スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年12月07日

『VP9のトリガーをチューンしてみたった』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲昨今の海外製ガスブローバックハンドガンとしては中々のヒット作となった『VP9』。ブローバックも快調で、外観も良くできた逸品なのですが、トリガーの切れがお世辞にもスムーズとは言い難いのが玉に瑕でございます。
そこで小生、ちょいとトリガーチューンに挑戦してみました!




▲キ〇ューピー3分クッキング並みの端折りっぷりで恐縮でございますが、ハンマーユニット一式を取り出すとこんな感じ。基本的にはマルイグロック系の亜種みたいな設計ですね。
シルバーメッキされた長方形のパーツがシアで、これがトリガーバーに引っ掛けられて矢印の方向にスライドさせられることで、ハンマーが落ちる仕組みです。




▲シアをひっくり返すと、裏面に突起が設けられております。これがハンマー側のノッチに引っかかって、ハンマーをコッキング状態に保持するわけですね。




▲ハンマーコッキング状態を上から見てみると、シアの突起がハンマーのコッキングノッチの上に被さっているのが分かります。
問題はシアの掛かり代で、これが必要以上に深いためにトリガーを引いてからハンマーがレットオフされるまでの距離が長く、摩擦抵抗を増大させてしまう原因となっています。
ハンマースプリングが強めなのも、抵抗を大きくする一因ですね。




▲最初はシアあるいはハンマーのノッチどちらかを削って掛かりを浅くしようかとも思ったのですが、加工に失敗した時のリスクを考えると悩ましいところ。
そこで別の方法を考えてみる事に致しました。まずはハンマーハウジングの画像の位置にドリルで穴を開けてタップを切り…




▲んでもって、そこに短めのイモネジを入れてグリグリとねじ込んでいきます。




▲するとシアの前面がネジに押されて後退し、その分シアの移動距離が短く規制されるので、箱出しの状態と比べてトリガープルの切れが良くなります。特に速射時のトリガーコントロールには大きな差が出て参りますね。
ネジの締め込み具合でシアの掛かる深さが調整できますし、ネジを抜くだけで純正と同じ状態に戻せるので、シアのノッチを削るやり方よりもリスクは低いと思います。

割と簡単な加工で効果も抜群ですので、腕に自身がある方は一度お試しになってみては如何でしょうか?



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
以上、『小ネタ』でございました。

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:05Comments(0)スタッフ自己満足小ネタ

2016年12月07日

『夜戦のお供にピッタンコなPEQ-15』!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


かゆいところに手が届くサバゲグッズの数々で知られるブランドhoneyBee(ハニービー)より、夜戦のお供にピッタンコなPEQ-15型LEDフラッシュライトがリリースされましてございまする!




『honeyBee(ハニービー): 165A PEQ-15 LA5 LEDフラッシュライト 各色』
米軍で広く採用されている夜間戦闘用照準補助装置AN/PEQ-15 LA5の外観をリアルにモデルアップしたLEDフラッシュライトであります!




▲実物はIR(赤外線)イルミネーターと可視光線/非可視光線レーザーサイトの機能を搭載していますが、本製品はIRイルミネーター部がフラッシュライトとなっております。
また機能的にはダミーながら、実物でいう可視光線レーザーサイトの照射部には赤色のLEDランプが組み込まれており、レーザーサイト使用時の雰囲気を楽しむことができます。




▲ダイアル式スイッチの切り替えにより、LEDライトのみ/LEDライト+レッドランプ/レッドランプのみと、点灯モードを3系統に切り替え可能。
点灯用スイッチは実物同様押しっぱなしで間欠点灯、素早く2回クリックすると連続点灯モードとなります。




▲使用バッテリーはCR123/SF123A系の3Vリチウムバッテリーx2本。ちなみに実物は同バッテリー1本で作動します。
LEDライトの輝度は300ルーメンとなっており、このタイプの製品としては相当に明るい部類に入ると思いまする!




▲デコレーション用ステッカー一式とリモートスイッチも付属。20mmレイルシステムを備えた各種トイガンに幅広く装着可能です!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 17:05Comments(0)商品紹介

2016年12月07日

『マルイさんちのガスブロCQBR』入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲東京マルイ製ガスブローバックマシンガンシリーズ最新作『M4 CQBR Block1』が入荷してきておりまするよ~!




『東京マルイ: GBB本体 M4 CQB-R Block1』
次世代電動ガンに続いてリリースされた、CQBRのガスブロバージョン!一見すると電動ガンバージョンと代わり映えしない外観ですが、実際に手にとって見るとやっぱり感触が違います!
CQB-R(Close Quarter Battle Receiver)とは銃そのものの名称ではなく、10.3インチに短縮された銃身に合わせてチューニングされたアッパーレシーバーキットの事を指し、作戦内容に応じて支給済みのM4カービンのアッパーレシーバーと交換して使用するようになっています。




ブロック1の名称通り、SOCOM隷下の各特殊部隊に配備された第1世代バージョンの仕様をモデルアップ。エクステリアはKAC(ナイツアーマメント)社製のRASハンドガードやQDSS NT-4サプレッサーの装着に対応したフラッシュハイダー、LMT製バックアップリアサイト、クレーンストックといった構成となっています。




▲メカボックス内蔵のため太目となっている電動ガンバージョンと違い、ガスガンのレシーバーはより実銃に近いスリムな寸法となっています。全弾撃ちつくすとボルトがホールドオープンするところもガスガンならではですね。
レシーバー周りの塗装は好評のセラコートを採用しており、塗膜の耐久性も抜群!

ちなみにSEALで使用された初期型CQB-RことMK18 Mod.0は、モスボールされていたM16A1をベースに組み上げられたため、ロアレシーバーがA1仕様そのままとなっているのが顕著な特徴。ハンドガードもRASではなく固定方法が改良される前のRISとなっておりました。
こっちのバージョンもその内出してくれないかにゃ~?




▲電動ガンとのサイズの違いが一番顕著に現れているのがこのピストルグリップ。モーターを内蔵する必要がないため、非常にスリムな握り心地となっています!
米軍関係では、ERGOやHOGUE等のラバー製カスタムグリップに交換しているケースも良く見かけますね。




▲テイクダウンピンを抜くと実銃どおりの手順でフィールドストリッピング(野戦簡易分解)が行えます。内部メカには実銃からのアレンジが多く見られますが、その分耐久性と作動性に優れた設計となり、数あるガスブロM4系トイガンの中でも1、2を争う快調作動を実現!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

『フォートレス東京秋葉原店ブログ』はこちらから!!


【告知】!

FORTRESS名古屋店は、本年1月より日曜/祝日に加えて土曜日も午前11時よりの開店となります!
皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております!




  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:05Comments(0)商品紹介