2019年05月09日
『第58回 静岡ホビーショーレポート・FNX-45編』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
現在開催中の『第58回静岡ホビーショー』でございますが、小生が実際に会場入りしていぢくり回して参りました気になる新製品をインプレッションする『ホビーショーレポート』シリーズ!
今回のお題はコチラ!↓

▲『東京マルイ: ハンドガン本体 FNX-45 TACTICAL』
これまでにもリリースが告知されておりましたガスブローバックハンドガンシリーズ新製品『FNX-45』であります!

▲実銃はベルギーの老舗ガンメーカーFN Herstalが米軍特殊部隊の戦闘用拳銃トライアルに向けて開発した45口径自動拳銃。
セカンダリウェポン(サイドアーム)というよりはMK23 OHG(※いわゆるSOCOMピストル)と同じようにCQB(近接戦)用のメインアームとなり得る小型火器としてデザインされており、サイズは相当に大柄であります。
コンシールドキャリー(秘匿携帯)は最初から考慮していない感じですねえ。

▲サプレッサー(サイレンサー)が装着できることがSOCOM(米特殊作戦軍)からの要求に盛り込まれていたため、サイトもそれに合わせたハイプロファイルタイプとなっています。

▲リアサイトの前方/スライド上部のカバーを外すと、小型ドットサイトを直接マウントできるオプティクスレディー仕様となっているのも特徴の一つ。マルイ純正のマイクロプロサイトのセットアップに対応します。
なお、実銃用を含めたその他メーカー製マイクロドットサイト(※トリジコンRMR/DOCTERサイトなど)のセットアップについては、残念ながら考慮されていないとの事。

▲スライドストップ/セフティレバー/マグキャッチといったコントロール系は全てアンビデクストラス(左右両利き)仕様。
セフティレバーには水平位置から更に押し下げると、コッキングされたハンマーが安全にニュートラル位置に戻るデコッキング機能も備わっています。
実際に操作してみるとやや動きに癖があり、製品版ではもう少しパーツのセッティングを煮詰めるとの事でありました。

▲グリップのバックストラップは交換式で、チェッカータイプ/セレーションタイプの2種を選択可能。サイズもM/Lの2サイズが付属するので、4通りにセットアップできるわけですね。
過去にサイバーガンがリリースしたガスブロFNX-45と比べて、グリップのシェイプにもゴツゴツした感触がなく、より握りやすく感じました。

▲画像のサプレッサー(およびウェポンライト)は別売りになるとの事。サプレッサーの形状自体はHK45タクティカルに付属しているものと同じで、フラットダークアースバージョン/ブラックバージョン合わせて単品販売される予定です。
ネジの規格は16mmの正ネジなので、対応する機種は限られますが、マルイ以外だとUMAREX製HK45CT用なんかにエエかも。

▲発売時期に関しては今のところ未定ですが、早ければ6月頃になるかも、との事でありました。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今ご予約受付中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!
現在開催中の『第58回静岡ホビーショー』でございますが、小生が実際に会場入りしていぢくり回して参りました気になる新製品をインプレッションする『ホビーショーレポート』シリーズ!
今回のお題はコチラ!↓

▲『東京マルイ: ハンドガン本体 FNX-45 TACTICAL』
これまでにもリリースが告知されておりましたガスブローバックハンドガンシリーズ新製品『FNX-45』であります!

▲実銃はベルギーの老舗ガンメーカーFN Herstalが米軍特殊部隊の戦闘用拳銃トライアルに向けて開発した45口径自動拳銃。
セカンダリウェポン(サイドアーム)というよりはMK23 OHG(※いわゆるSOCOMピストル)と同じようにCQB(近接戦)用のメインアームとなり得る小型火器としてデザインされており、サイズは相当に大柄であります。
コンシールドキャリー(秘匿携帯)は最初から考慮していない感じですねえ。

▲サプレッサー(サイレンサー)が装着できることがSOCOM(米特殊作戦軍)からの要求に盛り込まれていたため、サイトもそれに合わせたハイプロファイルタイプとなっています。

▲リアサイトの前方/スライド上部のカバーを外すと、小型ドットサイトを直接マウントできるオプティクスレディー仕様となっているのも特徴の一つ。マルイ純正のマイクロプロサイトのセットアップに対応します。
なお、実銃用を含めたその他メーカー製マイクロドットサイト(※トリジコンRMR/DOCTERサイトなど)のセットアップについては、残念ながら考慮されていないとの事。

▲スライドストップ/セフティレバー/マグキャッチといったコントロール系は全てアンビデクストラス(左右両利き)仕様。
セフティレバーには水平位置から更に押し下げると、コッキングされたハンマーが安全にニュートラル位置に戻るデコッキング機能も備わっています。
実際に操作してみるとやや動きに癖があり、製品版ではもう少しパーツのセッティングを煮詰めるとの事でありました。

▲グリップのバックストラップは交換式で、チェッカータイプ/セレーションタイプの2種を選択可能。サイズもM/Lの2サイズが付属するので、4通りにセットアップできるわけですね。
過去にサイバーガンがリリースしたガスブロFNX-45と比べて、グリップのシェイプにもゴツゴツした感触がなく、より握りやすく感じました。

▲画像のサプレッサー(およびウェポンライト)は別売りになるとの事。サプレッサーの形状自体はHK45タクティカルに付属しているものと同じで、フラットダークアースバージョン/ブラックバージョン合わせて単品販売される予定です。
ネジの規格は16mmの正ネジなので、対応する機種は限られますが、マルイ以外だとUMAREX製HK45CT用なんかにエエかも。

▲発売時期に関しては今のところ未定ですが、早ければ6月頃になるかも、との事でありました。
ただ今ご予約受付中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『トカレフ TT-33 モデルガン』サンプルお借りしました!
『遅ればせながら、戻って参りました~』!
『挑戦者なハイキャパ』ボチボチ新発売!
『BCMのエアソフトガン部門』近日始動!
『Carbon8 M45シリーズ用ものゴッツイカスタムスライド』!
『トカレフ TT-33 モデルガン』サンプルお借りしました!
『遅ればせながら、戻って参りました~』!
『挑戦者なハイキャパ』ボチボチ新発売!
『BCMのエアソフトガン部門』近日始動!
『Carbon8 M45シリーズ用ものゴッツイカスタムスライド』!