2011年12月12日
12月11日FORTRESS定例デーゲーム
皆さん、サバゲ楽しんでますか?
ドラゴン・ヘッドです。
12月11日開催されました、
FORTRESS定例・デーゲームをレポートします。
※なんだか、自分自身、久しぶりに、定例ゲームレポートを
書いている気がします。サボってた訳では、・・・断じて無い!
場所:瀬戸フィールド
【ゲーム方式】
赤黄・両チームフラッグ奪取戦
20分間/1ゲーム
天気:晴れ時々曇り、か、曇り時々晴れ
気温:朝夕は寒かったよ。
参加人数:90名オーバーくらい
ゲーム回数:8ゲーム(午前3ゲーム、午後5ゲーム)だったはず
※久しぶりのゲームで楽しみすぎて・・・、はい、すんません。
参加チーム紹介(撮影順/敬称略)

チーム:マイナーボーイズ

チーム:西山247

チーム:ももクロ小隊

チーム:民兵

チーム:FUKUBIKI

チーム:カルロス小隊

チーム:ハワー

チーム:F.R.A.T

チーム:名無し

チーム:KPC

チーム:フリー

チーム:08 DASH

チーム:刹那

チーム:AG

チーム:リッジランナー

チーム:タスクフォース

チーム:STINGER

チーム:TEAM FORTRESS

チーム:シャイボーイズ

チーム:35

チーム:VAMPIRE
ゲーム風景
お断りとして、毎度の『ゲームに夢中で・・・』なんて言い訳では無く、
一応、撮った事は撮ったんですが、接写モードになっていたらしく、
かなりの枚数を消去。慌てて取り直した写真は、ほとんど使える
カットが無く、が、しかし、それ以上、ゲームをせずにカメラマンを続ける気も無く・・・。
『オメェ、毎回、早く死んでんだから、その後でも写真撮れるやん!』との声もありますが、
それはそれで、しょげて、そそくさとセーフティに戻って、涙をぬぐっているわけで・・・。
なんか、勝手に撮っておいてくれるシステムは無いものかと、
真剣に考えてみたりして・・・。
いろいろ申し訳ない。←毎回、一応謝ってはいるが、
改善は・・・、されてないです。
もう、ゲームが始まってしまうと、時計(タイム)を見忘れないように
する事だけで、精一杯。←コレも、正直、怪しい。
自分が早く死んだ時はまいて、うっかり頑張れちゃったときは・・・。
そんなもんです。ハイ。
今回のフラッグゲッター

チーム・民兵:W氏

チーム:ももクロ小隊

チーム・リッジランナー:N氏

チーム:ももクロ小隊
げっ、黄チームばっかやん。
確かに、開始直後の勢いは、ハンパなかったしなぁ。
まあ、それも緊迫感があって、自分自身は楽しめたけど。
人数も半々、経験値もほぼ同等のチーム分けではあったので、
時の運ということで。
自分自身、なんだか久しぶりのゲームで、
仕事であることを忘れ(←一応、サバゲのプロ。給料もらっているので)
はしゃぎ過ぎてしまいました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
いかがでしたか?
楽しめましたか?
撃ち足らなかった方、2011年のFORTRESS定例ゲームも
残すところ、12月17日開催予定のナイトゲームのみとなりました。
年の瀬のこの時期、ご多忙とは思われますが、
今年の撃ち収めに、ぜひご参加くださいませ。
店頭にて、既に、エントリー開始しております。
来年の予定は、鬼が笑うため、まだ発表しません。
うそ、ゴメンナサイ、まだしっかり決めてなくて・・・。
毎度のごとく、決まり次第、店頭・HPで発表しますので、
要チェックです。
それでは、また、店頭やフィールドでお会いしましょう。
ドラゴン・ヘッドです。
12月11日開催されました、
FORTRESS定例・デーゲームをレポートします。
※なんだか、自分自身、久しぶりに、定例ゲームレポートを
書いている気がします。サボってた訳では、・・・断じて無い!
場所:瀬戸フィールド
【ゲーム方式】
赤黄・両チームフラッグ奪取戦
20分間/1ゲーム
天気:晴れ時々曇り、か、曇り時々晴れ
気温:朝夕は寒かったよ。
参加人数:90名オーバーくらい
ゲーム回数:8ゲーム(午前3ゲーム、午後5ゲーム)だったはず
※久しぶりのゲームで楽しみすぎて・・・、はい、すんません。
参加チーム紹介(撮影順/敬称略)

