モゲる前に転ばぬ先の杖的に組み込んでおくのもアリですね!
ただし、調子に乗ってバンバン引っ叩きまくってると、今度は周辺のプラ製パーツにダメージがいっちゃう場合がございますので、用法用量を守りつつ(?)、節度をもってお使いくださいまし!
ただ今好評お取り扱い中です!
2017年01月16日
『グリップ交換はカスタマイズの第1歩』ですよね~!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
各社製ガスブローバックハンドガンベレッタM92F/M9系に対応した実物ラバーグリップが入ってきておりまする!↓

▲『Pachmayr (パックマイヤー): ベレッタM92F用 フィンガーチャンネルラバーグリップ (B92FS-G)』
各種ハンドガン用カスタムグリップの代表的ブランドの一つとして高い人気を誇る、米国パックマイヤー社製のラップアラウンド型ラバーグリップであります!

▲Gタイプはフロントストラップがフィンガーチャンネル仕様となったモデルで、リコイルでグリッピングがずれたりする事も少なく、精密射撃や連射に強いデザインとなっております!

▲チェッカリング入りのバックストラップも付属し、フレーム両サイドと前面だけでなく、グリップ全周をフルカバーするようになっております。
グリップのサイズが一回り大きくなるので、手に小さなシューターにはあまり向いていませんが、ユーザーによってはフロントストラップをはさみなどでカットして、リアストラップも装着せずサイドパネルのみの状態で使用している例もございますね。
マルイ製M9/M9A1には無加工で装着可能。実用性だけでなくドレスアップ用アイテムとしてもおススメです!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
フォートレス東京池袋店ブログ 『要塞 いけブくログ』はこちらから!!
各社製ガスブローバックハンドガンベレッタM92F/M9系に対応した実物ラバーグリップが入ってきておりまする!↓

▲『Pachmayr (パックマイヤー): ベレッタM92F用 フィンガーチャンネルラバーグリップ (B92FS-G)』
各種ハンドガン用カスタムグリップの代表的ブランドの一つとして高い人気を誇る、米国パックマイヤー社製のラップアラウンド型ラバーグリップであります!

▲Gタイプはフロントストラップがフィンガーチャンネル仕様となったモデルで、リコイルでグリッピングがずれたりする事も少なく、精密射撃や連射に強いデザインとなっております!

▲チェッカリング入りのバックストラップも付属し、フレーム両サイドと前面だけでなく、グリップ全周をフルカバーするようになっております。
グリップのサイズが一回り大きくなるので、手に小さなシューターにはあまり向いていませんが、ユーザーによってはフロントストラップをはさみなどでカットして、リアストラップも装着せずサイドパネルのみの状態で使用している例もございますね。
マルイ製M9/M9A1には無加工で装着可能。実用性だけでなくドレスアップ用アイテムとしてもおススメです!
ただ今好評お取り扱い中です!
フォートレス東京池袋店ブログ 『要塞 いけブくログ』はこちらから!!
2017年01月15日
『夜間戦闘用カスタムガバ?』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
東京マルイ製シングルスタック1911シリーズの人気ラインナップが再入荷してきておりまする!↓

▲『東京マルイ: ハンドガン本体 ナイトウォーリア』
マルイオリジナルデザインの1911カスタムウォーリアシリーズのラインナップの一つ!名前の通り夜間戦闘を意識したようなブラックとグレーの2トーンカラーがチャームポイントです!

▲基本的なフィーチャーはMEUピストルから踏襲しており、近代カスタムガバメントに求められる仕様が過不足無く盛り込まれております。

▲フロント/リア共にサイトにはホワイトドットが入れられており、視認性も抜群!リアサイトは段付きのフォルムが特徴の10-8(テン・エイト)スタイルが採用されています。
サムセフティは左利きシューターにも対応したアンビデクストラス仕様。

▲フレームのダストカバー部には後付でアクセサリーレイルが追加され、ウェポンライトなどのオプションの装着に対応。
ただしライトの種類によっては着脱がかなりきついので、場合によってはレイル側を少し削った方が良いかも。
特にSUREFIREのX300系はちょっと相性が悪い感じですね。

