2011年06月13日
6月12日 FORTRESS定例サバイバルゲーム
春のBIGイベント あけの8耐 が終わって初の定例ゲーム開催となりました。
8耐前とくらべると、のんびりムード漂うゲーム進行でしたが皆さんたのしめましたか?
今回レポートする店頭スタッフ アユム です。
参加人数 60 名
気温 蒸し暑い20度以上
天候 曇り
ゲーム数 7
自分は瀬戸フィールドでのデイゲームは初でしたので、やっと全体の広さや
地形がわかるとおもっていましたが、全体はまだまだ把握できない難解な
地形だと感じました。
小枝や薄いブッシュが全体的にあるのですが、遠くの敵も発見できるために
ブッシュを貫通させようとオーバーキル気味になりやすい感じをうけました。
ヒットした方で、多めに撃たれたくない人は大きなコールもしくはアクションで
アピールしましょう。
参加チーム紹介
赤チーム
ハワ―さん

チームフォートレス

NCSさん 終了コール届かなくてすいません。

ZAFTさん

リッジランナーさん

マイナーボーイズさん

K Kさん

The BOSSさん

民兵さん

黄色チーム
GSXさん

T分隊さん

カルロス小隊さん

タスクフォースさん

溶接さん

Dr ハゲミツさん

西山247さん

今回のフラッグゲッター
チーム タスクフォースさん

チーム フォートレスさん

チーム マイナーボーイズさん

チーム 西山247さん

参加されたみなさん、じめじめと蒸し暑い中お疲れ様でした。
ファン付きゴーグルでないと、100%くもる湿度でしたね。
次回のフォートレス定例ゲームは
6月25日 (土) のナイトゲームです。
エントリー受付開始は6月18日(土)店頭にて
8耐前とくらべると、のんびりムード漂うゲーム進行でしたが皆さんたのしめましたか?
今回レポートする店頭スタッフ アユム です。
参加人数 60 名
気温 蒸し暑い20度以上
天候 曇り
ゲーム数 7
自分は瀬戸フィールドでのデイゲームは初でしたので、やっと全体の広さや
地形がわかるとおもっていましたが、全体はまだまだ把握できない難解な
地形だと感じました。
小枝や薄いブッシュが全体的にあるのですが、遠くの敵も発見できるために
ブッシュを貫通させようとオーバーキル気味になりやすい感じをうけました。
ヒットした方で、多めに撃たれたくない人は大きなコールもしくはアクションで
アピールしましょう。
参加チーム紹介
赤チーム
ハワ―さん

チームフォートレス

NCSさん 終了コール届かなくてすいません。

ZAFTさん

リッジランナーさん

マイナーボーイズさん

K Kさん

The BOSSさん

民兵さん

黄色チーム
GSXさん

T分隊さん

カルロス小隊さん

タスクフォースさん

溶接さん

Dr ハゲミツさん

西山247さん

今回のフラッグゲッター
チーム タスクフォースさん

チーム フォートレスさん

チーム マイナーボーイズさん

チーム 西山247さん

参加されたみなさん、じめじめと蒸し暑い中お疲れ様でした。
ファン付きゴーグルでないと、100%くもる湿度でしたね。
次回のフォートレス定例ゲームは
6月25日 (土) のナイトゲームです。
エントリー受付開始は6月18日(土)店頭にて
2/29&3/01 2日間連続イベント出店告知!!
1/26開催 鈴鹿サバゲオペレーション レポート
1/26開催 満員御礼 フォートレスイベントゲームinBCF鈴鹿 ミニオークション告知
無料イベントゲームエントリー受付中!!inBCF鈴鹿
2019年10月22日 第3回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
2019年9月18日 第2回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
1/26開催 鈴鹿サバゲオペレーション レポート
1/26開催 満員御礼 フォートレスイベントゲームinBCF鈴鹿 ミニオークション告知
無料イベントゲームエントリー受付中!!inBCF鈴鹿
2019年10月22日 第3回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート
2019年9月18日 第2回 フォートレス×レッツロック 毎月開催定例ゲーム(ナイター) レポート