2012年01月22日
フォートレス秘宝館その105
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのファットマン(意味不明)こと、タナ・セガールでございます。
このところオートマ系のネタが続いたので、箸休めに今回はリボルバーネタでいてコマそうかと存じ上げつつ今週のお題はコチラ!↓

▲『コクサイ S&W M29 6in』
かつて発禁となった幻のライブカート式エアソフトガン!…な訳はなく、80年代初頭ごろにリリースされたABS製モデルガンであります。
フレームに打たれた『MODEL OF 1981』という刻印からすると、発売された時期は1981年ごろだったようですね。

▲実はこの銃、元はシルバーメッキのM629として販売されていたものなのですが、パーティングラインの処理が不完全なままメッキがかけられており、正直気に食わない仕上がりでした。
そこで画材関係のお店で購入してきたエッチング液(銅版画なんかに使うヤツ)に一晩ドボ漬けしてメッキを剥がし、ペーパーで下地処理をした後、ブラックのスプレーで再塗装してお色直しをしております。

▲塗装した当時はマットブラック(マルシンが出していたマットブラックスプレーを使用)だったのですが、実銃のブルーフィニッシュにイメージに少しでも近づけるため、コンパウンドを使ってツルツルに磨き上げました。
強い光を当てた時の、メッキのようなヌメッとした光沢が我ながらエエ感じ!(面倒臭いんで、2度とやりたくありませんが。)

▲30年前のモデルガンにしては、内部メカも含めてかなりリアルな設計となっておりますが、造形的に若干癖があるのがこのトリガーガード。カーブのきついタマゴ型といった感じで、やや頼りないラインであります。
後にリリースされた金属モデルガンバージョンでは改修されていた部分ですね。トリガーやハンマーは手持ちのM27(ハイウェイパトロールマン)から移植した物で、ブラックメッキ仕上げとなっています。

▲サイドプレートの刻印もパッと見ではわかりにくいですが、コクサイオリジナル刻印にアレンジされています。商標権に配慮しての事でしょうか?
その割にバレル側面には、バッチリ『SMITH & WESSON』って入っちゃてるんですけどねえ。

▲使用カートもかなりこじんまりしたサイズで、44マグナムというよりは41マグナムといった感じ。まかり間違っても実弾を装填できないよう、わざわざカートのサイズを小さくしたようです。
発火の際には、先端の窪みに5mmキャップ火薬を装填して使用します。

▲グリップは小生の好みでパックマイヤーのラウンドバット・ラバーグリップに変更。今だったら速攻で木グリに付け替えるところですが、コイツの購入当時(大学生時代の90年代)は、やたらとラバーグリップ派だった小生でございました。

▲M29ということで、某ばっちいハリーさんを気取りたい所ですが、残念ながらこいつは6inモデル。ばっちいハリーさん仕様には0.5in長さが足りません。
どうもM29の6.5inモデルっつーのは非常に希少な限定生産モデルだったらしく、実銃の世界でもかなりのレアものだとか。
MGCがその昔出してた44マグナムモデルガンは6.5inバレル仕様でしたが、あっちはメカ的にも外観的にも、ディフォルメのきつい製品でしたしねえ。(まあ、あれも昔持ってたけど。)
それではまた、『秘宝館』にてお会いしましょう!
このところオートマ系のネタが続いたので、箸休めに今回はリボルバーネタでいてコマそうかと存じ上げつつ今週のお題はコチラ!↓

▲『コクサイ S&W M29 6in』
かつて発禁となった幻のライブカート式エアソフトガン!…な訳はなく、80年代初頭ごろにリリースされたABS製モデルガンであります。
フレームに打たれた『MODEL OF 1981』という刻印からすると、発売された時期は1981年ごろだったようですね。

▲実はこの銃、元はシルバーメッキのM629として販売されていたものなのですが、パーティングラインの処理が不完全なままメッキがかけられており、正直気に食わない仕上がりでした。
そこで画材関係のお店で購入してきたエッチング液(銅版画なんかに使うヤツ)に一晩ドボ漬けしてメッキを剥がし、ペーパーで下地処理をした後、ブラックのスプレーで再塗装してお色直しをしております。

▲塗装した当時はマットブラック(マルシンが出していたマットブラックスプレーを使用)だったのですが、実銃のブルーフィニッシュにイメージに少しでも近づけるため、コンパウンドを使ってツルツルに磨き上げました。
強い光を当てた時の、メッキのようなヌメッとした光沢が我ながらエエ感じ!(面倒臭いんで、2度とやりたくありませんが。)

