2015年04月14日
4月19日 FORTRESS NAGOYA AUCTION!!!
皆様、御機嫌よう!!
本日、二度目の登場となるFORTRESS名古屋店 店頭スタッフのモッチーでございます!!

先日、またまた急きょイベントと称して企画したコチラ!!
もはや、前置き不要ですね...?
オークション商品の発表時間だー!!!!∑≡\_●_

A&K SR-25
まず一発目に予告お届けするのはコチラ!!
A&KのSR-25!!
最近、上映されたアノ映画でも出てまいりましたね!!
既にええ感じに塗装されており、この銃を抱いて一緒に山で転がればあんな感じに...
なる前に多分、壊れるな。うん、やめた方がいい(;´∀`)
当店のとあるカスタムの母体にもなる
ロングストロークピストンを採用したメカボックス搭載AEGでございますb

二つ目はコチラ!!
東京マルイ次世代電動ガン SOPMOD M4外装カスタム品
TROYタイプのレイルハンドガードやMOEグリップに換装済み!!
ガッチリした剛性は昨日、個人的に確認済み(笑)
次世代電動ガンをお探し中且つ!!馬のマークの銃のレイル作ってるとこ…アレだよ!アレ!!
ってな感じでTROYが好きだったりする方にオススメ!!
内部はノーマルとの事で、外装カスタムに留めていますと!!
つまり?中身も?色々と…?
好き放題できちゃう贅沢なカスタムベースでございます!!
さて、続いてみ…いや、ここで全部発表しちゃうのもアレなんで...。
はい、気になる商品の続きは明日PM20:00!
引っ張ったからにはモチロンええもん出しますのでよろしくお願いしますね~m9(`・ω・´)

By モッチー
本日、二度目の登場となるFORTRESS名古屋店 店頭スタッフのモッチーでございます!!

先日、またまた急きょイベントと称して企画したコチラ!!
もはや、前置き不要ですね...?
オークション商品の発表時間だー!!!!∑≡\_●_
A&K SR-25
まず一発目に予告お届けするのはコチラ!!
A&KのSR-25!!
最近、上映されたアノ映画でも出てまいりましたね!!
既にええ感じに塗装されており、この銃を抱いて一緒に山で転がればあんな感じに...
なる前に多分、壊れるな。うん、やめた方がいい(;´∀`)
当店のとあるカスタムの母体にもなる
ロングストロークピストンを採用したメカボックス搭載AEGでございますb
二つ目はコチラ!!
東京マルイ次世代電動ガン SOPMOD M4外装カスタム品
TROYタイプのレイルハンドガードやMOEグリップに換装済み!!
ガッチリした剛性は昨日、個人的に確認済み(笑)
次世代電動ガンをお探し中且つ!!馬のマークの銃のレイル作ってるとこ…アレだよ!アレ!!
ってな感じでTROYが好きだったりする方にオススメ!!
内部はノーマルとの事で、外装カスタムに留めていますと!!
つまり?中身も?色々と…?
好き放題できちゃう贅沢なカスタムベースでございます!!
さて、続いてみ…いや、ここで全部発表しちゃうのもアレなんで...。
はい、気になる商品の続きは明日PM20:00!
引っ張ったからにはモチロンええもん出しますのでよろしくお願いしますね~m9(`・ω・´)

By モッチー
2015年04月14日
2015年 4月12日 (日) 定例デイゲームレポート
2015年4月12日 日曜日 サバイバルゲーム!!
FORTRESS定例サバイバルゲームの様子をレポートいたします。
皆様、御機嫌よう!!FORTRESS名古屋店 店頭スタッフのモッチーです!!
瀬戸フィールドから中部オフロードコースへと移り変わってから2回目の定例!!
我々スタッフも未だに不慣れな部分も多く、ご迷惑をかけてしまう事が多数...(==;
取り急ぎ、皆様から得たデータをフィードバックする為に日々奮戦中でございます!!
まだまだ至らぬ所ばかりですが、今後とも一つよろしくお願いいたします!!
…あ、でも一つだけ。
さすがにエスカレーターは設置できないですから!!!(笑)
楽なんかさせませんよ!!!

いつかこの人みたいな事を言える日がきますよ…(*´∀`)
って事で、レポートにまいりま~す!!
【場所】 中部オフロードコース (URL http://www.chubu-off.com/)
【ゲーム方式】 フラッグ戦 (20分間ゲーム) / ナイスバディ戦 (30分復活戦)
【ゲーム回数】 フラッグ戦:3ゲーム / ナイスバディ戦:2ゲーム
【天気・気温】 くもり / 最高気温20℃
【参加人数】 約100名ほど
【担当スタッフ】 もっちー あゆむ
全体写真


ゼロイン風景


<ゲーム風景>













<参加チーム紹介> (撮影順/敬称略)

かげろう

トラ トラ トラ

DOM&OPS

ECOAS

08DASH

カミンスキー分隊

GSX

No.II

114514

K4

キャットパンチ

マイナーボーイズ

刹那

変態戦隊

A.P.M

カルロス小隊

ReTRY

GEEK BOY'S

MMCサバゲ部

VAMPIRE

H.K.T.O

SRX

P.G

HEAT

風雲たけし城

KO

NANO

チーム フォートレス(個人参加)
フラッグゲッター

K4 Iさん

カルロス小隊 Cさん
その他の写真も店頭&facebookページにて公開中です!!
以上となります!!
さて、2回目であり初の日曜日定例は如何でしたか!?
実はかくいう私もこのフィールドは初でした。
そして、とても!!初めてとは!!!思えない!!!!!既視感を至る所で感じました。
やっぱこういうアップダウンのある場所でのサバゲは、足腰が鍛えられますね!!(笑)
また、最後になりましたがここで一度!!
この場を借りて、注意点を書き記させていただきます(^-^)b
・タバコは指定のゾーンにて!!
(灰皿数が一個でしたが次回は何と...!?)
・ゲーム中はセーフティエリアでグラスをかけましょう!!
(安全上の都合により)
・セーフティエリアへの移動ルートの考察
(これは業務連絡だろ!!)
等々、改善点を多数次回に向けて既に改善策を練っております!!
回数重ねる毎により良いフィールド環境を整えていきますので
重ねて、今後とも皆様よろしくお願いいたします~m(_ _)m
それではまた次回の定例ゲームレポートでお会いしましょう!!
By モッチー
<フォートレス予定表>
サバイバルゲームやイベントのお知らせなど掲載中です!!
★フォートレス スケジュールカレンダー でチェック!!
※サバイバルゲームのエントリーは開催2週間前より店頭でのみ受付中ですb
名古屋(愛知県)でサバイバルゲームをするならフォートレスへ!! 
★facebookページ!! https://www.facebook.com/fortress.web
フォートレス カスタムエアガン・サバイバルゲーム用品の通販ショップ
★Twitter(ツイッター) フォートレス https://twitter.com/2000fortress
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
フォートレスのサバイバルゲーム情報サイト“サバイバルゲームWEB”
初めて参加される方はコチラをチェック!!
FORTRESS定例サバイバルゲームの様子をレポートいたします。
皆様、御機嫌よう!!FORTRESS名古屋店 店頭スタッフのモッチーです!!
瀬戸フィールドから中部オフロードコースへと移り変わってから2回目の定例!!
我々スタッフも未だに不慣れな部分も多く、ご迷惑をかけてしまう事が多数...(==;
取り急ぎ、皆様から得たデータをフィードバックする為に日々奮戦中でございます!!
まだまだ至らぬ所ばかりですが、今後とも一つよろしくお願いいたします!!
…あ、でも一つだけ。
さすがにエスカレーターは設置できないですから!!!(笑)
楽なんかさせませんよ!!!

いつかこの人みたいな事を言える日がきますよ…(*´∀`)
って事で、レポートにまいりま~す!!
【場所】 中部オフロードコース (URL http://www.chubu-off.com/)
【ゲーム方式】 フラッグ戦 (20分間ゲーム) / ナイスバディ戦 (30分復活戦)
【ゲーム回数】 フラッグ戦:3ゲーム / ナイスバディ戦:2ゲーム
【天気・気温】 くもり / 最高気温20℃
【参加人数】 約100名ほど
【担当スタッフ】 もっちー あゆむ
全体写真
ゼロイン風景
<ゲーム風景>
<参加チーム紹介> (撮影順/敬称略)
かげろう
トラ トラ トラ
DOM&OPS
ECOAS
08DASH
カミンスキー分隊
GSX
No.II
114514
K4
キャットパンチ
マイナーボーイズ
刹那
変態戦隊
A.P.M
カルロス小隊
ReTRY
GEEK BOY'S
MMCサバゲ部
VAMPIRE
H.K.T.O
SRX
P.G
HEAT
風雲たけし城
KO
NANO
チーム フォートレス(個人参加)
フラッグゲッター
K4 Iさん
カルロス小隊 Cさん
その他の写真も店頭&facebookページにて公開中です!!
以上となります!!
さて、2回目であり初の日曜日定例は如何でしたか!?
実はかくいう私もこのフィールドは初でした。
そして、とても!!初めてとは!!!思えない!!!!!既視感を至る所で感じました。
やっぱこういうアップダウンのある場所でのサバゲは、足腰が鍛えられますね!!(笑)
また、最後になりましたがここで一度!!
この場を借りて、注意点を書き記させていただきます(^-^)b
・タバコは指定のゾーンにて!!
(灰皿数が一個でしたが次回は何と...!?)
・ゲーム中はセーフティエリアでグラスをかけましょう!!
(安全上の都合により)
・セーフティエリアへの移動ルートの考察
(これは業務連絡だろ!!)
等々、改善点を多数次回に向けて既に改善策を練っております!!
回数重ねる毎により良いフィールド環境を整えていきますので
重ねて、今後とも皆様よろしくお願いいたします~m(_ _)m
それではまた次回の定例ゲームレポートでお会いしましょう!!
By モッチー
<フォートレス予定表>
サバイバルゲームやイベントのお知らせなど掲載中です!!
★フォートレス スケジュールカレンダー でチェック!!
※サバイバルゲームのエントリーは開催2週間前より店頭でのみ受付中ですb

フォートレス カスタムエアガン・サバイバルゲーム用品の通販ショップ
★Twitter(ツイッター) フォートレス https://twitter.com/2000fortress
初めて参加される方はコチラをチェック!!
2015年04月14日
『日の丸軍用ドットサイト』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
国内光学照準器の大手、SIGHTRON JAPAN(サイトロンジャパン)がリリースする本格ミルスペックドットサイトが、久々の再入荷でございまする!↓

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): 軍用規格ドットサイト・MD-33 Ver.2』
同社のミルスペックドットサイトSD/MDシリーズのトップザライン!優れた耐衝撃性と防水性を併せ持ち、軍用ドットサイトに必要不可欠とされるNVS(暗視装置)対応モードも標準装備となっております!
光センサーに連動した自動調光モードも備わっており、スイッチのポジションをAの位置に合わせておけば、周囲の明るさに合わせてドットを最適な明るさに自動調整してくれます。もちろんお好みに合わせて手動で輝度を調整する事も可能。

▲設計の母体となったのは、旧TASCO(タスコ)社の名機プロポイントシリーズ。90年代半ば頃のシューティングマッチ界を思い起こしてみると、多くのIPSCシューターがプロポイントを愛用していたものでした。
その後TASCO本社は生産拠点を中国にシフトした事でクオリティの粗悪化を招いてしまい、ユーザーのTASCOブランドへの信頼が失墜、遂には倒産の憂き目に会う事になりましたが、ハイエンド系製品の設計/生産を担当していた日本のTASCO JAPANは事態を見越して別会社化していたおかげで生き残り、社名をSIGHTRON JAPANに変更して今に至る訳ですね。
安直なコストダウンは結局自分の首を絞めるだけという、良い一例だと思います。おっと、話がすこしばかり脱線してしまいました。

▲ここ数年で自衛隊での採用数もかなり増えてきており、海外派遣や訓練の情景でもMD-33を乗せた89式小銃を見る事は珍しくなくなりました。
サイト本体だけで無く、マウントリングや延長用フード、レンズの反射を防ぐためのハニカムフィルター、エアガンで撃ちあう事を想定したポリカーボネート樹脂製レンズプロテクターなど、付属品も充実!使用電池もコンビニや電器店で容易に入手出来るCR2032 3Vリチウムコイン電池1個となっており、特殊規格のバッテリーを使用するエイムポイントM2/M3系に比べて利便性も上々です!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
フォートレス東京池袋店ブログ 『要塞 いけブくログ』はこちらから!!
国内光学照準器の大手、SIGHTRON JAPAN(サイトロンジャパン)がリリースする本格ミルスペックドットサイトが、久々の再入荷でございまする!↓

▲『SIGHTRON JAPAN (tasco): 軍用規格ドットサイト・MD-33 Ver.2』
同社のミルスペックドットサイトSD/MDシリーズのトップザライン!優れた耐衝撃性と防水性を併せ持ち、軍用ドットサイトに必要不可欠とされるNVS(暗視装置)対応モードも標準装備となっております!
光センサーに連動した自動調光モードも備わっており、スイッチのポジションをAの位置に合わせておけば、周囲の明るさに合わせてドットを最適な明るさに自動調整してくれます。もちろんお好みに合わせて手動で輝度を調整する事も可能。
▲設計の母体となったのは、旧TASCO(タスコ)社の名機プロポイントシリーズ。90年代半ば頃のシューティングマッチ界を思い起こしてみると、多くのIPSCシューターがプロポイントを愛用していたものでした。
その後TASCO本社は生産拠点を中国にシフトした事でクオリティの粗悪化を招いてしまい、ユーザーのTASCOブランドへの信頼が失墜、遂には倒産の憂き目に会う事になりましたが、ハイエンド系製品の設計/生産を担当していた日本のTASCO JAPANは事態を見越して別会社化していたおかげで生き残り、社名をSIGHTRON JAPANに変更して今に至る訳ですね。
安直なコストダウンは結局自分の首を絞めるだけという、良い一例だと思います。おっと、話がすこしばかり脱線してしまいました。

▲ここ数年で自衛隊での採用数もかなり増えてきており、海外派遣や訓練の情景でもMD-33を乗せた89式小銃を見る事は珍しくなくなりました。
サイト本体だけで無く、マウントリングや延長用フード、レンズの反射を防ぐためのハニカムフィルター、エアガンで撃ちあう事を想定したポリカーボネート樹脂製レンズプロテクターなど、付属品も充実!使用電池もコンビニや電器店で容易に入手出来るCR2032 3Vリチウムコイン電池1個となっており、特殊規格のバッテリーを使用するエイムポイントM2/M3系に比べて利便性も上々です!
ただ今好評お取り扱い中です!
フォートレス東京池袋店ブログ 『要塞 いけブくログ』はこちらから!!