2014年06月05日
『悶絶級高輝度ウェポンライト』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
コンパクトなボディと500ルーメンという驚異的な輝度を併せ持つSUREFIRE製ハンドガン用ウェポンライトが、久々の再入荷でございます!

▲『SUREFIRE (シュアファイア): X300 Ultra ウエポンライト (500ルーメン仕様)』
ハンドガン用ウェポンライトの定番機種の一つ『X300』シリーズの最新バージョン!同シリーズの最初のモデルが110ルーメンでしたから、実に3倍以上のパワーアップでございますね!

▲ベゼル部分がやや延長されていることを除けば、従来型のX300と寸法は大きく変わってはおりません。
マウントのロック部分はピカティニー/ユニバーサル両規格の20mmレイルに対応できるよう交換式となっており、手持ちの銃に合わせて最適な仕様にセットアップ出来ます。

▲テイルスイッチはレバーを後から押すと間欠点灯、上下どちらかの方向に回転させると連続点灯となります。
テイルスイッチの規格はX200/X400系と同規格で、各種ハンドガンやショルダーウェポンに合わせたリモートスイッチ/DGハンドガンスイッチも豊富に用意されており、より高いユーザビリティを付与する事も出来ます。

▲バッテリーはSF123系3Vリチウム電池を2本使用。
カメラのフラッシュ用等に使用されているCR123系も一応使用可能ですが、耐衝撃性や保存可能年数、ランニングコストから言えば、やっぱり純正バッテリーがおススメです!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
コンパクトなボディと500ルーメンという驚異的な輝度を併せ持つSUREFIRE製ハンドガン用ウェポンライトが、久々の再入荷でございます!

▲『SUREFIRE (シュアファイア): X300 Ultra ウエポンライト (500ルーメン仕様)』
ハンドガン用ウェポンライトの定番機種の一つ『X300』シリーズの最新バージョン!同シリーズの最初のモデルが110ルーメンでしたから、実に3倍以上のパワーアップでございますね!

▲ベゼル部分がやや延長されていることを除けば、従来型のX300と寸法は大きく変わってはおりません。
マウントのロック部分はピカティニー/ユニバーサル両規格の20mmレイルに対応できるよう交換式となっており、手持ちの銃に合わせて最適な仕様にセットアップ出来ます。

▲テイルスイッチはレバーを後から押すと間欠点灯、上下どちらかの方向に回転させると連続点灯となります。
テイルスイッチの規格はX200/X400系と同規格で、各種ハンドガンやショルダーウェポンに合わせたリモートスイッチ/DGハンドガンスイッチも豊富に用意されており、より高いユーザビリティを付与する事も出来ます。

▲バッテリーはSF123系3Vリチウム電池を2本使用。
カメラのフラッシュ用等に使用されているCR123系も一応使用可能ですが、耐衝撃性や保存可能年数、ランニングコストから言えば、やっぱり純正バッテリーがおススメです!
ただ今好評お取り扱い中です!
2014年06月05日
『セミの振りしてフルオート』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

DETONATOR製マルイグロックシリーズ用カスタムスライドのラインナップの中でも、とびっきりユニークな製品が久々の再入荷と相成りました!↓

▲『DETONATOR: マルイグロック18C用 GLOCK17 AUTOカスタムスライド』
一見すると何の変哲もないグロック17タイプのカスタムスライドですが、実はこう見えてセミ/フルの切替が可能なセレクティブファイア仕様というおもろい製品であります!

▲外観はグロック17タイプそのもので、グロック18Cのようなセレクターレバーがありませんが、スライドをホールドオープンさせた状態でブリーチ内部の隠しセレクターを左右に動かす事で、発射モードを任意に切り替える事が可能です!

▲ブローバックエンジンの改良が施されたグロック18Cは、セミオート時の作動の切れも格段に良くなっているので、純粋にセミオートオンリーのグロック17として使いたいというユーザーにもおススメです!
なお内部メカの関係で、グロック17ベースで組むことは出来ませんのでご注意下さいまし!(※あくまでグロック18C用のカスタムパーツです。)

▲ゴッサムシティ在住のジョーカーさん(職業・アナーキスト)も力いっぱいおススメする逸品!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

DETONATOR製マルイグロックシリーズ用カスタムスライドのラインナップの中でも、とびっきりユニークな製品が久々の再入荷と相成りました!↓

▲『DETONATOR: マルイグロック18C用 GLOCK17 AUTOカスタムスライド』
一見すると何の変哲もないグロック17タイプのカスタムスライドですが、実はこう見えてセミ/フルの切替が可能なセレクティブファイア仕様というおもろい製品であります!

▲外観はグロック17タイプそのもので、グロック18Cのようなセレクターレバーがありませんが、スライドをホールドオープンさせた状態でブリーチ内部の隠しセレクターを左右に動かす事で、発射モードを任意に切り替える事が可能です!

▲ブローバックエンジンの改良が施されたグロック18Cは、セミオート時の作動の切れも格段に良くなっているので、純粋にセミオートオンリーのグロック17として使いたいというユーザーにもおススメです!
なお内部メカの関係で、グロック17ベースで組むことは出来ませんのでご注意下さいまし!(※あくまでグロック18C用のカスタムパーツです。)

▲ゴッサムシティ在住のジョーカーさん(職業・アナーキスト)も力いっぱいおススメする逸品!
ただ今好評お取り扱い中です!