2018年05月22日
『VSR用イカスブルパップキット』再入荷してマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲東京マルイ製ボルトアクションエアコッキングライフル『VSR-10』シリーズを、まるで電磁レールガンを思わせるようなSFちっくなスタイリングにセットアップできる、SRU製VSR-10 SNP Advancedキットが再入荷してきておりまする!

▲実際にVSR-10の機関部を組み込んでみるとこんな感じ。画像などから受ける印象よりずっとコンパクトで軽いな~というのが手に取ってみての感想でございます。
外装パーツ回りはほぼ樹脂製ですので、さもありなんですね。

▲画像の個体はVSR-10 G-SPECをベースとしており、アウターバレルがバレルシュラウドとツライチになっております。もちろんこの状態で純正サイレンサーを装着することも可能。
なお、銃身の長いプロスナイパーの方を組み込むと、アウターバレルはシュラウドからはみ出します。

▲ボルトハンドルはエクステンションによって前方にオフセットされており、構えたままコッキング操作を行うことが可能(※右利きシューターの場合)。
エクステンションやハンドルも3Dプリントによる樹脂製パーツなので、出来れば金属製の頑丈なボルトハンドルもオプションとしてリリースして頂きたい所であります。
レシーバー右側面の50Cal(50口径)の刻印がなんとも強気ですねえ!

▲ホップ調整はフォアエンドの左側面に露出したレバーで行います。鉄板プレスのレバーが剥き出しになっちゃってるので、ここも出来ればそれっぽいデザインのカバーでも付けて欲しかったかにゃ~?

▲マガジンはレシーバー下面、トリガーガード前方にセットする形式。マグキャッチボタンの配置もVSR純正と変わっておらず、まずまずの操作性と言えるでしょう。

▲パーツの成型も思ったより綺麗で、テクスチャーは荒めのナイロン生地のような感触。
組み込みに当たっては若干パーツの擦りあわせが必要となりますが、3Dプリント技術の日進月歩がひしひしと感じられまする!
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!