2014年09月21日
X C R!!!
こんにちは、皆さん!
フォートレスの妄想野郎ことツヨシです!
この頃、誰も持ってない様なエアガンが欲しいツヨシです。
やっぱりM4とかM16もイイんですが、サバイバルゲームだと、やっぱり他の方の銃と被るんですよネ。
そんなこんなで行き着いた結論が、自作パーツつければオンリーワンじゃね!?てな感じです。
すごくオリジナリティー溢れるフォアグリップとか作ってみたいですね~。
いつかオリジナルパーツをブログで公開できる日は来るのか!?
それとも計画は失敗するのか・・・ツヨシのヤル気次第です。
ハイ、長くなりましたが本日紹介いたしますのはコチラ!

▲どうでしょうか?
パッと見で、この銃の名前が分かる方は少ないのではないでしょうか。(そうでもない?)
コチラは、Robinson Armament Company(ロビンソン・アーマメント・カンパニー)という、
銃器メーカーが設計した銃「XCR」です!
アメリカ特殊作戦軍(US SOCOM)の採用候補銃に予定されていましたが、
残念ながら、皆さんご存知のFN SCARに採用の座を取られてしまった不遇の銃でもあります。
今や知る人ぞ知る「幻の銃」ではないでしょうか?

▲そんなXCRをモデルとしたのが SOCOM GEAR: 電動ガン XCR カービン です!
SOCOM GEARというメーカーはツヨシ的にはバレットM82などのイメージが強かったのですが、
意外なモデルも作っていたようですね~。

▲まずはフロント部分から。
AKのような雰囲気があります。この無骨な感じが、いいですね!
ちなみにSOCOM GEARはしっかりロビンソン・アーマメントのライセンスを取得していますので、
各刻印等もかなりリアルに再現されてます!

▲この辺りは、かなり独特な部分ですね!
M4のフレームを流用しているのかと思ってしまいますが、よく見ると全然違います。
コッキングハンドルはなんと、フレーム左側に位置しております。
さらに、ボルトリリースボタンはトリガーガード前部にあるのです!

▲ストックはクレーンタイプになっております。ここにバッテリーを収納します。
この辺りも、どうにもAKっぽさがある気がしますね。
フレームは金属製で剛性もバッチリ!

▲何より、その珍しさ!
このXCRを使ってる人、見た事ありますか?
その希少性からも、まさしく幻の銃と言えるのではないでしょうか!
フィールドで目立ちたいって方、SCARには負けない!というXCRの代弁者の方、
是非、あなただけの制式採用銃にいかがでしょうか?
SOCOM GEAR: 電動ガン XCR カービン 極僅か在庫ございます♪
画像クリックでFORTRESS WEB商品ページへ移動します!
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
フォートレスの妄想野郎ことツヨシです!
この頃、誰も持ってない様なエアガンが欲しいツヨシです。
やっぱりM4とかM16もイイんですが、サバイバルゲームだと、やっぱり他の方の銃と被るんですよネ。
そんなこんなで行き着いた結論が、自作パーツつければオンリーワンじゃね!?てな感じです。
すごくオリジナリティー溢れるフォアグリップとか作ってみたいですね~。
いつかオリジナルパーツをブログで公開できる日は来るのか!?
それとも計画は失敗するのか・・・ツヨシのヤル気次第です。
ハイ、長くなりましたが本日紹介いたしますのはコチラ!
▲どうでしょうか?
パッと見で、この銃の名前が分かる方は少ないのではないでしょうか。(そうでもない?)
コチラは、Robinson Armament Company(ロビンソン・アーマメント・カンパニー)という、
銃器メーカーが設計した銃「XCR」です!
アメリカ特殊作戦軍(US SOCOM)の採用候補銃に予定されていましたが、
残念ながら、皆さんご存知のFN SCARに採用の座を取られてしまった不遇の銃でもあります。
今や知る人ぞ知る「幻の銃」ではないでしょうか?
▲そんなXCRをモデルとしたのが SOCOM GEAR: 電動ガン XCR カービン です!
SOCOM GEARというメーカーはツヨシ的にはバレットM82などのイメージが強かったのですが、
意外なモデルも作っていたようですね~。
▲まずはフロント部分から。
AKのような雰囲気があります。この無骨な感じが、いいですね!
ちなみにSOCOM GEARはしっかりロビンソン・アーマメントのライセンスを取得していますので、
各刻印等もかなりリアルに再現されてます!
▲この辺りは、かなり独特な部分ですね!
M4のフレームを流用しているのかと思ってしまいますが、よく見ると全然違います。
コッキングハンドルはなんと、フレーム左側に位置しております。
さらに、ボルトリリースボタンはトリガーガード前部にあるのです!
▲ストックはクレーンタイプになっております。ここにバッテリーを収納します。
この辺りも、どうにもAKっぽさがある気がしますね。
フレームは金属製で剛性もバッチリ!
▲何より、その珍しさ!
このXCRを使ってる人、見た事ありますか?
その希少性からも、まさしく幻の銃と言えるのではないでしょうか!
フィールドで目立ちたいって方、SCARには負けない!というXCRの代弁者の方、
是非、あなただけの制式採用銃にいかがでしょうか?
SOCOM GEAR: 電動ガン XCR カービン 極僅か在庫ございます♪
画像クリックでFORTRESS WEB商品ページへ移動します!
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!