2018年08月15日

『M&P9L PC Ported用リアル刻印フレーム』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

『M&P9L PC Ported用リアル刻印フレーム』!
▲東京マルイ製ガスブローバックハンドガンM&P9シリーズ、特にM&P9L PC Portedにピッタンコなパフォーマンスセンタータイプのリアル刻印カスタムフレームが入荷してきておりまする!



『M&P9L PC Ported用リアル刻印フレーム』!
『Nebula (ネビュラ): マルイ M&P9 PCタイプリアル刻印フレーム 各色』
海外カスタムパーツメーカーNebula(ネビュラ)がリリースするポリマー製カスタムフレーム!
カラーはブラックタンの2色がラインナップされています!



『M&P9L PC Ported用リアル刻印フレーム』!
▲S&W社内のセミカスタム部門パフォーマンスセンターで生産されるM&Pのファクトリーカスタムモデルの仕様を再現したタイプということで、トリガーガード内側後部にトリガーストップが追加されております!トリガーを引く際の遊びをギリギリまで調整できるので、素早いトリガーリセットが可能!
なおトリガーストップはシルバーとブラックの2種類が各1個付属します。



『M&P9L PC Ported用リアル刻印フレーム』!
▲マルイ純正フレームは右側面にトイガンオリジナルの刻印が追加されていることもあって、リアル派にはやや興醒めな外観となっていますが、Nebula製フレームは実銃準拠の無刻印仕様!
テクスチャー(表面仕上げ)もやや荒めでザラついた肌触りで、より滑りにくくなっています。



『M&P9L PC Ported用リアル刻印フレーム』!
▲もちろんパームスウェルは純正のものが無加工で装着可能。グリップエンドのS&Wトレードマークも、純正フレームに比べてくっきりとした印象です。



『M&P9L PC Ported用リアル刻印フレーム』!
▲組み込みそのものは比較的容易ですが、個体差によってはスライドの動きが渋くなる事がございますので、その場合はポリマーフレーム上部のスライドと接触している部分を軽くヤスリ掛けしてやると良いでしょう。
M&P系を分解する際はフレームにインナーシャーシを固定する3本のピンが結構硬いので、サイズの合うピンポンチも用意しておいた方が良いかにゃ~?



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

Face Book にてお得情報配信中!! 
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!






サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら


同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』! (2022-09-17 18:16)
 『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』! (2022-08-05 19:13)
 『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷! (2022-08-04 18:47)
 『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売! (2022-07-15 19:12)
 『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました! (2022-07-12 21:27)
 『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス! (2022-07-08 19:38)

Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05 │Comments(0)商品紹介

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。