スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年12月26日

『GM-7 かすピアン』完成!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。

近頃当店『塾長』ことドラゴンヘッド伊藤が妙~にモデルガンにはまってしまい、本体やカートをあれこれと買い込んでいたりするのですが、それに感化されたその他数名のスタッフと共に終業後の事務所で夜な夜な発火にふけるという怪しい日々が続いております。

小生もモデルガンは嫌いな方ではございませんので、久々にブローバックモデルガンの1丁でも手に入れたろかいなと考えておりました矢先、塾長のお下がりのタニコバ製GM-7を1丁頂くことができましたため、最近久々にモデルガンいぢりを再開しておりまする。↓

▲んでもって出来上がったのがコイツ!元々は部品取りに使用した複数の個体からパーツを寄せ集めてでっち上げられたシロモノだったのですが、可能な限りお金をかけずに自分好みの1丁に仕上げたいと思い、その分手間をかける事に致しました。
スライドがキャスピアンの4.3in仕様、かつ残り物パーツで組み上げられた物なので、さしずめ『かすピアン』といったところでございましょうか?



▲4.3inバレルのいわゆるコマンダーサイズなのですが、ダストカバーの長さがフルサイズになっているフレームに合わせているため、スライドのリーフカットの位置がコマンダーとは異なります。
元々はレイルドフレームのモデルだったみたい。(フレームは塾長が分捕り済み。)




▲バレルブッシングはジャンクボックスの中に転がっていたAnvil製ステンレスブッシングに変更。元はマルイガスブロ用なので、組み込みにあたっては結構加工が必要でございました。
スタイルがキャスピアンタイプだったので、ちょうど良かったかにゃ~?使ってないパーツの供養にもなったし。




▲フレームはこれまたジャンクボックスに転がっていたマルイウォーリアーシリーズのものを流用。タニコバGM-7はマルイ製ガスブロガバをベースに設計されているため、極わずかな加工でマルイ製フレームが組み込めちゃったり致します。
見栄えの悪いマルイ刻印はプラリペアと黒い瞬着で埋めました。




▲グリップセフティとフレームのラインが合わず、みっともない段差が生じていたため、リューターで共削りしてラインを合わせました。
こういうパーツ間のサイズ差を手作業で削りあわせるという作業はガンスミスの間では一般的で、ブレンディングと呼ばれます。




▲グリップはこれまた以下略なホーグ製ダイヤチェッカーラバーグリップをチョイス。ホントは綺麗めな木グリにしたかったけど、とにかく金をかけないというのが大前提だったので、改めてグリップを購入するのは控えました。




▲仕上げにスライドをCAROMのブラックスチール、フレームを東急ハンズで買ってきたアサヒペンのマットブラックでそれぞれ塗装して完成!
光に当てると半つやのスライドとマットなフレームのコントラストが良い感じでしょ?
まあ、至近距離で目を凝らすと、色々と粗が目立つんですけどねえ。




▲塾長からはダブルキャップのCPカート仕様にせえ!と熱心に勧められましたが、お金がないのでしばらくはお値ごろなプラ製オープンカート仕様で行こうと思いまする。ただ、オープンカートは火薬のセッティングが簡単な反面やはり汚れが激しく、多弾数を連続で撃ちまくるのには向いていないので、そのうちCP系カートと専用デトネーターを手に入れたいところですねえ。
それにしてもモデルガンはマガジンがリアルで良いやね。




▲スライドを引いたときにチャンバーから覗くカートリッジがこれまたエエ感じ!ブローバックガスガンではお目にかかれない情景ですね!
この際だから、手持ちの旧MGC製GM-5系も引っ張り出してきて、久々に発火を楽しんでみようかにゃ~?パーツの経年劣化が怖いけど…。



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
以上、『小ネタ』でございました。

フォートレス東京池袋店ブログ 『要塞 いけブくログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 21:00Comments(0)スタッフ自己満足小ネタ

2015年12月26日

『ちっこくて獰猛なAR-15』入ってマス!

皆様ご機嫌麗しゅう。FORTRESS WEB SHOPのタナ・セガールでございます。


▲オールプラ製ボディによる取り回しの良さとイカススタイリングで大人気のARES製電動ガン『Honey Badger』(ハニーバジャー)が再入荷してきておりまする!




『ARES: 電動ガン AMOEBA AM-013 Honey Badger(ハニーバジャー) BK (AR-049-BK)』
実銃は米国のAAC社が製造するAR-15ベースのPDWバージョン。AKシリーズ用のM43(7.62mmx39)弾薬を参考に開発された300AAC Blackoutという独自規格の弾薬を使用し、短銃身+サプレッサーが標準装備されたデザインが大きな特徴であります。
人気FPS『コールオブデューティ』シリーズにも登場しているので、知ってる人は知っているという感じでしょうか。

ちなみに『ハニーバジャー』というニックネームはラーテルの名でも知られるアフリカ原産の獰猛な小動物ミツアナグマに由来します。




▲ストックはHK416Cの物と良く似たデュアルシャフト(というのか?)型リトラクタブルタイプ。格納状態と伸長状態の2ポジションで使用でき、短縮されたバッファチューブ部分がバッテリー収納用コンパートメントとなっています。




▲マガジンキャッチは御覧の通り通常型の倍以上のサイズに大型化されており、素早いリロードをサポート!レシーバー周りはオールプラ製なので剛性感という点ではメタルフレームに一歩譲りますが、楽々と取り回せる軽量なボディはゲームウェポンとしては大いに魅力です!




▲独特なデザインのマガジンは、口径の表示がちゃんと300AAC仕様となっています。ちなみに300AAC BO弾はM16/M4用のSTANAG規格マガジンをそのまま使用できるよう設計されているそうな。
マガジンのベースプレートには折りたたみ式のフィンガータブが標準装備されており、マグプル付きマガジンと同じような感覚で使用可能。
もちろん規格はスタンダード電動ガンM16/M4シリーズ用と共通で、相互の互換性がございます。




▲フリップアップタイプのBUIS(バックアップアイアンサイト)はTROYタイプをモデルアップ。材質はプラ製でサイトのアジャスト機能が再現されていない為、機能的にはちょっと残念な感じですね。
20mmレイルを介して装着されているので、ここは好みにサイトに取り換えちゃうのも手ですね。




▲ハンドガードのレイルは着脱式となっており、必要な場所にだけ任意にレイルを装着する形式。銃本体の重量増加を抑えるため、最近ではこういうモジュラーレイルスタイルのハンドガードが増えましたねえ。




『ARES: 電動ガン AMOEBA AM-013 Honey Badger(ハニーバジャー) DE (AR-049-DE)』
ブラックバージョンと合わせてダークアースカラーバージョンも同時入荷中です!

そうそう、本日よりFORTRESS名古屋/池袋両店では『年末年始セール』を開催いたしておりまする!
お買い得商品を盛りだくさん取り揃えて、スタッフ一同お待ちしておりますので、どうか皆様奮ってご来店くださいまし!



エアガン、電動ガン、サバイバルゲームの事なら『FORTRESS WEB SHOP』へ♪
ただ今好評お取り扱い中です!

フォートレス東京池袋店ブログ 『要塞 いけブくログ』はこちらから!!





  

サバゲやるならフォートレス!カスタムガンならフォートレス!WEBショップはこちら
Posted by フォートレスWEBショップ  at 13:00Comments(0)商品紹介