▲グリップはデザートウォーリアやストライクウォーリアと同デザインで、楕円形型のグルーブが無数に入れられたガンナーグリップっぽいスタイル。
表面にはラバーコーティングが施されています。

▲アウターバレルはシルバーのメッキ仕上げで、真っ黒なボディに良いアクセントになっています。
マガジンが冷えに弱いシングルスタックなので流石にこの時期は辛いですが、グリップの握りやすさは何物にも代えがたいものがございます!やっぱグリップが手に合ってないと、どんな銃も満足に使いこなせないですからねえ。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
東京マルイ製シングルスタック1911シリーズの人気ラインナップが再入荷してきておりまする!↓

▲『東京マルイ: ハンドガン本体 ナイトウォーリア』
マルイオリジナルデザインの1911カスタムウォーリアシリーズのラインナップの一つ!名前の通り夜間戦闘を意識したようなブラックとグレーの2トーンカラーがチャームポイントです!

▲基本的なフィーチャーはMEUピストルから踏襲しており、近代カスタムガバメントに求められる仕様が過不足無く盛り込まれております。

▲フロント/リア共にサイトにはホワイトドットが入れられており、視認性も抜群!リアサイトは段付きのフォルムが特徴の10-8(テン・エイト)スタイルが採用されています。
サムセフティは左利きシューターにも対応したアンビデクストラス仕様。

▲フレームのダストカバー部には後付でアクセサリーレイルが追加され、ウェポンライトなどのオプションの装着に対応。
ただしライトの種類によっては着脱がかなりきついので、場合によってはレイル側を少し削った方が良いかも。
特にSUREFIREのX300系はちょっと相性が悪い感じですね。

▲グリップはデザートウォーリアやストライクウォーリアと同デザインで、楕円形型のグルーブが無数に入れられたガンナーグリップっぽいスタイル。
表面にはラバーコーティングが施されています。

▲アウターバレルはシルバーのメッキ仕上げで、真っ黒なボディに良いアクセントになっています。
マガジンが冷えに弱いシングルスタックなので流石にこの時期は辛いですが、グリップの握りやすさは何物にも代えがたいものがございます!やっぱグリップが手に合ってないと、どんな銃も満足に使いこなせないですからねえ。
ただ今好評お取り扱い中です!
【告知】!
FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
2017年01月14日
雪の日は、キャタピラ付きの装甲車が欲しいって思う。
こんにちは、皆さん!
フォートレスの雪に運命を握られる男ことツヨシです!
めっちゃ、雪降ってますね。
この冬に入って、初めての本格的な雪になるんでしょうか?
暖房器具の無い、当店の倉庫は冷蔵庫状態でございます。
しかも、天気予報をみると、明日も雪が降りそうな感じ。
あ~あ、夜は路面カッチカチになりそうだなぁ。
車がスリップしたら、三回転半ジャンプできるかもしれない。
というか、今日、無事に帰れるかな・・・・。
ハイ!
自然の猛威に恐怖でございます。!!
それでは、本日のネタ!
ありがとうございます、セガール氏。
え~はい。
以上です。
という訳で、
東京マルイ: 電動ガンHC本体 H&K MP5K HC!!
再入荷してきております!
こんな寒い日は、温泉行きたいね。
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
フォートレスの雪に運命を握られる男ことツヨシです!
めっちゃ、雪降ってますね。
この冬に入って、初めての本格的な雪になるんでしょうか?
暖房器具の無い、当店の倉庫は冷蔵庫状態でございます。
しかも、天気予報をみると、明日も雪が降りそうな感じ。
あ~あ、夜は路面カッチカチになりそうだなぁ。
車がスリップしたら、三回転半ジャンプできるかもしれない。
というか、今日、無事に帰れるかな・・・・。
ハイ!
自然の猛威に恐怖でございます。!!
それでは、本日のネタ!
▲箱出し状態でサバゲに即投入できる東京マルイ製ハイサイクル電動ガンシリーズの人気機種が再入荷してきておりまする!
▲『東京マルイ: 電動ガン 本体セット MP5K HC (ハイサイクルカスタム) 』
東京マルイ製ハイサイクル電動ガンシリーズの中でも、一際コンパクトなボディを持つアタッカー向けモデル!大柄なハンドガン感覚で使用できます!
▲サバゲ用ウェポンとしての用途を主目的としているだけあって、光学照準器装着用のマウントベースが標準装備となり、お好みに応じて各種光学照準器のセットアップが可能!
マウント自体はプラ製なので、銃本体の軽快さを損なう事もありません。
▲ノーマルタイプのクルツでは外観のリアルさを重視して前出し配線となっているため、バッテリーの交換がやり難いのが珠に傷でしたが、HCはコネクターが後部に移設されており、バッテリーのセットが格段にやり易くなっております!
▲HCならではの高速連射を支える240連多弾数マガジンも標準装備!上下の長さが抑えられているので、プローン(伏せ撃ち)の時に邪魔になり難いのも嬉しいところですね!
ありがとうございます、セガール氏。
え~はい。
以上です。
という訳で、
東京マルイ: 電動ガンHC本体 H&K MP5K HC!!
再入荷してきております!
こんな寒い日は、温泉行きたいね。
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
【告知】!
FORTRESS名古屋店は、日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
2017年01月14日
『FNの最新ポリマーフレームオート』近日発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
ポリマーフレーム&ストライカーファイアリングがトレンドとなっている昨今のハンドガン事情ですが、こんな最新モデルが近々ガスブローバックハンドガンとして発売される予定でございまする!↓

