2020年12月23日
『デルタ風味なガスブロ416』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。

▲ディテールや質感に拘るファンに強い支持を受けているVFC製M4ガスブローバックライフルシリーズでございますが、米陸軍△部隊仕様なイカス奴がちょこっと入荷してきておりまする!

▲『UMAREX:ガスブローバックライフル HK416 CAG Gen2 RAL8000』
VFCが生産を担当し、UMAREXブランドを通じて販売されるH&Kオフィシャルトイガンシリーズ!
HK416をベースに、デルタフォースこと米陸軍第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊(1st SFOD-D)に配備された特別仕様バージョンをモデルアップしております!

▲デルタフォースとHK416の関係は深く、プロトタイプに当たるHKM4の開発当初から同部隊によるテスト運用が行われ、そのフィードバックにより段階的な改良が進められてきました。
特に元デルタフォースのオペレーター(作戦要員)であり、部隊在籍時は専属のガンスミスの一人でもあったラリー・ヴィッカーズ氏がHK416シリーズの熟成にあたって果たした貢献は広く知られるところでございます。

▲AR-15/M16オリジナルのダイレクト・ガス・インピンジメントシステムに対し、HK416系はG36系と同様AR-18由来のショートストロークピストン方式を採用していますが、そのおかげで重量バランスがフロントヘビー気味になってしまったことが難点と言えば難点。
デルタ仕様のHK416はガイズリー・オートマティクス社の軽量ハンドガードがチョイスされており、重量バランスの改善が図られています。

▲フロント/リアサイトはKAC製フォールディングフロントサイトとフリップアップリアサイトの組み合わせ、ストックはクレーンタイプと、米軍特殊部隊で運用されるM4系のスタンダードなセットアップですね。

▲カラーリングにも特徴があり、RAL8000と呼ばれるドイツの品質保証表示研究所の定めた色見本の基準に合わせたデザートタンカラーを採用。元々は第2次世界大戦当時、ドイツ国防軍/アフリカ派遣軍のために開発されたグリーンブラウンと呼ばれるカラーなんだそうでございます。
レシーバー/ハンドガード/その他エクステリア系パーツで微妙に色味が変えられており、非常にリアルな質感に仕上がっております!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
▲ディテールや質感に拘るファンに強い支持を受けているVFC製M4ガスブローバックライフルシリーズでございますが、米陸軍△部隊仕様なイカス奴がちょこっと入荷してきておりまする!
▲『UMAREX:ガスブローバックライフル HK416 CAG Gen2 RAL8000』
VFCが生産を担当し、UMAREXブランドを通じて販売されるH&Kオフィシャルトイガンシリーズ!
HK416をベースに、デルタフォースこと米陸軍第1特殊部隊デルタ作戦分遣隊(1st SFOD-D)に配備された特別仕様バージョンをモデルアップしております!
▲デルタフォースとHK416の関係は深く、プロトタイプに当たるHKM4の開発当初から同部隊によるテスト運用が行われ、そのフィードバックにより段階的な改良が進められてきました。
特に元デルタフォースのオペレーター(作戦要員)であり、部隊在籍時は専属のガンスミスの一人でもあったラリー・ヴィッカーズ氏がHK416シリーズの熟成にあたって果たした貢献は広く知られるところでございます。
▲AR-15/M16オリジナルのダイレクト・ガス・インピンジメントシステムに対し、HK416系はG36系と同様AR-18由来のショートストロークピストン方式を採用していますが、そのおかげで重量バランスがフロントヘビー気味になってしまったことが難点と言えば難点。
デルタ仕様のHK416はガイズリー・オートマティクス社の軽量ハンドガードがチョイスされており、重量バランスの改善が図られています。
▲フロント/リアサイトはKAC製フォールディングフロントサイトとフリップアップリアサイトの組み合わせ、ストックはクレーンタイプと、米軍特殊部隊で運用されるM4系のスタンダードなセットアップですね。
▲カラーリングにも特徴があり、RAL8000と呼ばれるドイツの品質保証表示研究所の定めた色見本の基準に合わせたデザートタンカラーを採用。元々は第2次世界大戦当時、ドイツ国防軍/アフリカ派遣軍のために開発されたグリーンブラウンと呼ばれるカラーなんだそうでございます。
レシーバー/ハンドガード/その他エクステリア系パーツで微妙に色味が変えられており、非常にリアルな質感に仕上がっております!
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf