2014年07月18日

『MGCリバイバルP210』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

かつて一世を風靡した大手トイガンメーカー『MGC』。活動を停止して久しい同社ですが、一部商品に付いては金型を引き取ったCAWさんがリバイバル生産を行っておりますが、32オート/ウッズマンシリーズに引き続いてリリースされた懐かしの名機が再入荷してきておりまする!↓

CAW (クラフトアップルワークス): 発火式モデルガン MGC リバイバル SIG P210
『CAW (クラフトアップルワークス): 発火式モデルガン MGC リバイバル SIG P210』
MGCのABS樹脂製モデルガン第1号としてモデルガン史に偉大な足跡を残したSIG P210
オリジナルは確か1970年代の設計だったと思いますので、かれこれもう40年近く前の製品ですねえ。



CAW (クラフトアップルワークス): 発火式モデルガン MGC リバイバル SIG P210
▲MGC製オリジナルは当初『SP-47/8』という名称で販売されていたような記憶がございます。たしか80年代の再販分からP210に商品名が改められたんじゃなかったっけ?
なんにせよ、P210のモデルアップとしては貴重な1丁ですね!



CAW (クラフトアップルワークス): 発火式モデルガン MGC リバイバル SIG P210
▲MGCが樹脂製オートマティックモデルガンの第1号として本銃を選んだのは、フレームがスライドを包み込むP210特有のデザインが強度上有利に働くとの読みがあったからとか。
設計された時代が時代なので内部メカは実銃のそれからかなり大胆にアレンジされており、リアルさよりも発火させて遊ぶ楽しみを優先した設計となっております。



CAW (クラフトアップルワークス): 発火式モデルガン MGC リバイバル SIG P210
▲本製品はダミーカート仕様でなくブローバックモデルとして製造されており、同社のMGCリバイバルシリーズ・32オートと共通の32ACPタイプCPカートを使用。単なるMGC製品の再生産に留まらず、マガジンを始めとするプレス加工の金属パーツやスライド周りが新規金型でリメイクされており、特に旧MGC製のウィークポイントであったスライドフロントフェイスのブサイクさ(バレル組み込みの為に大きく切り欠かれていた部分)も修正されております!
ガンガンブローバックさせたい発火派や、旧MGC製品を買いそびれたコレクターのリベンジ用に、おススメの1丁です!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!






サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』! (2022-09-17 18:16)
 『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』! (2022-08-05 19:13)
 『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷! (2022-08-04 18:47)
 『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売! (2022-07-15 19:12)
 『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました! (2022-07-12 21:27)
 『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス! (2022-07-08 19:38)

Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:00 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。