チーム:マイナーボーイズ

チーム:西山247

チーム:ももクロ小隊

チーム:民兵

チーム:FUKUBIKI

チーム:カルロス小隊

チーム:ハワー

チーム:F.R.A.T

チーム:名無し

チーム:KPC

チーム:フリー

チーム:08 DASH

チーム:刹那

チーム:AG

チーム:リッジランナー

チーム:タスクフォース

チーム:STINGER

チーム:TEAM FORTRESS

チーム:シャイボーイズ

チーム:35

チーム:VAMPIRE
ゲーム風景
お断りとして、毎度の『ゲームに夢中で・・・』なんて言い訳では無く、
一応、撮った事は撮ったんですが、接写モードになっていたらしく、
かなりの枚数を消去。慌てて取り直した写真は、ほとんど使える
カットが無く、が、しかし、それ以上、ゲームをせずにカメラマンを続ける気も無く・・・。
『オメェ、毎回、早く死んでんだから、その後でも写真撮れるやん!』との声もありますが、
それはそれで、しょげて、そそくさとセーフティに戻って、涙をぬぐっているわけで・・・。
なんか、勝手に撮っておいてくれるシステムは無いものかと、
真剣に考えてみたりして・・・。
いろいろ申し訳ない。←毎回、一応謝ってはいるが、
改善は・・・、されてないです。
もう、ゲームが始まってしまうと、時計(タイム)を見忘れないように
する事だけで、精一杯。←コレも、正直、怪しい。
自分が早く死んだ時はまいて、うっかり頑張れちゃったときは・・・。
そんなもんです。ハイ。
今回のフラッグゲッター

チーム・民兵:W氏

チーム:ももクロ小隊

チーム・リッジランナー:N氏

チーム:ももクロ小隊
げっ、黄チームばっかやん。
確かに、開始直後の勢いは、ハンパなかったしなぁ。
まあ、それも緊迫感があって、自分自身は楽しめたけど。
人数も半々、経験値もほぼ同等のチーム分けではあったので、
時の運ということで。
自分自身、なんだか久しぶりのゲームで、
仕事であることを忘れ(←一応、サバゲのプロ。給料もらっているので)
はしゃぎ過ぎてしまいました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
いかがでしたか?
楽しめましたか?
撃ち足らなかった方、2011年のFORTRESS定例ゲームも
残すところ、12月17日開催予定のナイトゲームのみとなりました。
年の瀬のこの時期、ご多忙とは思われますが、
今年の撃ち収めに、ぜひご参加くださいませ。
店頭にて、既に、エントリー開始しております。
来年の予定は、鬼が笑うため、まだ発表しません。
うそ、ゴメンナサイ、まだしっかり決めてなくて・・・。
毎度のごとく、決まり次第、店頭・HPで発表しますので、
要チェックです。
それでは、また、店頭やフィールドでお会いしましょう。
2/29&3/01 2日間連続イベント出店告知!!
1/26開催 鈴鹿サバゲオペレーション レポート
1/26開催 満員御礼 フォートレスイベントゲームinBCF鈴鹿 ミニオークション告知
無料イベントゲームエントリー受付中!!inBCF鈴鹿
2019年10月22日 第3回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
2019年9月18日 第2回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
1/26開催 鈴鹿サバゲオペレーション レポート
1/26開催 満員御礼 フォートレスイベントゲームinBCF鈴鹿 ミニオークション告知
無料イベントゲームエントリー受付中!!inBCF鈴鹿
2019年10月22日 第3回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
2019年9月18日 第2回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート