スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年08月22日

『サプレッスド仕様なキンバー・ウォーリアー限定モデルガン』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。


▲モデルガンファン垂涎のBWCイカス限定カスタムモデルガンが、ちょこっと入荷して参りましてございまする!




『BWC: ブローバックモデルガン Kimber DESERT WARRIOR TFS 』
先ごろリリースされて好評を博したキンバー・デザートウォーリアをベースに、スレッデッドバレルとサプレッサー、ハイプロファイルサイトを組み合わせたカバートオペレーション仕様!
10丁のみ製作された貴重な限定モデルであります!




▲メインコンポーネントはタニオコバ製GM-7系をベースとしていますが、スライドやフレーム周りはBWCさんが独自に製作したものとなっており、リアルさと耐久性を高い次元で両立させています。
スレッデッドバレルはGM-7のバレルに削り出しのサイレンサーアダプターを組み合わせており、サプレッサー装着時の強度も十分!




▲サプレッサーはMADBULL製GEMTECH GM-45タイプが付属、これだけでもかなりお買い得感ありますよね~?




▲太目なサプレッサーを装着しても照準線が遮られる事が無いよう、サイトはフロント/リアともにハイプロファイルタイプとなっています。
弾の出ないモデルガンとは言え、こういうところの雰囲気は大事ですもんね!




▲グリップはキンバー・ウォーリア用の実物G10グリップを標準装備。このタイプのグリップだと、下手に複製グリップを製作するより実物グリップを持ってきた方が面倒がなさそうです。




▲サイドビューを見るとサプレッサーがスライドに対してわずかに垂れ下がっているように見えますが、これはティルトバレル式ショートリコイル機構を備えた銃全てに共通する仕様(※スライド閉鎖時はチャンバー側が持ち上がり、相対的にマズル側が下がるため)。

BWC製モデルガンは外観のみならず発火式モデルガンとしての作動性も重視しており、Wキャップ式カートが標準装備となっていることからも、ガンガン撃ちまくって遊んでもらうことを意図してしていることが見て取れます。
装着されたサプレッサーが作動や発火音にどのような影響を与えるか、小生的には興味津々ですねえ!貧乏な小生にはとても買えないけど…。



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:05Comments(0)商品紹介