▲『Cyber Gun: ガスブローバック ハンドガン cg-fns9-bk FNS-9 BK』
実銃メーカーのライセンスホルダーとして活動するCyber Gun(サイバーガン)がリリースする、ベルギーFN社の最新ポリマーフレームハンドガンであります!

▲小生、FN社の軍/法執行機関向けハンドガンというと、未だにブラウニング・ハイパワーが真っ先に思い浮かんでしまう手合いのおっさんでありますが、デザイン的にはハイパワーの面影は全くといっていいほど無いですねえ。(←当たり前や!)
全体的なデザインは同じくサイバーガンからリリースされているFNX-45と似た印象ですが、コチラはストライカー式なのでハンマーは無し。口径が9mmパラなので、サイズも一回り小型であります。

▲シューターの手の大きさに合わせて交換の可能なグリップのバックストラップや、ダストカバー部のアクセサリーレイル(ピカティニー規格)、完全にアンビ(両利き対応)化されたコントロール系など、昨今の公用ハンドガンに求められるトレンドは一通り盛り込まれています。

▲実製造は例によって安心と信頼(?)のVFC!画像を見る限りディテールの再現性も見事ですし、先にリリースされたH&K VP9の快調さを鑑みるに作動性も心配なさそうです!
2月下旬~3月上旬頃発売の予定!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
ポリマーフレーム&ストライカーファイアリングがトレンドとなっている昨今のハンドガン事情ですが、こんな最新モデルが近々ガスブローバックハンドガンとして発売される予定でございまする!↓

▲『Cyber Gun: ガスブローバック ハンドガン cg-fns9-bk FNS-9 BK』
実銃メーカーのライセンスホルダーとして活動するCyber Gun(サイバーガン)がリリースする、ベルギーFN社の最新ポリマーフレームハンドガンであります!

▲小生、FN社の軍/法執行機関向けハンドガンというと、未だにブラウニング・ハイパワーが真っ先に思い浮かんでしまう手合いのおっさんでありますが、デザイン的にはハイパワーの面影は全くといっていいほど無いですねえ。(←当たり前や!)
全体的なデザインは同じくサイバーガンからリリースされているFNX-45と似た印象ですが、コチラはストライカー式なのでハンマーは無し。口径が9mmパラなので、サイズも一回り小型であります。

▲シューターの手の大きさに合わせて交換の可能なグリップのバックストラップや、ダストカバー部のアクセサリーレイル(ピカティニー規格)、完全にアンビ(両利き対応)化されたコントロール系など、昨今の公用ハンドガンに求められるトレンドは一通り盛り込まれています。

▲実製造は例によって安心と信頼(?)のVFC!画像を見る限りディテールの再現性も見事ですし、先にリリースされたH&K VP9の快調さを鑑みるに作動性も心配なさそうです!
2月下旬~3月上旬頃発売の予定!
ただ今ご予約受付中です!
2017年01月14日
1月15日 名古屋 定例デイゲーム中止連絡

1月15日に予定していた
名古屋 定例デイゲームですが悪天候 積雪 の為に中止とさせて頂きます。
次回の定例は22日(日)を予定でエントリー随時受け付け中です。
2017年01月14日
『短(みじ)G3で思う存分バラ撒け』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲東京マルイ製ハイサイクル電動ガンシリーズのラインナップの一つ『G3 SAS HC』が再入荷してきておりまする!

