スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年02月21日

『解放者』遂に発売!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

このモデルガン不作の時代にあって、精力的に新製品をリリースし続けているハートフォード様より、この上なくマニアックなビンテージハンドガンのリリースが決定致しました!↓

『HARTFORD (ハートフォード): リバレーター 発火モデルガン』
第2次大戦中、アメリカのOSS(戦略情報局/CIAの前身)がレジスタンス支援の為に計画し、枢軸国の占領下にあった国々にばら撒いた簡易量産型拳銃であります!
前作の二十六年式も相当マニアックな機種チョイスだったと思いますが、まさかの変化球ですね!




▲実銃は45ACP弾を単発でかろうじて発射できるという程度の性能で、言うなれば国家レベルで大量生産された密造銃(?)といった感じ。不意打ちで敵兵を倒した後、その装備や武装を奪って戦うという、ゲリラ戦法に合わせた仕様であります。
決して優れているとは言えない性能ですが、万が一敵軍の手に渡ったとしても、大した戦力にならないよう計算された結果とも言われています。




▲ブリキ細工と揶揄されたチープ極まりない内部機構(実銃の場合、パーツ総数はなんと23点!)もバッチリ再現!本気で密造拳銃のノリですね!
肉厚の薄い実銃のプレス製ボディを、HW樹脂で見事に再現しております!




▲マニアックな機種選択だけに、てっきりコレクター向けのダミーカート仕様かと思いきや、れっきとした発火モデルガンとしてのモデルアップであります!なんか、運動会でよーいドン!に使っても違和感無さそう。
2丁買えば、マス〇ターキートンの1エピソードに出てきたように、決闘ごっこで遊べますね!



3月16日当店入荷の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:00Comments(0)商品紹介

2012年02月21日

『LCT AKシリーズ2機種』入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

マニアライクなリアルなディテールと、お手頃価格で人気急上昇中のLCT製AK電動ガンシリーズ!今度はこんなんが入ってきております!↓

『LCT: 電動ガン AK74MN』
現用AKシリーズの基幹モデルである、フルサイズの5.45mmx39口径バージョン!東京マルイが次世代電動ガンとしてモデルアップしているのと、基本的には同じモデルですね。




▲レシーバー周りは実銃同様、シートメタルのプレス工法で製作され、ダイキャスト製レシーバーとは一線を画したリアルさを誇ります!
MNのモデルナンバーからも分かるとおり、レシーバーは夜間戦闘対応バージョンとなっており、暗視装置や各種光学照準器を装着するためのサイドマウントレイルも標準装備。




▲ストックはプラ製のサイドフォールディングタイプで、旧来のスチールプレス製よりも構えた時のホールド感がマイルドであります!
これなら酷寒のシベリアでも、ほっぺたとストックがピッタンコしなくて済みますね!




『LCT: 電動ガン AK104NV 』
コチラはAK100シリーズのカービンバージョン!本来この形(5.45mm口径のカービン)だと、モデルナンバーは『AK105』となる筈なのですが、メーカーの設定している商品名が『AK104』になってしまっているんだからしょうがないやんけ!(おまいが怒ってどうする。)




▲大まかなシルエットはマルイのAK102と似たような感じですが、クリンコフタイプのフラッシュハイダーとプラ製フォールディングストックがより洗練されたイメージを演出しております!
ロシアンAKも100シリーズになって随分垢抜けた外観になりましたねえ。




▲重量バランスはややフロントヘビーですが、銃身が短縮されているおかげで取り回しの良さは良好!
ちなみにこのシリーズ、マガジンは東京マルイ従来型AK互換なので、各サードパーティ製AK用マガジンが幅広くご利用頂けます!



『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:00Comments(0)商品紹介

2012年02月21日

『ガスブロHK416』入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲VFC製長物ブローバックガスガン『HK416』が、少数再入荷して参りました!




▲ベースとなっているのは紛れもなくM4なのですが、全体的にマッシブなフォルムとなっています。サイトやストック、グリップのデザインをオリジナルと変更しているところに、単なるM4コピーに終わらせないというH&Kの意気込みが感じられますね。
グリップに付いてはフィンガーチャンネルの大きさと位置が独特で、小生的にはやや握りづらく感じました。手の大きめなユーザーなら丁度良いのかもしれません。
各社製M16/M4実銃用グリップが装着できるので、好みの物に付け替えるというのも手ですね。




▲ストックはクレーンタイプのように左右にふくらみがある形状で、構えた時の安定感は高め。バットプレートにラバー製の分厚いクッションパッドが装着されているので、肩へのあたりもマイルドです。
ロックレバーがストック下部に内蔵されているので、伸縮時の操作性は今一つですが、何かに引っかかって不用意にロックが解除されてしまうような事がないのは良いですね。
サイトはG3やMP5といったHK社製ライフル/SMGと同型のロータリーサイトが標準装備されておりますが、20mmレイルを介して装着されているので、お好みのタイプに交換する事も容易です。




▲ハンドガードは固定ネジを1本外すだけで簡単に着脱できます。写真を撮るのをうっかり忘れてしまいましたが、ハンドガード内部のショートストロークピストン機構もバッチリ再現され、モデルガン派も満足の出来栄え!
H&K社との正式ライセンス契約により、ロアレシーバー部の刻印もリアルに再現されております!




▲実銃同様の手順でフィールドストリッピングを楽しめるのも、ブローバックガスガンの良い所。
この季節屋外に持ち出すのはかなり厳しい所ですが、室温の状況下でセミオートはなかなか快調に動いております!温かい季節になるのが楽しみですね!



『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今好評お取り扱い中です!



  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 11:58Comments(0)商品紹介