2019年02月21日
『長くてまっ黒なレバーアクション』入りました!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

独特のレバーアクションがイカスエアコッキングライフルが、新仕様となって再入荷してきておりまする!

▲『KTW: ウィンチェスター M1873 ライフル』
コルトS.A.Aと並んで西部を征服した銃と称される、ウィンチェスター社の傑作レバーアクションライフル『M1873』を、KTWがエアコッキングライフルとしてモデルアップ!
今回は24インチバレル仕様のライフルバージョンであります!

▲見慣れたカービンバージョンと比べると、ライフルバージョンはやはり長大でスリムなイメージですね。
レバーアクションはボルトアクションと比べて閉鎖機構が脆弱なため、フルロードのライフル弾に使用には向いていなかったと言われますが、M1873系は使用弾をコルトS.A.A フロンティアシックスシューターと同じ44-40の拳銃弾とすることで、拳銃とライフルで弾薬を共用できるというメリットを持たせていました。
こうしたセールス戦略が功を奏し、当時ウィンチェスター社の大ヒット商品となったわけですね。

▲今回ロット出荷分は外装周りが実銃のブルーフィニッシュをイメージした黒染め仕上げとなっています。
ストック/フォアエンドはアメリカンウォールナット材を使用したリアルウッド仕様で、ビンテージ感漂う雰囲気がなんともイカしてます!

▲レバーを操作するとボルトが下がってハンマーがコッキングされ、エジェクションポート部のダストカバーが開くという、M1873特有のギミックもリアルに再現されています。
エアコッキングタイプということでレバーの操作にはそれなりの力が必要で、素手だとレバーが指に食い込んでちょっぴり痛かったりするので、射撃の際は厚手のグローブをした方が良いかも。
アメリカのカウボーイシューティングでレバーアクションを使ってる人たちも、レバーを操作する手に厚手の革製のグローブを付けて射撃してることが多いですし。

▲フロント回りは元のカービンサイズアウターバレルにエクステンションを追加して延長されています。
それに合わせて内蔵マガジンもエクステンションで延長されていますが、BB弾を装填するチューブ部分のサイズはノーマルと同じため、装弾数はカービンバージョンと同じく37発となっています。
スペアマガジンも1本付属しますが、ここは装弾数を増やした専用マガジンを作ってもらいたいところかにゃ~?
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!

独特のレバーアクションがイカスエアコッキングライフルが、新仕様となって再入荷してきておりまする!

▲『KTW: ウィンチェスター M1873 ライフル』
コルトS.A.Aと並んで西部を征服した銃と称される、ウィンチェスター社の傑作レバーアクションライフル『M1873』を、KTWがエアコッキングライフルとしてモデルアップ!
今回は24インチバレル仕様のライフルバージョンであります!

▲見慣れたカービンバージョンと比べると、ライフルバージョンはやはり長大でスリムなイメージですね。
レバーアクションはボルトアクションと比べて閉鎖機構が脆弱なため、フルロードのライフル弾に使用には向いていなかったと言われますが、M1873系は使用弾をコルトS.A.A フロンティアシックスシューターと同じ44-40の拳銃弾とすることで、拳銃とライフルで弾薬を共用できるというメリットを持たせていました。
こうしたセールス戦略が功を奏し、当時ウィンチェスター社の大ヒット商品となったわけですね。

▲今回ロット出荷分は外装周りが実銃のブルーフィニッシュをイメージした黒染め仕上げとなっています。
ストック/フォアエンドはアメリカンウォールナット材を使用したリアルウッド仕様で、ビンテージ感漂う雰囲気がなんともイカしてます!

▲レバーを操作するとボルトが下がってハンマーがコッキングされ、エジェクションポート部のダストカバーが開くという、M1873特有のギミックもリアルに再現されています。
エアコッキングタイプということでレバーの操作にはそれなりの力が必要で、素手だとレバーが指に食い込んでちょっぴり痛かったりするので、射撃の際は厚手のグローブをした方が良いかも。
アメリカのカウボーイシューティングでレバーアクションを使ってる人たちも、レバーを操作する手に厚手の革製のグローブを付けて射撃してることが多いですし。

▲フロント回りは元のカービンサイズアウターバレルにエクステンションを追加して延長されています。
それに合わせて内蔵マガジンもエクステンションで延長されていますが、BB弾を装填するチューブ部分のサイズはノーマルと同じため、装弾数はカービンバージョンと同じく37発となっています。
スペアマガジンも1本付属しますが、ここは装弾数を増やした専用マガジンを作ってもらいたいところかにゃ~?
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!