2017年06月16日
『伝統とハイテクが融合した名銃』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
KJ WORKS製ガスブローバックハンドガンの人気ラインナップの一つ『CZ P-09 DUTY』が再入荷してきておりまする!↓

▲実銃はチェコの老舗ガンメーカーチェスカ・ズブロヨフカ(CZ)社が製造する、モダンポリマーフレームハンドガン!
近代コンバットシューティングの開祖として知られるジェフ・クーパー氏にも絶賛された往年の名銃Cz75の流れを組むモデルで、全体的なシルエットやコントロール(セフティレバー/セフティなど)系の配置、グリップ周りのシェイプに同銃の面影を見ることができます。

▲SIGの名銃『P210』を参考にしたともいわれる、フレーム側がスライドを包み込むデザインもCz75から踏襲されており、サイドビューからだとスライドが実際のサイズ以上にスリムに見えます。
マズル近くまで伸びたフルサイズ・ダストカバーの下部には、現代ハンドガンの定番装備であるアクセサリーレイルを標準装備。レイルの規格は汎用性の高い20mmピカティニーで、SURFIREやITI、STREAM LIGHT等の各社製ウェポンライトの装着に幅広く対応します。

▲サムセフティもCz75同様のコック&ロック仕様。セフティをONにするとスライドもロックされます。
DAオートにしては珍しくデコッキング機能が搭載されていないので、ダブルアクションで撃ちたい時は手動でデコッキングを行う必要があるのですが、マガジンを挿入したままハンマーを指で押さえながらトリガーを引いてハンマーダウンさせるやり方だと、バルブノッカーが前進して暴発してしまうので、マガジンを抜いて空撃ちするやり方でデコッキングした方が安全です。

▲サイトシステムは視認性の高い3ポイントドット仕様。サイトピクチャーはNOVAK(ノヴァク)サイトに近い感じです。
ドットはペイントでは無く白色プラスティック材がインサートされており、滲みの無いくっきりとしたサイトピクチャーが魅力!

▲CZ社からの正式なライセンス供与により、各部の刻印も実銃準拠のリアル仕様となっており、外観に拘るユーザーにはうれしいところ!
撃ち味に関して言えばリコイル自体はそれほど強くは無いものの十分シャープな感触で、マガジンが多少冷えた状態でもばっちりスライドストップがかかってくれます!
西側系メーカーの銃とはまた一味違った味付けで、個性が強いサイドアームが欲しいという方にもおススメの1丁!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
KJ WORKS製ガスブローバックハンドガンの人気ラインナップの一つ『CZ P-09 DUTY』が再入荷してきておりまする!↓

▲実銃はチェコの老舗ガンメーカーチェスカ・ズブロヨフカ(CZ)社が製造する、モダンポリマーフレームハンドガン!
近代コンバットシューティングの開祖として知られるジェフ・クーパー氏にも絶賛された往年の名銃Cz75の流れを組むモデルで、全体的なシルエットやコントロール(セフティレバー/セフティなど)系の配置、グリップ周りのシェイプに同銃の面影を見ることができます。

▲SIGの名銃『P210』を参考にしたともいわれる、フレーム側がスライドを包み込むデザインもCz75から踏襲されており、サイドビューからだとスライドが実際のサイズ以上にスリムに見えます。
マズル近くまで伸びたフルサイズ・ダストカバーの下部には、現代ハンドガンの定番装備であるアクセサリーレイルを標準装備。レイルの規格は汎用性の高い20mmピカティニーで、SURFIREやITI、STREAM LIGHT等の各社製ウェポンライトの装着に幅広く対応します。

▲サムセフティもCz75同様のコック&ロック仕様。セフティをONにするとスライドもロックされます。
DAオートにしては珍しくデコッキング機能が搭載されていないので、ダブルアクションで撃ちたい時は手動でデコッキングを行う必要があるのですが、マガジンを挿入したままハンマーを指で押さえながらトリガーを引いてハンマーダウンさせるやり方だと、バルブノッカーが前進して暴発してしまうので、マガジンを抜いて空撃ちするやり方でデコッキングした方が安全です。

▲サイトシステムは視認性の高い3ポイントドット仕様。サイトピクチャーはNOVAK(ノヴァク)サイトに近い感じです。
ドットはペイントでは無く白色プラスティック材がインサートされており、滲みの無いくっきりとしたサイトピクチャーが魅力!

▲CZ社からの正式なライセンス供与により、各部の刻印も実銃準拠のリアル仕様となっており、外観に拘るユーザーにはうれしいところ!
撃ち味に関して言えばリコイル自体はそれほど強くは無いものの十分シャープな感触で、マガジンが多少冷えた状態でもばっちりスライドストップがかかってくれます!
西側系メーカーの銃とはまた一味違った味付けで、個性が強いサイドアームが欲しいという方にもおススメの1丁!
ただ今好評お取り扱い中です!
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!