2014年02月14日
『ベトベトしたイチロク』入ってマス!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

▲窓の外を見れば豪快に雪がちらつきまくっているような昨今、ちょいと季節はずれな気もしないではございませんが、東京マルイのベトベトしたM16がただいま入荷中でございまする!

▲『東京マルイ: 電動ガン 本体セット コルト M16VN』
ベトナム戦争初期に投入されたM16A1(M603)の初期型をモデルアップ!ナム戦時の陸軍及び海兵隊装備のメインアームに欠かせないアイテムであります!(ちなみに空軍はフォアードアシストなしのM16を採用。)

▲ナム戦当時の初期型M16の外観を特徴づけるフィーチャーの一つがプロング(串)タイプと呼ばれる三又型のフラッシュハイダー。昔はチューリップハイダーなんて呼んでたこともございましたねえ。
ジャングルでの行軍の際に木の枝が挟まったりする不具合があったため、後期型ではバードケージ(鳥かご)タイプに改修されております。
ちなみにストックのバットプレートも、クリーニングキット収納用のトラップドアの無いシンプルなタイプが装備されています。

▲オプティカルサイトの搭載が当たり前になった現在からすると、めっちゃんこシンプルなピープタイプのリアサイト。キャリングハンドルは当然ながら固定式です。
M603をベースに少数が試作された狙撃用ライフル型(モデルナンバーに付いてはM655という説有り)にはキャリハンを切り落としてスコープをローマウントした物もあり、ここいらが後のフラットトップレシーバーに進化したんでしょうね。

▲マガジンはナム戦当時のスタンダードだった20連型ショートマガジン(装弾数190発の多弾タイプ)が標準装備となっております。
下への突出しが少ないので、プローン射撃時に邪魔になりません。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

▲窓の外を見れば豪快に雪がちらつきまくっているような昨今、ちょいと季節はずれな気もしないではございませんが、東京マルイのベトベトしたM16がただいま入荷中でございまする!

▲『東京マルイ: 電動ガン 本体セット コルト M16VN』
ベトナム戦争初期に投入されたM16A1(M603)の初期型をモデルアップ!ナム戦時の陸軍及び海兵隊装備のメインアームに欠かせないアイテムであります!(ちなみに空軍はフォアードアシストなしのM16を採用。)

▲ナム戦当時の初期型M16の外観を特徴づけるフィーチャーの一つがプロング(串)タイプと呼ばれる三又型のフラッシュハイダー。昔はチューリップハイダーなんて呼んでたこともございましたねえ。
ジャングルでの行軍の際に木の枝が挟まったりする不具合があったため、後期型ではバードケージ(鳥かご)タイプに改修されております。
ちなみにストックのバットプレートも、クリーニングキット収納用のトラップドアの無いシンプルなタイプが装備されています。

▲オプティカルサイトの搭載が当たり前になった現在からすると、めっちゃんこシンプルなピープタイプのリアサイト。キャリングハンドルは当然ながら固定式です。
M603をベースに少数が試作された狙撃用ライフル型(モデルナンバーに付いてはM655という説有り)にはキャリハンを切り落としてスコープをローマウントした物もあり、ここいらが後のフラットトップレシーバーに進化したんでしょうね。

▲マガジンはナム戦当時のスタンダードだった20連型ショートマガジン(装弾数190発の多弾タイプ)が標準装備となっております。
下への突出しが少ないので、プローン射撃時に邪魔になりません。
ただ今好評お取り扱い中です!
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!