▲『東京マルイ: 電動ガンHC本体 G3SAS HC』
本来7.62mmx51のフルロードライフル弾を使用するバトルライフルであるH&K G3を大胆に切り詰めたサブマシンガンバージョン!
G3 SASのデザイン自体はマルイさんのオリジナルですが、実銃の世界でも米国の好き者なクラス3ライセンス持ちガンスミスが製作したHK51Kと呼ばれる超短縮型G3カスタムが存在してたり致します。(※一番上の画像で若き日のセガール師匠が持ってるヤツやね。)

▲首周りの剛性が低く、ややデリケートなきらいがあったフルサイズのG3に比べて、ゲームウェポンとしての実用性やタフさが格段に向上!
ハンドガード下部には20mmレイルが標準装備されており、フォアグリップなどの装着にも対応。また両サイドにはG36シリーズ用のアクセサリーレイルを増設することも可能です。

▲通常のG3 SASではオプション扱いとなっているリトラクタブルストックが、ハイサイクルバージョンでは標準装備となっており、より正確な射撃が可能となっております。

▲マズル(銃口)周りはMP5シリーズと同じデザインを採用し、NAVYタイプのフラッシュハイダーを外せば14mm逆ネジ規格の各社製サイレンサー/トレーサー等の装着にも対応!
ネジ山を破損から守るプロテクターも標準装備されています。

▲これまたMP5と同型のコッキングハンドルを引くとダミーボルトが後退し、ホップ調整が行えます。ホップ調整の際はレバーをスロットの横溝に引っ掛けて後退させたままにすると便利!

▲G3シリーズならではの500発という多弾数とハイサイクルメカボックスの相乗効果により、近接戦における制圧力は抜群!
インドア戦や深いブッシュでの撃ち合い、スナイパーのバックアップウェポンなど、幅広く活躍してくれる1丁です!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!

▲東京マルイ製ハイサイクル電動ガンシリーズのラインナップの一つ『G3 SAS HC』が再入荷してきておりまする!

▲『東京マルイ: 電動ガンHC本体 G3SAS HC』
本来7.62mmx51のフルロードライフル弾を使用するバトルライフルであるH&K G3を大胆に切り詰めたサブマシンガンバージョン!
G3 SASのデザイン自体はマルイさんのオリジナルですが、実銃の世界でも米国の好き者なクラス3ライセンス持ちガンスミスが製作したHK51Kと呼ばれる超短縮型G3カスタムが存在してたり致します。(※一番上の画像で若き日のセガール師匠が持ってるヤツやね。)

▲首周りの剛性が低く、ややデリケートなきらいがあったフルサイズのG3に比べて、ゲームウェポンとしての実用性やタフさが格段に向上!
ハンドガード下部には20mmレイルが標準装備されており、フォアグリップなどの装着にも対応。また両サイドにはG36シリーズ用のアクセサリーレイルを増設することも可能です。

▲通常のG3 SASではオプション扱いとなっているリトラクタブルストックが、ハイサイクルバージョンでは標準装備となっており、より正確な射撃が可能となっております。

▲マズル(銃口)周りはMP5シリーズと同じデザインを採用し、NAVYタイプのフラッシュハイダーを外せば14mm逆ネジ規格の各社製サイレンサー/トレーサー等の装着にも対応!
ネジ山を破損から守るプロテクターも標準装備されています。

▲これまたMP5と同型のコッキングハンドルを引くとダミーボルトが後退し、ホップ調整が行えます。ホップ調整の際はレバーをスロットの横溝に引っ掛けて後退させたままにすると便利!