▲30年前のモデルガンにしては、内部メカも含めてかなりリアルな設計となっておりますが、造形的に若干癖があるのがこのトリガーガード。カーブのきついタマゴ型といった感じで、やや頼りないラインであります。
後にリリースされた金属モデルガンバージョンでは改修されていた部分ですね。トリガーやハンマーは手持ちのM27(ハイウェイパトロールマン)から移植した物で、ブラックメッキ仕上げとなっています。

▲サイドプレートの刻印もパッと見ではわかりにくいですが、コクサイオリジナル刻印にアレンジされています。商標権に配慮しての事でしょうか?
その割にバレル側面には、バッチリ『SMITH & WESSON』って入っちゃてるんですけどねえ。

▲使用カートもかなりこじんまりしたサイズで、44マグナムというよりは41マグナムといった感じ。まかり間違っても実弾を装填できないよう、わざわざカートのサイズを小さくしたようです。
発火の際には、先端の窪みに5mmキャップ火薬を装填して使用します。

▲グリップは小生の好みでパックマイヤーのラウンドバット・ラバーグリップに変更。今だったら速攻で木グリに付け替えるところですが、コイツの購入当時(大学生時代の90年代)は、やたらとラバーグリップ派だった小生でございました。

▲M29ということで、某ばっちいハリーさんを気取りたい所ですが、残念ながらこいつは6inモデル。ばっちいハリーさん仕様には0.5in長さが足りません。
どうもM29の6.5inモデルっつーのは非常に希少な限定生産モデルだったらしく、実銃の世界でもかなりのレアものだとか。
MGCがその昔出してた44マグナムモデルガンは6.5inバレル仕様でしたが、あっちはメカ的にも外観的にも、ディフォルメのきつい製品でしたしねえ。(まあ、あれも昔持ってたけど。)
それではまた、『秘宝館』にてお会いしましょう!
2012年01月22日
『P226用サプレッサーセット』再入荷!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
サバゲサイドアームの人気機種、東京マルイブローバックガスガン『P226レイル』に対応した、イカすサイレンサーセットが再入荷してきておりマス!↓

▲『VFC: マルイP226用USPCサプレッサー&アウターバレルセット (VF9-HG-P226Set-01)』
ディテールの緻密さと造りの良さで人気のVFC製サプレッサー&アウターバレルセットであります!

▲ハンドガン用サプレッサーとしてはサイズも程よく、組み込みも簡単!アウターバレルを純正のプラ製バレルと差し替えるだけとなっております!(※個体差によっては微調整が必要な場合もございます。)
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
サバゲサイドアームの人気機種、東京マルイブローバックガスガン『P226レイル』に対応した、イカすサイレンサーセットが再入荷してきておりマス!↓

▲『VFC: マルイP226用USPCサプレッサー&アウターバレルセット (VF9-HG-P226Set-01)』
ディテールの緻密さと造りの良さで人気のVFC製サプレッサー&アウターバレルセットであります!

▲ハンドガン用サプレッサーとしてはサイズも程よく、組み込みも簡単!アウターバレルを純正のプラ製バレルと差し替えるだけとなっております!(※個体差によっては微調整が必要な場合もございます。)
『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!
2012年01月22日
『激安ESSゴーグル』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
WEB SHOPにて好評開催中の『いまコレ』セール!今回はこんなお買い得商品が入荷して参りました!↓

▲『【数量限定特価】ESS: PROFILE NVGゴーグル (BK/FG/TAN)』
タクティカルアイウェアの大手ブランド『ESS』の定番モデルともいえる、プロファイルNVG!ナイトビジョンや光学照準器使用の際に邪魔にならない薄型デザインで人気の製品ですね!

▲今回入荷のモデルは一番オーソドックスなタイプで、換気ファンなどは装備されておらず、アジアンフィット仕様でもありませんが、実物ESSゴーグルが英世さん6人分弱というレプリカ品もビックリの超激安価格となっております!

▲カラーはブラック/フォレッジグリーン/タンの3色がラインナップされております!
各色10本づつの数量限定特価品となっておりますので、早い者勝ちですよ~!
WEB SHOPにて好評開催中の『いまコレ』セール!今回はこんなお買い得商品が入荷して参りました!↓

▲『【数量限定特価】ESS: PROFILE NVGゴーグル (BK/FG/TAN)』
タクティカルアイウェアの大手ブランド『ESS』の定番モデルともいえる、プロファイルNVG!ナイトビジョンや光学照準器使用の際に邪魔にならない薄型デザインで人気の製品ですね!

▲今回入荷のモデルは一番オーソドックスなタイプで、換気ファンなどは装備されておらず、アジアンフィット仕様でもありませんが、実物ESSゴーグルが英世さん6人分弱というレプリカ品もビックリの超激安価格となっております!

▲カラーはブラック/フォレッジグリーン/タンの3色がラインナップされております!
各色10本づつの数量限定特価品となっておりますので、早い者勝ちですよ~!