2020年06月30日
『これでもれっきとしたRPKです』!
皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS名古屋店のタナ・セガールでございます。

▲初回入荷分が瞬く間に完売と相成りましたLCT製電動ガン『LCK-16』が、久々の再入荷でございまする!

▲『LCT: 電動ガン本体 lct-lck16 RPK-16』
大人の事情で名前はLCK-16となっておりますが、ロシア製AKシリーズの最新モデルAK-12をベースとした分隊支援火器/軽機関銃型であるRPK-16をモデルアップしております。

▲一見すると軽機関銃型に見えないコンパクトなフォルムですが、実銃は用途に応じて銃身の交換が可能となっており、LCTがモデルアップしたのは市街地戦闘を想定した短銃身/CQBバレルバージョン。
レシーバー周りを子細に観察すると、従来のRPKシリーズ同様にバレルの付け根部分を補強した強化レシーバーとなっており、RPKの血筋をしっかりと引いていることが確認できます。

▲レシーバートップとハンドガードの上下はピカティニー規格の20mmレイル仕様で、旧来のAKシリーズよりも拡張性が格段に向上!

▲付属のマガジンは装弾数約2,000発の電動ドラムマガジン。音感スイッチ式で、電源として単3アルカリ乾電池を3本使用します。
もちろんAKシリーズ用各種マガジンも使用可能。

▲ベースとなったAK-12同様、リアサイトはトップカバーの後端にマウントされており、20mmレイルマウントを利用して光学照準器をダイレクトに搭載することができます。
これに伴って従来のAKシリーズ(※夜間戦闘対応型)に装備されていたロシア標準規格のサイドマウントレイルは廃止。

▲サイドマウントが廃止されたことで、ストックをレシーバーの左側面に折りたたむことが可能となっています。
射手の体格や装備に合わせて長さを調整できるストックは、今や世界標準となっておりますね。(※陸自の新小銃である20式もアジャスタブルストック仕様になったし。)
一見すると軽機関銃型らしからぬ外観ですが、あまり露骨にマシンガン丸出しなシルエットだと、敵の集中攻撃を食らいかねないというリスクもあり、米海兵隊もHK416ベースのマークスマンライフル型であるM27 IARを分隊支援火器として採用したという経緯もありますから、これからはこういう銃がトレンドになっていくのかもしれませんねえ。
エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf

▲初回入荷分が瞬く間に完売と相成りましたLCT製電動ガン『LCK-16』が、久々の再入荷でございまする!

▲『LCT: 電動ガン本体 lct-lck16 RPK-16』
大人の事情で名前はLCK-16となっておりますが、ロシア製AKシリーズの最新モデルAK-12をベースとした分隊支援火器/軽機関銃型であるRPK-16をモデルアップしております。

▲一見すると軽機関銃型に見えないコンパクトなフォルムですが、実銃は用途に応じて銃身の交換が可能となっており、LCTがモデルアップしたのは市街地戦闘を想定した短銃身/CQBバレルバージョン。
レシーバー周りを子細に観察すると、従来のRPKシリーズ同様にバレルの付け根部分を補強した強化レシーバーとなっており、RPKの血筋をしっかりと引いていることが確認できます。

▲レシーバートップとハンドガードの上下はピカティニー規格の20mmレイル仕様で、旧来のAKシリーズよりも拡張性が格段に向上!

▲付属のマガジンは装弾数約2,000発の電動ドラムマガジン。音感スイッチ式で、電源として単3アルカリ乾電池を3本使用します。
もちろんAKシリーズ用各種マガジンも使用可能。

▲ベースとなったAK-12同様、リアサイトはトップカバーの後端にマウントされており、20mmレイルマウントを利用して光学照準器をダイレクトに搭載することができます。
これに伴って従来のAKシリーズ(※夜間戦闘対応型)に装備されていたロシア標準規格のサイドマウントレイルは廃止。

▲サイドマウントが廃止されたことで、ストックをレシーバーの左側面に折りたたむことが可能となっています。
射手の体格や装備に合わせて長さを調整できるストックは、今や世界標準となっておりますね。(※陸自の新小銃である20式もアジャスタブルストック仕様になったし。)
一見すると軽機関銃型らしからぬ外観ですが、あまり露骨にマシンガン丸出しなシルエットだと、敵の集中攻撃を食らいかねないというリスクもあり、米海兵隊もHK416ベースのマークスマンライフル型であるM27 IARを分隊支援火器として採用したという経緯もありますから、これからはこういう銃がトレンドになっていくのかもしれませんねえ。
ただ今好評お取り扱い中です!
Face Book にてお得情報配信中!!
サイト内の <生中継記事> はFace Bookのみで公開中!!
URLはコチラ https://www.facebook.com/gunshop.fortress/?fref=nf
『サプレッサーレディでCo2なナイトホーク1911』!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!
『BATON製シングルスタックCo2ガバ用ロングマガジン』!
『妙~に気合の入ったエアコキVP9』久々に再入荷!
『PCC/サブマシンガンスタイルのイカスヤツ』新発売!
『イカス実物USEDオプティカルサイトその他』入りました!
『UNITY製イカスマグニファイアマウント』入ってマス!