▲G3シリーズならではの500発という多弾数とハイサイクルメカボックスの相乗効果により、近接戦における制圧力は抜群!
インドア戦や深いブッシュでの撃ち合い、スナイパーのバックアップウェポンなど、幅広く活躍してくれる1丁です!
ただ今好評お取り扱い中です!
2017年01月13日
爆発するアレ用のホルスター。
こんにちは、皆さん!
フォートレスのインフル菌と共存する男ことツヨシです!
家庭内で、妹レッドクイーンを発生源とするインフル感染が蔓延してから数日。
家族5人中3人が感染者と化し、ツヨシもインフル菌に蹂躙されるのは、
もはや、時間の問題かと思っていたのです。
というか、既に2、3日前から、ツヨシも体調が微妙な感じ。
あ~、遂にインフルだわ。仕事休まなくちゃダメなヤツだわ。
なんて、思って病院行ったら、「ただの風邪です」って・・・・・・。
思わず、「嘘だ!!」ってお医者様に言い返しそうになりました。
フラグ立てまくってるのに、ただの風邪って・・・・・・。
ハイ!
健康第一、うがい手洗いは必ずしましょう!!
それでは、本日のネッタ!
新製品予約開始のお知らせです!

ハイコチラ!
まぁ、パッと見じゃ何かわかりませんね。
この商品。
こういうものでございます。
↓

あぁ~なるほどって感じ!
▲AIRSOFT INNOVATIONS: サイクロングレネード Banger Clip ホルスター!
一世を風靡し、グレネード旋風を巻き起こしたサイクロングレネード用のホルスター。
シンプルな形状ではありますが、装備のスペースを無駄にとらないってのはGOOD!
相手から見えるというのも、いい感じにプレッシャーになるんじゃないでしょうか?
お馴染みの「MOLLE」に対応しており、プレートキャリア等に取り付け可能です。
サイクロンユーザーの皆様!!
ぜひぜひ、お一ついかがでしょうか??
2月上旬頃の入荷予定となっておりますよ!!
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
フォートレスのインフル菌と共存する男ことツヨシです!
家庭内で、妹
家族5人中3人が感染者と化し、ツヨシもインフル菌に蹂躙されるのは、
もはや、時間の問題かと思っていたのです。
というか、既に2、3日前から、ツヨシも体調が微妙な感じ。
あ~、遂にインフルだわ。仕事休まなくちゃダメなヤツだわ。
なんて、思って病院行ったら、「ただの風邪です」って・・・・・・。
思わず、「嘘だ!!」ってお医者様に言い返しそうになりました。
フラグ立てまくってるのに、ただの風邪って・・・・・・。
ハイ!
健康第一、うがい手洗いは必ずしましょう!!
それでは、本日のネッタ!
新製品予約開始のお知らせです!

ハイコチラ!
まぁ、パッと見じゃ何かわかりませんね。
この商品。
こういうものでございます。
↓

あぁ~なるほどって感じ!
▲AIRSOFT INNOVATIONS: サイクロングレネード Banger Clip ホルスター!
一世を風靡し、グレネード旋風を巻き起こしたサイクロングレネード用のホルスター。
シンプルな形状ではありますが、装備のスペースを無駄にとらないってのはGOOD!
相手から見えるというのも、いい感じにプレッシャーになるんじゃないでしょうか?
お馴染みの「MOLLE」に対応しており、プレートキャリア等に取り付け可能です。
サイクロンユーザーの皆様!!
ぜひぜひ、お一ついかがでしょうか??
2月上旬頃の入荷予定となっておりますよ!!
『FORTRESS 秋葉原店ブログ』はこちらから!!
【告知】!
FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!
2017年01月13日
『ブレン使い待望のオプションパーツ』近日発売!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
ASG製電動ガンCZ805 BRENシリーズに対応した使える純正オプションパーツが、近々新発売の予定でございまする!↓

▲『ASG: CZ805 BREN M4マグウェル 各色』
標準装備のマグウェルと交換するだけで、各社製スタンダード電動ガンM16/M4シリーズ用のマガジンが使用できる変換アダプターでございます!

