2012年10月26日
『今度の416はちっこいの』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。
リアルオペレーションとHK正式ライセンスによる実銃準拠仕様の刻印で人気を博している、VFC製長物ブローバックガスガン『HK416』シリーズですが、先ごろ発売されたM27IARに引き続き、今度はちっこい子がリリースされる予定でございます!↓

▲『VFC: H&K HK416C GBBR(VF2-LHK416C-BK』
いわゆるPDWに近いコンセプトでデザインされた、ショートバレル&ショートバッファーチューブ仕様のコンパクトバージョンであります!
前作のM27IARがフルサイズに近いバージョンでしたので、今回はその真逆を狙ってきた訳ですね。

▲ストック部はバッファーチューブがギリギリまで短くカットオフされ、それに合わせてストックもM16ポートガン(試作に終わったブラッドレー歩兵戦闘車のガンポート用火器バージョン)に良く似たワイヤーストックに変更されております。
収納状態だと従来型ストックよりコンパクトになるので、視覚的にもフロント周りとのバランスが取れてますねえ。
11月中旬頃発売の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
リアルオペレーションとHK正式ライセンスによる実銃準拠仕様の刻印で人気を博している、VFC製長物ブローバックガスガン『HK416』シリーズですが、先ごろ発売されたM27IARに引き続き、今度はちっこい子がリリースされる予定でございます!↓
▲『VFC: H&K HK416C GBBR(VF2-LHK416C-BK』
いわゆるPDWに近いコンセプトでデザインされた、ショートバレル&ショートバッファーチューブ仕様のコンパクトバージョンであります!
前作のM27IARがフルサイズに近いバージョンでしたので、今回はその真逆を狙ってきた訳ですね。
▲ストック部はバッファーチューブがギリギリまで短くカットオフされ、それに合わせてストックもM16ポートガン(試作に終わったブラッドレー歩兵戦闘車のガンポート用火器バージョン)に良く似たワイヤーストックに変更されております。
収納状態だと従来型ストックよりコンパクトになるので、視覚的にもフロント周りとのバランスが取れてますねえ。
11月中旬頃発売の予定!『FORTRESS WEB SHOP』にて、ただ今ご予約受付中です!
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
先日、東京マルイがHK416の次世代電動ガンのリリースを発表して
「きゃっきゃきゃっきゃ! やったやった!!」
って喜んでいたら海外メーカーはIARとコンパクトまで出してたんですね~。
一歩二歩先を行く海外メーカーの商品展開に、国内メーカーは大丈夫なんかいっ!!って思ってしまう今日この頃です。
製造ラインの増設はとてもお金がかかるとは思いますが、ハイサイ化とかバリエーション展開とかだけじゃなくて、もっと大胆な商品展開をすればもっと注目を浴びると思うんですよ。
今は漫画から銃に興味を持つユーザーが多いと思いますから、スチェッキンとかFNC派出した方がいいと思うんですよ。
長々とすみませんでした。
読んでくれたらありがとおぅ!!