2020年12月25日
『シブすぎるCz75カスタム』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。

▲KSC製ガスブローバックハンドガンCz75シリーズのシブすぎる限定生産カスタムモデルが新発売と相成りましてございまする!

▲『KSC(ケーエスシー): ガスブローバックハンドガン Cz75 アキュライズ1 HW』
Cz75 2nd ホーグカスタムに続く限定カスタムモデル第2弾!
Cz75の伝説的性能を決定づけたショートレイルこと1stモデルをベースとした『アキュライズ1』(ワン)でございます!

▲平均的な軍用拳銃のレベルを遥かに凌駕した命中精度で知られるCz75ですが、あくまで量産品であるがゆえの妥協点が存在するのもまた事実。
その妥協点をスポイルし、より性能を引き出すため、ガンスミスによるアキュライズ(チューンナップ)が施されたカスタムモデルというイメージで製作されたのが、本製品という訳でございますね。

▲サイトシステムはフロント側がエイミング時のシルエットが鮮明なパートリッジタイプ、リアサイトが堅牢さと視認性の高さで定評のあるHEINIE(ヘイニー)フィクスドサイトの組み合わせとなっています。
ちなみにCz75(※実銃)のフロントサイトはスライド側の溝に差し込んで裏側からカシメられているだけなので、長期間の使用に伴ってカシメが緩み、射撃中に脱落することが多かったため、実用派のユーザーの多くがサイトにカスタマイズを加えていたようです。
その昔月刊Gun誌のレポートによく登場していたジャック・タクボ氏所有のCz75(2ndモデル)も、サイトの脱落を切っ掛けにハイプロファイル・フロントサイトとBO-MARサイトをフィッティングするカスタマイズ(&スライド全体のリブルー仕上げ)が施されておりました。

▲リコイルスプリングガイドは過去にKSC通販サイトやイベントで限定販売されたカスタムモデル同様、フルレングスタイプを採用。それに合わせてスライドにも追加工が施されています。
マガジンボトムには真鍮の削り出しで製作されたバンパーを装備。重量を稼ぐことでマガジンリリースのスピードを速める効果があり、シューティングマッチ用のレースガンにもよく見られる仕様ですね。

▲80年代~90年代ごろの、ちょっぴりオールドファッションなテイストを感じさせるカスタムモデル!
フルチェッカーの木製グリップなんかを合わせてやると、さらにエエ雰囲気になりそうであります!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
▲KSC製ガスブローバックハンドガンCz75シリーズのシブすぎる限定生産カスタムモデルが新発売と相成りましてございまする!
▲『KSC(ケーエスシー): ガスブローバックハンドガン Cz75 アキュライズ1 HW』
Cz75 2nd ホーグカスタムに続く限定カスタムモデル第2弾!
Cz75の伝説的性能を決定づけたショートレイルこと1stモデルをベースとした『アキュライズ1』(ワン)でございます!
▲平均的な軍用拳銃のレベルを遥かに凌駕した命中精度で知られるCz75ですが、あくまで量産品であるがゆえの妥協点が存在するのもまた事実。
その妥協点をスポイルし、より性能を引き出すため、ガンスミスによるアキュライズ(チューンナップ)が施されたカスタムモデルというイメージで製作されたのが、本製品という訳でございますね。
▲サイトシステムはフロント側がエイミング時のシルエットが鮮明なパートリッジタイプ、リアサイトが堅牢さと視認性の高さで定評のあるHEINIE(ヘイニー)フィクスドサイトの組み合わせとなっています。
ちなみにCz75(※実銃)のフロントサイトはスライド側の溝に差し込んで裏側からカシメられているだけなので、長期間の使用に伴ってカシメが緩み、射撃中に脱落することが多かったため、実用派のユーザーの多くがサイトにカスタマイズを加えていたようです。
その昔月刊Gun誌のレポートによく登場していたジャック・タクボ氏所有のCz75(2ndモデル)も、サイトの脱落を切っ掛けにハイプロファイル・フロントサイトとBO-MARサイトをフィッティングするカスタマイズ(&スライド全体のリブルー仕上げ)が施されておりました。
▲リコイルスプリングガイドは過去にKSC通販サイトやイベントで限定販売されたカスタムモデル同様、フルレングスタイプを採用。それに合わせてスライドにも追加工が施されています。
マガジンボトムには真鍮の削り出しで製作されたバンパーを装備。重量を稼ぐことでマガジンリリースのスピードを速める効果があり、シューティングマッチ用のレースガンにもよく見られる仕様ですね。
▲80年代~90年代ごろの、ちょっぴりオールドファッションなテイストを感じさせるカスタムモデル!
フルチェッカーの木製グリップなんかを合わせてやると、さらにエエ雰囲気になりそうであります!
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!