▲元々BRENのマグウェルは、専用マガジンだけでなくNATOスタンダードのSTANAG(M16用規格)マガジンやAK用マガジンの使用に対応させられるよう別パーツとなっており、ピンを2本抜くだけで交換が可能。
BREN電動ガンも実銃同様に工具なしでマグウェルが交換できるようになっており、本製品を組み込むことで使用可能なマガジンの種類も大幅に増大!サバゲ用メインアームとしての使い勝手が格段に向上します!
カラーはブラックとタンの2色をラインナップ。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
ASG製電動ガンCZ805 BRENシリーズに対応した使える純正オプションパーツが、近々新発売の予定でございまする!↓

▲『ASG: CZ805 BREN M4マグウェル 各色』
標準装備のマグウェルと交換するだけで、各社製スタンダード電動ガンM16/M4シリーズ用のマガジンが使用できる変換アダプターでございます!

▲元々BRENのマグウェルは、専用マガジンだけでなくNATOスタンダードのSTANAG(M16用規格)マガジンやAK用マガジンの使用に対応させられるよう別パーツとなっており、ピンを2本抜くだけで交換が可能。
BREN電動ガンも実銃同様に工具なしでマグウェルが交換できるようになっており、本製品を組み込むことで使用可能なマガジンの種類も大幅に増大!サバゲ用メインアームとしての使い勝手が格段に向上します!
カラーはブラックとタンの2色をラインナップ。
ただ今ご予約受付中です!
2017年01月13日
『グロック19用CQC』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
コンパクトなボディとそれに似合わないハイキャパシティ、ストレスコンディション下における高い信頼性から、近年米軍での使用も増えてきているグロック19。
東京マルイからもガスブローバックハンドガンとしてリリースされる予定となっておりますが、そのG19対応の人気タクティカルホルスターがちょこっと入荷してきておりまする!↓

▲『BHI (BLACKHAWK): CQCホルスター 『グロック 19』 BK (410502BK)』
米国の大手装備メーカーブラックホーク社がリリースするポリマー製モジュラーホルスター!プラットフォームの換装によって、ヒップ/ドロップレッグ/ショルダーなど、様々なポジションで使用できる汎用性の高さが魅力であります!

▲BHI独自のSERPAロックシステムにより、ホルスターに銃を挿すだけで自動的にロックがかかるようになっています。サムブレイクタイプと違ってストラップのリセットが必要ないので、リホルスター(※銃をホルスターに戻す動作)もスムーズ!
銃を抜く際も伸ばした人差し指でサイドのロックレバーを押すだけでよく、慣れるとかなり素早いドローが可能です。
もちろんKSCやKJ WORKSからリリースされているG19ガスブローバックハンドガンがバッチリ収納できます。

▲プラットフォームはベルトループタイプとパドルタイプの2種が付属。別売りでMOLLE/PALS対応のプラットフォームも用意されているので、ドロップレッグパネルやウェッブベルト、プレートキャリアのチェスト部分など、様々な装備と組み合わせて使用することもできます!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
コンパクトなボディとそれに似合わないハイキャパシティ、ストレスコンディション下における高い信頼性から、近年米軍での使用も増えてきているグロック19。
東京マルイからもガスブローバックハンドガンとしてリリースされる予定となっておりますが、そのG19対応の人気タクティカルホルスターがちょこっと入荷してきておりまする!↓

▲『BHI (BLACKHAWK): CQCホルスター 『グロック 19』 BK (410502BK)』
米国の大手装備メーカーブラックホーク社がリリースするポリマー製モジュラーホルスター!プラットフォームの換装によって、ヒップ/ドロップレッグ/ショルダーなど、様々なポジションで使用できる汎用性の高さが魅力であります!

▲BHI独自のSERPAロックシステムにより、ホルスターに銃を挿すだけで自動的にロックがかかるようになっています。サムブレイクタイプと違ってストラップのリセットが必要ないので、リホルスター(※銃をホルスターに戻す動作)もスムーズ!
銃を抜く際も伸ばした人差し指でサイドのロックレバーを押すだけでよく、慣れるとかなり素早いドローが可能です。
もちろんKSCやKJ WORKSからリリースされているG19ガスブローバックハンドガンがバッチリ収納できます。

▲プラットフォームはベルトループタイプとパドルタイプの2種が付属。別売りでMOLLE/PALS対応のプラットフォームも用意されているので、ドロップレッグパネルやウェッブベルト、プレートキャリアのチェスト部分など、様々な装備と組み合わせて使用することもできます!
ただ今好評お取り扱い中です!