2013年06月14日
フィールドレポート 西粟倉・Nフィールド
岡山県 英田郡西粟倉村にある、第3セクターの西粟倉村森の村振興公社さんが管理する
有料フィールド "西粟倉・Nフィールド" Survival Gamesさんに見学にいってきました。
スグ横まで高速道路のインターがきているので、名古屋からだと近くはないですが、
アクセスは非常に楽だと思います。

なんとフィールド内に山荘があり、そこもフィールドとして使用可能です。

2階建てになっていて、外側に通路が1週しているつくりなので、どの部屋も袋小路になることがなく
進入と退出が可能な為、とてもサバゲ向きな構造の建物だとおもいました。



本格始動というより、まだ試験的に運営されている感じではありましたので
参加者さんの自己責任&管理が必要だとおもいます。



地下にバーベキューできるところがあり、雨でも平気です。





内部はこんな感じです。

管理者の今西さんです。今回急なお願いを聞いてくださってありがとうございました。
ところで、アウトドアのフィールドなんですが、若干歩いて
日も暮れてきたので、全容を見切れませんでした。





もともとは鳥の観測場として、利用していたらしく山道は途中までアスファルトで舗装されていて
途中からあぜ道になるのですが、実際とてつもなく広いことはわかりました。
林も背の高い木が多いために、中に入ってしまえば案外ひらけた感じです。
傾斜になっているので、地形に関してはアケノフィールドに近い感じだと思います。
人が一度踏み入った土地なので、完全な森とは違い人間が入って行ける状態です。



近くに温泉施設もあり、利用させてもらいました。
インドアもできて、広大な屋外フィールドもあるいいところです。
普段はなかなか名古屋からだとアクセスにこまりますが、2連休があれば十分遊びにいける
場所だとおもいます。
以上 店頭 歩 でした。
サバイバルゲームのお知らせ!!
(6月の予定)
★ 6月15日 土曜日 定例ナイトゲーム 夜戦!!
★ 6月23日 日曜日 定例デイゲーム 第4 日曜日開催!!
(7月の予定) サマータイム!!
★ 7月 1日 月曜日 定例平日デイゲーム 15時オープンの16時スタート、21時終了予定!!
★ 7月14日 日曜日 定例デイゲーム 15時オープンの16時スタート、21時終了予定!!
★ 7月20日 土曜日 定例ナイトゲーム 21時オープンの22時スタート、26時終了予定!!
※7月27日の日程が7月20日に変更になりました!!
各サバイバルゲームのエントリーは開催2週間前より店頭でのみ受付中ですb
◎サマータイムについて!!
こちらの地域の夏は過酷ですので普段のサバイバルゲームのスケジュールを変更し開催致します!!
夕方からゲームを行い少し夜戦をして終了という形になります!!
※ナイトゲームのタイムスケジュールは通常通りとなります!!
※7月、8月のフォートレスのサバイバルゲームは「サマータイム」スケジュールの予定です!!
※駐車場が混雑して途中出庫が困難となりますので、最後まで参加できる予定でエントリーしてください!!
名古屋(愛知県)でサバイバルゲームをするならフォートレスへ!!
★facebookページ!! https://www.facebook.com/fortress.web
フォートレス カスタムエアガン・サバイバルゲーム用品の通販ショップ
★Twitter(ツイッター) フォートレス https://twitter.com/2000fortress
こちらも、よろしくお願い致します♪
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪

フォートレスのサバイバルゲーム情報サイト“サバイバルゲームWEB”
有料フィールド "西粟倉・Nフィールド" Survival Gamesさんに見学にいってきました。
スグ横まで高速道路のインターがきているので、名古屋からだと近くはないですが、
アクセスは非常に楽だと思います。
なんとフィールド内に山荘があり、そこもフィールドとして使用可能です。
2階建てになっていて、外側に通路が1週しているつくりなので、どの部屋も袋小路になることがなく
進入と退出が可能な為、とてもサバゲ向きな構造の建物だとおもいました。
本格始動というより、まだ試験的に運営されている感じではありましたので
参加者さんの自己責任&管理が必要だとおもいます。
地下にバーベキューできるところがあり、雨でも平気です。
内部はこんな感じです。
管理者の今西さんです。今回急なお願いを聞いてくださってありがとうございました。
ところで、アウトドアのフィールドなんですが、若干歩いて
日も暮れてきたので、全容を見切れませんでした。
もともとは鳥の観測場として、利用していたらしく山道は途中までアスファルトで舗装されていて
途中からあぜ道になるのですが、実際とてつもなく広いことはわかりました。
林も背の高い木が多いために、中に入ってしまえば案外ひらけた感じです。
傾斜になっているので、地形に関してはアケノフィールドに近い感じだと思います。
人が一度踏み入った土地なので、完全な森とは違い人間が入って行ける状態です。
近くに温泉施設もあり、利用させてもらいました。
インドアもできて、広大な屋外フィールドもあるいいところです。
普段はなかなか名古屋からだとアクセスにこまりますが、2連休があれば十分遊びにいける
場所だとおもいます。
以上 店頭 歩 でした。
サバイバルゲームのお知らせ!!
(6月の予定)
★ 6月15日 土曜日 定例ナイトゲーム 夜戦!!
★ 6月23日 日曜日 定例デイゲーム 第4 日曜日開催!!
(7月の予定) サマータイム!!
★ 7月 1日 月曜日 定例平日デイゲーム 15時オープンの16時スタート、21時終了予定!!
★ 7月14日 日曜日 定例デイゲーム 15時オープンの16時スタート、21時終了予定!!
★ 7月20日 土曜日 定例ナイトゲーム 21時オープンの22時スタート、26時終了予定!!
※7月27日の日程が7月20日に変更になりました!!
各サバイバルゲームのエントリーは開催2週間前より店頭でのみ受付中ですb
◎サマータイムについて!!
こちらの地域の夏は過酷ですので普段のサバイバルゲームのスケジュールを変更し開催致します!!
夕方からゲームを行い少し夜戦をして終了という形になります!!
※ナイトゲームのタイムスケジュールは通常通りとなります!!
※7月、8月のフォートレスのサバイバルゲームは「サマータイム」スケジュールの予定です!!
※駐車場が混雑して途中出庫が困難となりますので、最後まで参加できる予定でエントリーしてください!!
★facebookページ!! https://www.facebook.com/fortress.web
フォートレス カスタムエアガン・サバイバルゲーム用品の通販ショップ
★Twitter(ツイッター) フォートレス https://twitter.com/2000fortress
こちらも、よろしくお願い致します♪

フォートレスのサバイバルゲーム情報サイト“サバイバルゲームWEB”
2/29&3/01 2日間連続イベント出店告知!!
1/26開催 鈴鹿サバゲオペレーション レポート
1/26開催 満員御礼 フォートレスイベントゲームinBCF鈴鹿 ミニオークション告知
無料イベントゲームエントリー受付中!!inBCF鈴鹿
2019年10月22日 第3回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
2019年9月18日 第2回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
1/26開催 鈴鹿サバゲオペレーション レポート
1/26開催 満員御礼 フォートレスイベントゲームinBCF鈴鹿 ミニオークション告知
無料イベントゲームエントリー受付中!!inBCF鈴鹿
2019年10月22日 第3回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
2019年9月18日 第2回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート